まだパソコンがマイコンと呼ばれていた頃に隆盛を極めたコマンド選択型アドベンチャーゲームが蘇る。次から次へと襲いかかるノンストップMAX264km/h展開にキミは耐えられるか!?

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Steamで「Waku Waku Games / わくわくゲームズ」のすべての作品をチェック
このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2026第1四半期

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

【ゲーム概要】

『ハイパー・ユーフォリア』は、「見る」「調べる」「話す」といったコマンドを選択してストーリーを進めるアドベンチャーゲームです。ゲームの主人公 天堂真由架(てんどうまゆか) と 土神(つちがみ)エリザベス は「超念動力」という能力を持った探偵として、連続殺人事件を捜査します。80年代後半に人気を博したパソコン用アドベンチャーゲームの雰囲気を再現したグラフィックやキャラクターの掛け合いをお楽しみください。

【あらすじ】

日本の埼玉県H市水郷公園に突如現れた爆散死体!

これを「超念動力」による殺人だと断定した地元警察は、

「超力神探」(「超念動力」を持つ探偵)である二人の少女に調査を依頼したのであった。

捜査の舞台は埼玉県から山口県、そして広島県へと移り、少女たちが最後に見るものは果たして・・・!

【ゲームの特徴】

・80年代後半に人気を博した日本のパソコン用アドベンチャーゲームを彷彿とさせるデザイン

・日本の各地を巡る全3章で構成されたストーリー

・プレイ想定時間は3時間程度

・往年のアドベンチャーゲームファンも納得のドット絵ビジュアル

・豪華サウンドクリエイターたちによるFM音源サウンドを搭載!

・選択コマンドまで残る分かりやすいバックログ機能で気になるメッセージも見逃さない

・ゲームクリア後に楽しめるエピローグコンテンツとミュージックモードを収録

ビジュアル:

小玉大合体

サウンド:

坂本慎一

細江慎治

佐宗綾子

大人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

本作は超能力を持った探偵が主人公のアドベンチャーゲームです。ゲームにはドット絵でつくられた軽度の出血表現がある事件現場のシーンが含まれます。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10 or Higher
    • プロセッサー: Intel Core 2 Duo E8400
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Intel HD Graphics 615
    • DirectX: Version 12
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。