『This War of Mine』のプレーヤーはエリート兵士ではありません。敵に包囲された都市で必死に生き残ろうとしてる一般市民です。食料と医薬品の不足に苦しみ、狙撃手や敵対するスカベンジャーに常に狙われています。このゲームでは、まったく新しい視点から戦争を体験することになります。
全てのレビュー:
非常に好評 (60,995) * - このゲームのユーザーレビュー 60,995 件中 94% が好評です

この製品に対し、スレ違いのレビューが検出された期間が1回以上あります。個人設定に基づき、この製品のレビュースコアからこの期間中のレビューを除外しました。
リリース日:
2014年11月14日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: Only A Gamer 2018年6月29日

“Bir iç savaş sırasında şehirde kalan bir gurup insanın, hayatta tutmaya çalıştığımız bir oyun kendisi. Hem atmosfer, hem de oynanışı olarak türünün en güzel örneklerinden biri.”

Steamで11 bit studiosシリーズ全作品をチェック!

This War of Mineを購入する

War Stories Bundleを購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: Last Train Home, This War of Mine

-10%
-30%
$59.98
$41.74

This War of Mine: Complete Editionを購入する バンドル (?)

3 アイテムを同梱: This War of Mine, This War of Mine: The Little Ones, This War of Mine: Stories - Season Pass

-30%
$22.37

This War of Mine x The Invincibleを購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: This War of Mine, The Invincible

-10%
$44.98
 

レビュー

“This War of Mine is a gripping survival sim, and a great study of survival during wartime and civil collapse.”
8.4 – IGN UK

“This War of Mine shows the horrors of war in a way, that we rarely can experience in a game.”
9 – Giga Games

“Is this a game you want to play? No. Is it a game anyone with a beating heart should play? Yes. A million times yes. It's a longform exercise in empathy, a sobering piece of work that fills in the blanks left when all we see of war are the headshots. It's a much-needed course correct in the current shoot-first-ask-questions-never gaming landscape that supposes war is won because one supreme badguy caught a bullet through his brainstem. No: It's won when the people who lived under his boot get to go home.”
8 – Gamespot

このゲームについて

This War of Mine:Final Cutによるアップデートが導入されました!


This War of Mine:Final Cutにはこれまでにリリースされたすべてのアップデートと無料の追加コンテンツが含まれています。さらに、新しいシナリオが実装されただけでなく、StoriesのDLCに登場したロケーションがすべてのシナリオに追加されています。ロケーションの追加について、StoriesのDLCを所持している必要はありません。手短に言うなら、これまでにない多様な展開と新たな困難への挑戦を楽しめる、ということです。


長い、長い道のりでした。ですが、すべての物語には終わりがあるものです。


This War of Mineは、リリース以来5年間にわたって、民間人として戦時下を生き抜くというスリリングな体験をお届けしてきました。数多くのアップデートや追加コンテンツによってその体験の幅は広がり、戦時下における民間人の過酷な生活を反映した様々な要素がゲームに盛り込まれました。最初のリリースから5周年を記念して、11 bit studiosは、This War of Mine: Final Cutを、胸を張って発表します。

This War of Mine: Final Cutには、これまでにリリースされたすべてのアップデートと無料の追加コンテンツが含まれています。さらに、新しいシナリオが実装されるだけでなく、StoriesのDLCに登場したロケーションがすべてのシナリオに追加されます。ロケーションの追加について、StoriesのDLCを所持している必要はありません。手短に言うなら、これまでにない多様な展開と新たな困難への挑戦を楽しめる、ということです。

主な変更内容と新しいコンテンツ:

  • クラシックモードのシナリオを一点新しく追加
  • This War of Mine: Storiesのすべてのロケーションをオリジナルのゲームに追加
  • Storiesのロケーションに、新しいクエストとイベントを追加
  • すべてのクラシックモードのロケーションを刷新
  • 全く新しいキャラクター
  • ゲームのバニラ版

細かい変更点と調整:

  • 64bitおよび32bit版
  • 21:9のアスペクト比のサポート
  • 4K UIの調整
  • 新しいメインメニュー
  • その他、細かいバグ修正と調整

This War of Mineのバニラ版を起動するには:

  • Steamのライブラリでゲームを右クリックします。
  • プロパティ -> ベータに移動します。
  • ドロップダウンリストから、vanilla - This War of Mine:Original Release 1.0を選択します。
  • ウィンドウを閉じて、ゲームをアップデートします。

This War of Mine: Final Cutは、11 bit studiosにとってある種の節目となるゲームです。そこで、This War of Mineのユニークな世界観を創り上げた、アートディレクターのPrzemyslaw Marszalの言葉を聞いてみましょう。 「私たちは、このゲームをめぐるブームの総仕上げをしたかったんです。ブームになったからこそ、私たちは大胆不敵な独創性とビジネス上の方針を共有する一つのチームとなることができ、そしてまたスタジオの未来を切り開くことができました。ゲームコミュニティからの素晴らしいサポートは、成功を収めることができた大きな要因でした。だからこそ、このアップデートは絶対に無料であるべきだと思ったのです。私たちは、Final Cutを、This War of Mineという他に類を見ないシリーズの幕を閉じるエピソードとして位置づけています。この作品は大切なものとしていつまでも私たちの心に残り続けるでしょう。そして、まだアイデアは固まっていませんが、Final Cutが私たちの最後の作品ではないのは間違いありません。これまでThis War of Mineにかかわってきた11 bit studiosの独創的なスタッフたちは、新しい挑戦に取り組み始めています。どんなことになるのか、ワクワクしていますよ。」

This War of Mineについて:




『This War of Mine』のプレーヤーはエリート兵士ではありません。敵に包囲された都市で必死に生き残ろうとしてる一般市民です。食料と医薬品の不足に苦しみ、狙撃手や敵対するスカベンジャーに常に狙われています。このゲームでは、まったく新しい視点から戦争を体験することになります。

『This War of Mine』は昼と夜の周期で進行します。昼間は、プレーヤーが避難場所から離れようとすると狙撃手に狙われます。そのため、隠れ家の維持に集中する必要があります。モノを作り、交換し、生き残りの世話をします。夜間は、一般市民を連れてスカベンジ(物資を集めること)のミッションに出ます。生存率を上げる物資が見つかるかもしれません。

生死を賭けた判断はあなたの良心で行います。避難場所の全員を守るか、誰かを犠牲にして生き残る者を増やすか。戦争では良い判断も悪い判断もありません。生き残ることがすべてです。そのことに早く気付けば、生存率も増えるでしょう。

This War of Mine - 主な要素:

  • 実際の事件から着想
  • 生き残った者を統率し、シェルターを管理
  • 武器、アルコール、ベッド、ストーブ、役に立つモノは何でも作れ
  • 時に感情を締めつける過酷な決断
  • 新しいゲームを始めるたびにランダムに選択される世界とキャラクター
  • ゲームの世界観を強調する木炭画風の映像

This War of Mineの世界は、以下のDLCによって拡張されています:

  • The Little Ones - 戦時下を生き抜くことの辛さを、全く新しい視点、つまり子供たちの視点から体験しましょう。
  • This War of Mine:Anniversary Edition - 本ゲームの発売2周年を記念して作られた無料DLCです。新たなキャラクターやロケーションが追加されるほか、新エンディングの導入により、今までにない結末を迎えられるようになる点が何よりも重要です。ただし、依然としてジレンマは存在しています。あなたは、誰かを守るためにどこまでの行いを許容しますか?
  • This War of Mine:Stories DLCs:
    • エピソード1:父の約束 – 戦火で荒廃した町を舞台に喪失と希望が交錯する、悲しみの物語
    • [[b]エピソード2:最後の放送
    [/b]– ラジオのパーソナリティとして、あなたは葛藤と決断に直面することになります。果たして、真実はどんな代償にも釣り合うものなのでしょうか。
  • エピソード3:消えゆく残り火 – 重い負担に耐えつつ戦場に暮らすアニヤ。そんな彼女が、決断を迫られます。人類の文化遺産と人の命、どちらを残すべきなのでしょうか。

成人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

このゲームは全年齢層向けではないコンテンツを含んでいる、または職場での閲覧に適してない可能性があります:成人向けコンテンツ全般

システム要件

Windows
macOS
SteamOS + Linux
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 7/8/10
    • プロセッサー: 2.4 GHz Dual Core
    • メモリー: 2 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 260, Radeon HD 5770, 1024 MB, Shader Model 3.0
    • サウンドカード: DirectX compatible
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 7/8/10
    • プロセッサー: 2.5+ GHz Quad Core
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 660 or better, Radeon HD 7950 or better, Shader Model 3.0
    • DirectX: Version 9.0c
    • サウンドカード: DirectX compatible
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
    最低:
    • OS: 10.6
    • プロセッサー: 2.4 GHz Dual Core
    • メモリー: 2 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 260, Radeon HD 5770, 1024 MB, Shader Model 3.0
    • サウンドカード: Integrated
    推奨:
    • OS: 10.6
    • プロセッサー: 2.5+ GHz Quad Core
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 660 or better, Radeon HD 7950 or better, Shader Model 3.0
    • サウンドカード: Integrated
    最低:
    • OS: Ubuntu 16.04
    • プロセッサー: 2.4 GHz Dual Core
    • メモリー: 2 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 260, Radeon HD 5770, 1024 MB, Shader Model 3.0
    推奨:
    • OS: Ubuntu 16.04
    • プロセッサー: 2.5+ GHz Quad Core
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 660 or better, Radeon HD 7950 or better, Shader Model 3.0

11 bit studios からのおすすめ

キュレーターの意見

982 人のキュレーターがこの製品をレビューしました。チェックするにはここをクリック。

カスタマーレビュー

個人設定を編集
*
スレ違いのレビューが検出された期間
レビュースコアから除外(デフォルト)
レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし
表示:
トピずれのレビュー荒らし
有効にすると、トピずれのレビュー荒らしは除外されます(デフォルトのレビュースコア設定)。詳細はブログをお読みください。
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...