⚔️ 15分で楽しめるダンジョンRPG! パーティで地下へ潜るクラシックRPGを、魅力そのままローグライト化! 🆕アップデートでダンジョンカード&アイテムを多数追加し、冒険はさらに進化!
ゲームプレイ | Version 0.65.3 ゲームプレイ動画
ティーザー | Wizlite: Everybody loved RPGs
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
スクリーンショット #11
スクリーンショット #12
スクリーンショット #13

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“我々は本作について、ゲームバランスが非常に重要なゲームだと考えています。少しでも良いバランスにするために、開発初期からでも多くの方に触っていただきフィードバックをもらうべきだと考えました。

また少人数での開発であるため、本作をより理想の形に近づけるには、自分達の力だけでは不足しているというのが正直な気持ちです。多くの「RPGが好きだった」人達と一緒に、最高の一本を作っていきたいと考えています。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“現在正式リリース版に必要だと思っている要素をすべて実装するためには、おそらくまだ1年以上かかります。しかしそれまでの間にも複数のアップデートを通じて、完成度を上げていく予定です。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“主な未実装項目は、以下の通りです

  • より深い階層(フロア7以降、及びそれに伴うモンスター、地形ギミック等の追加)
  • キーボード(早期アクセス版では暫定対応)、ゲームパッドへの正式対応
  • 「パワーアップ」正式版(項目増、UI改修等)
  • 「イベント」正式版(種類増)
  • 各種未実装機能の実装(パーティ切り換え、オススメ装備、視界システム等)

その他、全般的なUI改善や、本作をより長く楽しむための機能追加を検討しています”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“バランス調整が不足している点や、多くの未実装機能が存在します。製品版の開発に生かすため、ぜひフィードバックをお寄せください

  • キーボードでの操作は暫定対応です。マウスでプレイしてください
  • 今後の更新の中で、必要に応じて、プレイ中のデータの一部、またはすべてが引き継げない可能性があります。あらかじめご了承ください
  • 早期アクセス版では、到達できるフロアが正式版と比べて限定されています。またいくつか未実装の機能が存在します

その他、UIや各種演出について順次ブラッシュアップを行っていきます”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“早期アクセス版はその性質上、正式版よりも価格を安く設定しています。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“コミュニティハブを利用して、Steam内で各種ご意見を募集します。それらご意見、要望を、今後の開発に活用していきます。”
詳細を見る
Steamで「Wizardry Official」のすべての作品をチェック

Wizliteを購入する

 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

⚔️ 15分で楽しめるダンジョンRPG!

パーティで地下へ潜るクラシックRPGを、魅力そのままローグライト化!
🆕アップデートでダンジョンカード&アイテムを多数追加し、冒険はさらに進化!

クラシックRPGを、超高速で何周も遊ぶ新感覚!

『Wizlite』は、通常、長大な時間をかけてじっくり楽しむクラシックRPGを
忙しい現代人でも楽しめるようにデザインしなおした新感覚RPGです。
がんがん宝物が手に入り、がんがんレベルが上がり……その分がんがん”全滅”するでしょう。
どれだけ長く探索を続けられるか? ――あなたの選択が運命を決めます。

ゲームプレイの魅力

キャラメイクから始まる冒険
種族やクラスを選んで自分だけの冒険者を登録可能。最初は小さなパーティから始め、少しずつ人数を増やしましょう

ランダムなカードで表現されたダンジョン
ダンジョンはランダムに配置されたカードで表現されています。宝箱か、罠か、それとも未知の敵か? 配置が変われば戦略も変わる……同じ冒険は二度とありません

クラシックなターン制コマンドバトル
バトルはJRPGでおなじみのコマンドバトル形式。運動神経はいらないが、知力が必要だ。よく考えよう!

敗北は次の糧に
全滅すれば、レベルや装備が初期状態に。SPを使って恒久的な強化を重ねれば、いつかはより深層へと進める!?

🆕 進化した最新アップデート!

冒険は止まらない――プレイヤーの声をもとに、Wizliteはまだまだ進化中!
新地形カード多数追加! キャンプ/宝箱/各種トラップ……「次の一歩」の選択がより重要に
巻物含むアイテムを多数追加! 魔法使い系クラス不在でも複数攻撃を使えるので、パーティ編成がより柔軟に成長バランス調整 深層でもテンポよくレベルアップ
等々……
→ 探索は多彩に、バトルは戦略的に、冒険は快適に!

ご注意ください(早期アクセス情報)

これは早期アクセス版です。
正式リリースに向けて、今後も新たなカード・アイテム・冒険要素を追加し、より深い体験へと拡張していきます。
プレイヤーの皆さまのレビューやフィードバックが、未来のWizliteを形作ります。
一緒に“進化するRPG”を育てていきましょう!
バランスの変更やアップデートにより、特に SP 値やロック解除されたパワーアップなどのセーブデータは引き継がれない場合があります。
キーボードのサポートは補助的なものです。最適なエクスペリエンスを得るには、マウスでプレイすることをお勧めします。

プロローグ

ついに一行は目的地――古びた施設を見つけた。入り口の床に置かれた金属板は、かつては看板だったのだろうが、ひどく錆びており、文字の一部はほとんど読めない状態だった。

「Wizlite は、M ● ● ● ●● ● エイムズの中で最も古く、最も ● なものです!

「パーティを組んで、モンスターがうようよいるダンジョンの探検に出発だ。最深層に棲むドラゴンを倒せ。」

「ひどい。これが本当に最高のゲームのはずなのに?」と誰かが言う。

「古いか古いかはさておき、一番古いんだ。そんなことを言い続けるなら……」

「もう行こう!それが僕たちが来た目的だ」

「無理やり来られただけなのに…」

このグループは…見た目も個性も様々ですが、一緒に深みへと突き進んでいきます。

※Wizardry™は株式会社ドリコムの商標です。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10以上
    • プロセッサー: Intel Core m3-8100Y または同等以上
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: FullHD以上
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 1.1 GB の空き容量

『Wizlite: Everybody loved RPGs』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
やや不評 (38件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...