ロゲライトリズムの馬超ゲームです。 あなたは馬超としてプレイし、戦闘で武器をアップグレードし、絆を結び、包囲網を突破し、たとえ世界から呪われても、父の敵である曹操を殺す必要があるのです!
すべてのレビュー:
非常に好評 (147) - このゲームのユーザーレビュー 147 件中 82% が好評です
リリース日:
2024年7月30日
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: Average Gaming Enjoyer 2024年8月1日

“Addictive timekiller with certain charm and interesting combinations of traditional genres. This mix in "Songs Of Death" is pretty fun.”

Steamで「Lightning Games Official」のすべての作品をチェック

Songs Of Deathを購入する

"Songs Of" Seriesを購入する バンドル (?)

3 アイテムを同梱: 侠道游歌 / Songs Of Wuxia, Songs Of Death, 浮生の歌

-10%
$17.97

绝命游歌×通神榜を購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: Noobs Want to Live, Songs Of Death

-10%
$10.78
 

このゲームについて




本作はリズム要素のあるローグライクサバイバルゲームです。敵が目の前に接近したタイミングに合わせてボタンを押すことで、ブロックやカウンターが行なえます。




本作では、『三国志』を基にした架空の世界で物語が展開されます。この世界では武技だけではなく霊気や科学も実在しており、それらを基に法術や火器なども存在しています。戦闘では豊富な手段が使用可能です。プレイヤーは主人公の馬超となり、複数の仲間たちと血の道を切り開き、父親の仇である曹操に立ち向かいます。




敵を倒せば経験値を獲得でき、レベルアップすると新しい武器を得られます。武器にはそれぞれのアクションと攻撃対象があり、絆ボーナスも有します。重複した絆ボーナスは特殊効果を提供してくれます。武器を重複して獲得するとランクアップできます。ランクアップすると絆ボーナスが永続的に発動するようになり、装備しなくても効果が適用されます。手持ちのリソースを上手く利用して無双プレイしましょう。




十数年前、まだPlayStation3が最新機種だった時代に、『ドラッグオンドラグーン3』というゲームを楽しく遊んでいた私は、終盤で藍井エイルさんが歌う『最後の歌』を伴う音ゲーに深いトラウマを残されてしまいました。それがきっかけで、私は横尾太郎さんを見習い、ハイクオリティの鬱ゲーを作ろうという考えが芽生えました。それを起点に、『ヴァンパイアサバイバーズ』、『太鼓の達人』、『オートチェス』やローグライクなどの要素を縫い合わせて出来上がったのがこのゲームです。本作はシリーズ中でも物語が比較的独立している作品なので、同シリーズの他の作品に触れていない方でも問題なく遊ぶことができます。物語に興味が湧いて、全貌を解き明かしたくなった方は、異なるキャラで各難易度のステージに挑戦してクリアすると、徐々に各キャラのエピソードを開放していくことができます。本作を楽しんでいただけたら幸いです!

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 7
    • プロセッサー: Intel Core i5-3470
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Nvidia GeForce GTX 760
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64 bit
    • プロセッサー: Intel Core i5-8400
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Nvidia GeForce GTX 1060
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『絶命の歌』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...