Wildcard は、三人称視点のバトルと戦略的なデッキ構築を融合した 2対2 のコレクタブルカードアクションゲーム(CCAG)です。チャンピオンを選び、クリーチャー仲間を召喚して、スピーディーでダイナミックなアリーナバトルでライバルを打ち負かそう!
一般/シネマティック | Wildcard Official Trailer
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
ゲームプレイ | Wildcard Gameplay Trailer

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスに近日登場

このゲームの開発者は、開発中の作品としてリリースし、プレイヤーのフィードバックを取り入れながら開発を進める予定です。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“Early Access represents one of our favorite phases of development: shaping and solidifying the game alongside our players. Bugs and balance issues are to be expected, but addressing them together with our community will ensure Wildcard becomes the best version of itself.”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“We anticipate Early Access will last up to one year. This allows us to integrate community feedback, optimize gameplay, and add new content before the full release.”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“We plan to expand the full version significantly with:
- Additional Houses (factions)
- New playable champions
- A broader roster of deckbuilding summons
- Additional arenas with unique layouts

While the foundation will stay consistent, the final game will deliver greater variety and long-term depth.

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“Players entering Early Access can expect:
- A complete play loop with matchmaking and team-based arena battles
- Multiple playable champions with unique playstyles, strengths, and synergies
- A strong selection of summon cards across several Houses
- Full progression mechanics, including daily/weekly challenges, pack rewards, and a battle pass system

By Early Access standards, this is a highly polished starting point, yet one we fully intend to keep improving with player input.”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“Wildcard will launch as free-to-play and the price will not change when we leave early access.

Early adopters will play a vital role in shaping the game and will receive exclusive rewards when we leave Early Access.”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“Our community already helps drive development. From online events and tournaments to Discord discussions and town halls, player insights directly inform our priorities. Early Access will deepen this collaboration, ensuring that Wildcard grows in ways that reflect what players enjoy most.

We’re confident Early Access will help us build something truly special, and we’re eager to share Wildcard with the Steam community.”
詳細を見る
日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

Wildcard Demoをダウンロード

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年10月21日

このゲームのアンロックまであと約3 日

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

チャンピオンを選べ

緻密な戦略家、豪快な闘士、俊敏なトリックスター——チャンピオンたちはそれぞれ固有の力を持ち、アリーナに挑む。そして、指揮を執るのはあなた。もちろん、勝利は決して一人では掴めない。チャンピオンは仲間と肩を並べ、2対2の戦略を築き上げる。正しいチャンピオンの選択は、デッキの形だけでなく、あなた自身の伝説を決定づけるのだ。

最強の召喚を解き放て

強力な召喚獣を呼び出し、アリーナに勝利への道を切り拓け。最前線を守るタンク、遠距離から正確に撃ち抜くスナイパー、一直線に突撃するブリッツァー、そして決定的な瞬間に仲間を守るシールダー。爆発的な登場で戦局を揺さぶる者もいれば、長く残って戦場を支配する者もいる。召喚はあなたの軍勢であり、戦術兵器であり、チャンピオンの力を勝利へと繋ぐ架け橋だ。どのようにデッキを組み、展開するかが戦いの流れを決める。

熱狂のアリーナで競え

アドレナリン全開の2対2バトルに飛び込み、アクションと戦略的デッキ構築を融合させた究極の戦いを体験せよ。試合ごとに求められるのは技術と連携。戦況は一瞬で覆る。多彩なアリーナでの激突は、柔軟な対応力と、正確なポジショニング、迅速な判断、そしてチームワークを試す。緊迫した三人称視点の戦闘、リアルタイムの意思決定、動的な戦術オプションが、すべての試合を極上の競技的スペクタクルに変える。そこでは熟練、創造性、大胆な一手が報われるのだ。

デッキを組み上げろ

デッキの1枚1枚が戦略の鍵となる。堅牢な前衛召喚、戦場をかき乱すトリックスター、流れを変えるワイルドカード、そして強力なチャンピオンの才能。完璧なデッキ構築とは、攻撃、制御、コンボの可能性をバランスよく整え、あらゆる状況に合わせたプレイスタイルを磨くことにある。召喚を間近で観察し、ステータスや能力を研究し、新たなデッキを構築するごとにライバルより一歩先へ進め。

アリーナの主役となれ

アリーナにその身を投じ、究極のチャンピオンであることを証明せよ。個性的なプレイスタイルを極め、強力な仲間を召喚し、戦略的なデッキ構築で相手を出し抜き、アドレナリンに満ちた2対2の戦場を支配せよ。ワイルドカードの勝利への道は、あなたの手に委ねられている。——掴み取る覚悟はできているか?

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i7-6820HK CPU @ 2.70GHz
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1080
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 10 GB の空き容量
    • VRサポート: N/A
    • 追記事項: System requirements may change during the development of the game.
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。