『アスクレピオスの杖』のプロローグを収録した体験版です。環境探索、薬草採集、人物とのやり取り、史料に基づく治療など、核となる要素を完結編で学べます。※本デモの舞台はパノニアではありません(第1章から訪れます)。
リリース日:
2025年10月17日
開発元:
パブリッシャー:
ゲームプレイ | Gameplay Demo
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年10月17日

このゲームのアンロックまであと約12 日

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加

ゲームの完全版をチェック

 

この体験版について

このデモについて

本デモには『アスクレピオスの杖』のプロローグが収録されています。雰囲気のある限定的な舞台で、ゲームの中核となるシステムを段階的に体験できる、完結型の導入編です。

デモに含まれる内容

  • 環境探索薬草採集人物とのやり取り歴史資料に基づく医療クエストを組み合わせた物語主導のミッション。

  • 調査・診断・治療を中心とするターン制の医療システムを、ガイド付きで学べる構成。

  • 物語の主題・雰囲気・遊びの方向性を理解できる、単体で完結するエピソード。

重要なご案内

本デモの舞台はパノニアではありません。物語本編は**第1章(西暦351年、パノニア・セクンダ)**から始まり、ドナウ河辺のローマ前線地帯へと広がっていきます。

製品版について

テウトブルギウム(ダリ)やムルサ(オシエク)などのローマ時代の集落を、考古学地図・地域研究・博物館資料に基づき再構成。ケルススやガレノス、『ノティティア・ディグニタートゥム』等の史料を参照し、研究者の助言のもと文化面・言語面の正確性を重視して制作しています。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 7/8/10/11
    • プロセッサー: Intel Core i3-7100 / AMD Ryzen 3 1200
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 660 / AMD Radeon HD 7850
    • DirectX: Version 11
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
    • サウンドカード: 標準オンボードサウンド
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10/11
    • プロセッサー: Intel Core i5-9600K / AMD Ryzen 5 3600
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 1060 / AMD Radeon RX 580
    • DirectX: Version 11
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 3 GB の空き容量
    • サウンドカード: 標準オンボードサウンド
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。