辺り構わず弾を撃つ、好戦的なエイリアンが接近中!侵略者たちを焼き払えるのは、究極のスターシップ『Hellfire』に乗るあなただけ!Toaplan初の横スクロールシューティングで、精巧に描かれたグラフィックと戦略性に富んだゲームプレイをお楽しみください。快適性向上の機能を備えたPC版が新登場!
すべてのレビュー:
好評 (15) - このゲームのユーザーレビュー 15 件中 86% が好評です
リリース日:
2023年8月24日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: 8Bit/Digi 2023年8月30日

“Hellfire paved the way for classics like Zero Wing while the remaster perfectly encapsulates that experience.”

Steamで「Toaplan Arcade Collection」のすべての作品をチェック
日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

Hellfireを購入する

Toaplan Arcade Shoot'em Ups 2を購入する バンドル (?)

4 アイテムを同梱: Slap Fight, Flying Shark, Hellfire, Fire Shark

-38%
$19.80

Toaplan Arcade Shoot'em Up Ultimate Collectionを購入する バンドル (?)

16 アイテムを同梱: Zero Wing, Truxton, Twin Cobra, Outzone, Tiger Heli, Slap Fight, Flying Shark, Batsugun, Truxton 2, Twin Hawk, Vimana, Fixeight, Dogyuun, Hellfire, Fire Shark, Grind Stormer

-46%
$68.96
 

このゲームについて

「エイリアンが全方角から奇襲攻撃を仕掛ける!」


『Hellfire』(『ヘルファイアー』)はToaplan(東亜プラン)初の横スクロールシューティングです。1989年当時の名作アーケード版のPC移植版となる本作には、オンラインランキング、アーケード版に忠実なエミュレーション、クイックセーブなど、様々な機能が追加されています。複雑な選択肢、鮮烈なグラフィック、全方角からのエイリアンによる奇襲攻撃など、アツいゲームプレイをお楽しみいただけます。火力だけでは、戦いを乗り越えることは難しいでしょう。戦略的に武器を使い、腕を磨き上げた者が、勝利をつかむのです!

「ギルド帝国に占領された6つの惑星を奪回すべく空母シルフィードで出動したキャプテンランサーはスペースバトルマシン『ヘルファイアー』を発進させた。ついに戦いは始まった。」

オリジナルゲームの見どころ:


  • ショット方向の切り替え:8つのショット方向と4種類の強力な武器を切り替えて、“地獄”の旋風を巻き起こせ!戦略的に考えながらショットする難しさはありますが、切り替えが上手くできるようになれば、その大切さが分かるはずです!
  • 協力プレイモード:ひとりプレイも協力プレイも、どちらも楽しめます!
  • 創造性に富んだグラフィック:ゲーム世界に広がる絶景の中を旅し、強力なマシンを駆使して強敵に挑みましょう。もし敗北しても、グラフィックのおかげでクールに散れるでしょう…
  • ロック色の強いサウンドトラック:上村達也氏によるサウンドで、80年代当時、東亜プランの新たな一面が浮き彫りになりました。時代は変わっても、つい頭を揺らしたくなるようなノリの良さは変わりません。"

快適性の向上:


  • 入力ラグの最小化:エミュレーション、入力処理、レンダリングがすべて同一フレーム内で完了します。
  • F1~F10でクイックセーブ、Shift + F1~F10でクイックロードが可能。
  • ワンクレジット/アシストモード不使用/アシストモード使用の設定に応じたオンラインランキング。
  • アクションに応じて、10~18分前までゲームプレイを巻き戻すことが可能。
  • リプレイ動画をシェアでき、宇宙戦争での勝利の瞬間や面白いゲームプレイを映像として残すことが可能。
  • 攻撃頻度を指定できるオート連射など、アシスト機能が充実。
  • ベリーイージーモード:難易度を下げて、カジュアルに冒険を進めることができます。
  • ウィンドウ表示/全画面表示でピクセルパーフェクト/全画面スケーリングの設定が可能。
  • ゲーム画面を90度ずつ回転可能。
  • Steam上での実績を実装。
  • Windowsの入力システムをRaw InputとSteam Inputのいずれかに選択可能。
  • スキル磨きに最適な、細やかなカスタマイズができる練習モード。

※ If you want to play this game on a Steam Deck, you may need to force the use of "Steam Linux Runtime" in the compatibility menu in the game options

システム要件

Windows
macOS
SteamOS + Linux
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • メモリー: 256 MB RAM
    • ストレージ: 10 MB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    最低:
    • メモリー: 256 MB RAM
    • ストレージ: 10 MB の空き容量
    推奨:
      最低:
      • メモリー: 256 MB RAM
      • ストレージ: 10 MB の空き容量
      推奨:

      『Hellfire』のカスタマーレビュー

      レビュータイプ


      購入タイプ


      言語


      期間
      特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

      グラフを表示



      プレイ時間
      ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


      最小時間なし最大時間なし

      表示
      選択した表示順序でレビューを表示





      詳細
      グラフを表示
       
      グラフを非表示
       
      フィルター
      トピずれのレビュー荒らしを除外
      プレイ時間:
      主にSteam Deckでプレイ
      上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
      他のレビューを見るためにフィルターを調節する
      レビューをロード中...