このコンテンツをプレイするにはベースとなる『ツーポイントミュージアム』をSteamで所有している必要があります。

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

ダウンロードコンテンツ

このコンテンツをプレイするにはベースとなる『ツーポイントミュージアム』をSteamで所有している必要があります。

このコンテンツはSteam上でまだ利用できません。

リリース予定日: 2025年12月2日

このコンテンツのアンロックまであと約8 日

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このコンテンツについて

大ボリュームの超ワイルドな新DLCが登場!「ツーポイントミュージアム:ズージアム」DLCに含まれるコンテンツ:

- 新たな博物館ステージ

- 新たな専門家タイプ「野生動物専門家」の追加

- 完全新規の遠征マップ「エンポウ諸島」

- 40種類以上の野生動物の展示:「生育環境動物」&「テラリウム動物」

- 新たな5つ星キャンペーンの追加

- キュートなお土産アイテムの追加

- 3種の新たな体験型展示物

- 動物テーマのアイテム&装飾品

- 動物向けの新たな部屋:「生育環境の囲い」&「野生動物処置室」

新たな博物館オープンに向けて、野生動物を治療し、育て、再び自然へ帰すための野生動物専門家を募集中!

ツーポイント州の奇才にして大富豪のウィギー・シルバーボトム氏が、自らの壮麗な邸宅を野生動物の保護区として開放。来館者は動物たちが保護され、治療され、野生へ帰るまでの過程を楽しむことができます。博物館と動物園の要素を掛け合わせた、まさに「ズージアム」と呼ぶに相応しい新ミュージアムの登場です。

新博物館は、珍しい動物や多様な生育環境に精通し、足がたくさんあったり無かったりする生き物を熟知した専門家を募集中です!

動物の生育環境とテラリウムには5種類のバイオームが存在します。また、それぞれに対応する植物・動物・装飾が用意されており、生態系を円滑に維持するためには細やかな管理が不可欠となります。大きな動物から小さな動物まで、各動物にはそれぞれ好みの生育環境があり、必ずしも他の動物と“ウマ”が合うわけではないので、くれぐれもご注意を… どこでも誰とでも仲良く暮らせる「フツウノカピバラ」は例外ですが。

新遠征マップの「エンポウ諸島」は多様性に富んだ生態系を持ちながらも、現在は「エンポウ・インフル」という病気に悩まされています。あなたの力で動物を治療してあげましょう。動物を再び自然へ帰すと、エンポウ諸島の生物多様性が向上し、「保護ポイント」を獲得できます。このポイントと引き換えに、さらに新たな動物を引き取りましょう。エンポウ諸島への遠征の負傷リスクは、“平常運転”だと思っていただいて大丈夫なはずです…

さあ、いざ動物王国の世界へ!

システム要件

Windows
macOS
SteamOS + Linux
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 version 21H1 (build 19043) or newer
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 version 21H1 (build 19043) or newer
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    最低:
    • OS: Big Sur 11.0+
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    推奨:
    • OS: Big Sur 11.0+
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    最低:
    • OS: Ubuntu 22.04 (AMD64), Ubuntu 24.04 (AMD64), SteamOS
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    推奨:
    • OS: Ubuntu 22.04 (AMD64), Ubuntu 24.04 (AMD64), SteamOS
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。