[Dice Eater]は、超能力を使って相手の策略を暴く、超能力推理カードゲームです。相手の策略を逆手に取り、ゲームに勝利しましょう。
すべてのレビュー:
賛否両論 (90) - このゲームのユーザーレビュー 90 件中 62% が好評です
リリース日:
2025年3月11日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“"Due to the interest of our users, DIce Eater will feature an unplanned content feature called 'Challenge Mode'.
That's why we've decided to release DIce Eater in Early Access, a little ahead of schedule.
We'd love to hear what you think of DIce Eater when you play it!"”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“4-5 months.”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“In the Early Access version, you can only play Story Mode.
In the full version, we aim to incorporate user feedback into the game, improve the difficulty level, and add a roguelike mode called 'Challenge Mode'.”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“You can also enjoy all the stories in the Early Access version of DICE Eater.”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“Pricing remains unchanged”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“We're asking for your feedback in a variety of places, including the Steam Community forums, Official X, Official Discord, and other social media.
Based on your experience in Story Mode, we'll improve the content we've released (“Story Mode”) and develop more and better additional content (“Challenge Mode” and more).
We'd love to hear your feedback!”
詳細を見る
Steamで「Team Tetrapod」のすべての作品をチェック

Dice Eater_Demoをダウンロード

Dice Eaterを購入する

Staffer Series Agent Packを購入する

2 アイテムを同梱: Staffer Case:超能力推理アドベンチャー, Dice Eater

-15%
$14.43

Staffer Series Beyond Packを購入する

2 アイテムを同梱: Dice Eater, Staffer Reborn

-10%
$7.18
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

[Dice Eater]は、超能力を使って相手の策略を暴く、超能力推理カードゲームです。

1960年代の豪華クルーズ船。そこでは収集家たちの密かな交流会が開かれています。

交流会で繰り広げられるのは超能力と策略が絡み合ったカードゲーム。優勝者は神秘的な力を持った道具「ステップ」を獲得します。

あなたは賞品を手に入れるため交流会に潜入しました。そう、カードゲームの参加者たちが各自の「ステップ」を使うとは知らずに…。

[ゲームの流れ]

このゲームはDice Eaterカードとサイコロを使い、独自のルールで進められます。

このゲームにおいて信頼できるのは自分だけ。相手プレイヤーたちが、超能力を用いた策略でゲームを優位に進めていくためです。

しかし、こちらにも勝算がないわけではありません。
あなたには、敵の超能力を見破る特別な力があるのですから。

[マナ視野]

敵が策略を仕掛けるために超能力を使うと「マナ」が放出されますが、
あなたには敵の超能力の根源「マナ」を見ることができる能力、「マナ視野」が味方しています。

ただし、焦って相手の策略を暴こうとすると失格となる恐れがあります。じっくりと時間をかけて、証拠や論理を整理しながら超能力を見破りましょう。

[調査書]

サイコロとカードを使ったDice Eaterゲームを進めながら、会話や調査を通じて敵の情報を集め、調査書を完成させましょう。相手を制圧できるだけの情報を集めたら、いよいよ推理の始まりです。

鋭い推理力で、相手の超能力を見破れ!

突き止めた能力を逆手に取って、ゲームに勝利しよう!

[プレイ動画投稿とライブ配信について]

『Stafferシリーズ』は、下記のような内容ではない場合、分量に関係なく、自由に動画投稿とライブ配信が可能です。

  • ゲームのコードを修正したり、リバースエンジニアリングやハッキングのような方法でゲーム内容を改ざんする行為

  • ゲームの重要なストーリーラインを歪曲したり、成人向け、グロテスクなコンセプトの配信でゲームの本質を毀損する企画

  • 事前の協議なしに、公式に行われる配信のように構成された企画

必須ではありませんが、下記の通りにして頂けると幸いです。

  • 私どもが運営中の公式Discordサーバーで、配信情報を教えていただけるとありがたいです。

  • ストアページのリンクを掲載するなど、販売情報をご紹介していただけると助かります。

  • 公式ハッシュタグ:#StafferSeries #DiceEater

以下の内容はゲームストリーミングに限らず、いかなる形でも許可されていません

  • ゲームが提供するすべての形式のコンテンツをAI学習に利用する場合

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 (21H1)
    • プロセッサー: Intel i3 4160またはAMD FX4300以降のCPU
    • メモリー: 6 GB RAM
    • グラフィック: DirectX 11対応GPU
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 6 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 11
    • プロセッサー: Intel i3 8100またはAMD Ryzen 1300X以降のCPU
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GT1030以降のGPU
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 6 GB の空き容量

『Dice Eater:超能力推理カードゲーム』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...