短期型帝国建設ストラテジーゲーム。数ある個性的なライバル派閥を交渉しつつ、惑星を探索し、コロニーを拡大せよ。友情を築き、忠誠をブチ壊せ、もしくは全てを破壊せよ。
ゲームプレイ | Gameplay Trailer 1
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2026年

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

Uncivillizedは従来の帝国建設ゲームからいいとこどりをしたゲーム!

世界を駆け巡り、君だけの帝国を育て、ライバルと友好関係を築いたり、はたまた友情をブチ壊したり…そして長く手塩にかけた君の計画が実現した暁には、成長が遅くてつまらないエリアを切り捨てよう!

スピーディ且つ意義ある開拓に関われ。
めくるめくタクティカルコンバットで、スリル満載の外交決断をしろ。
しかし速さばかりに流され簡易な選択をせず、先を見据えた計画を基に、君は明確な判断を下さなければならない。

無駄が一切なしの洗練された4X

君の帝国がどんどん拡大するのを世界地図で見届けろ!
敵を一掃し、そして時には敵とも仲良くなり、更にはその過程で敵を自分の味方にしろ-
しかもそのすべてを一時間以内に。

これからは、じっくり楽しい拡張をした後でゲームを投げたりしなくてもいい。

戦いの最中に各都市を細かく干渉する必要はないし、何ターンも延々とユニットを動かし続けなくってもダイジョーブだ!実際に変化があるかもわからないような、長々と続くステータスや細かく調整しなければならない資源のことはいっそ綺麗さっぱり忘れてしまおう。

個性的でシミュレーションされた敵

個性的で、性格を重視された深いライバル派閥。その全てと信頼、敵対、または深く嫌悪し合い、複雑な関係を築け。全てのキャラクターは、自らの野望、または先天的な性格等に基き、君と軍事的且つ外交的な関係を築く為に行動してゆく。

その凡てはカードに 

君の行動の全てはカードだ。都市の建設、スカウト、アップグレード、軍事ユニット、防御、外資‐その全てはカード、切り札として君の掌から繰り出される。
都市を建設し、アップグレードし、更に強いカードを創れ。壊滅的もしくは狡猾な能力を開放するために、軍、文化そして科学の道を究めよ。

君の行動はたった1ターンでやり直せる。間違いを恐れずに何もかも君の自由に試すのだ。

君の凡ての決断は意味を持つ

全てのターンにはその報いがある。長期的または短期的な報い、見える結果に見えない結果、ターンのひとつひとつが報いを持つから、毎ゲームが異なる経験になる。都市や原住民族を利用することは短期的な利益になるかもしれないが、君から強大なテクノロジーや将来の関係を奪うかも知れない。
ライバルを打ち負かす過程で惨たらしいスーパーウェポンを使えば、惑星中を敵に回すことになるかも知れない。

システム要件

Windows
macOS
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 7 64-Bit or later
    • プロセッサー: 2.0+ GHz Dual Core or better
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce 8800 GT / ATI Radeon HD 2600 XT or better
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
    最低:
    • Appleプロセッサーが必要
    • OS: MacOS 12 Monterey or later
    • プロセッサー: Any Apple Silicon
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: nVidia 610M or higher, Radeon 8400 or higher, or Intel HD 4000 or higher
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    推奨:
    • Appleプロセッサーが必要
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。