呪いのボードゲームから脱出せよ! 囚われた他のプレイヤー達と戦うインベントリ管理系PvPオートバトルでは、武器、レリック、トリンケットのシナジーと、ヒーローのアップグレードがカギとなる。キミの戦略は敵を上回るのか?…それとも、その魂は永遠に囚われ続けてしまうのか…?
リリース日:
2025年11月
開発元:
1TK
パブリッシャー:
1TK
ゲームプレイ | Release Date Announcement Trailer
ゲームプレイ | Announcement Trailer - JP
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: ~Universal Gamers~ 10月29日

“Escape this haunted boardgame by engaging in PvP Auto Battles with other captive players! Competitively manage your weapons, relics, and trinkets in this inventory battler.”

早期アクセスに近日登場

このゲームの開発者は、開発中の作品としてリリースし、プレイヤーのフィードバックを取り入れながら開発を進める予定です。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“多彩なコンボやビルドが存在する『ターンバウンド』のようなゲームは、コミュニティの意見に基づいて開発を進めるのが最善と考えています。また、早期アクセスにすることで、早い段階でプレイヤーを取り込んでいくことも可能になります。真の面白さはメタを破壊すること。高頻度なアップデートでゲームプレイを変革・進化させ、"生きたプロジェクト"として扱いたいと考えています。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“早期アクセス終了の最終期日を明言するのは控えたいですが、現時点では4~6ヶ月を見込んでいます。最終的には、プレイヤーが数百時間楽しめる十分なコンテンツが揃ったと判断した段階でリリースすることを目標にしています。

コンテンツアップデートの主要な日程のいくつかは既に計画済みです。コミュニティページでロードマップをご確認ください!”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“より多くのキャラやスキン、数百個のアイテムやアビリティを追加する予定です。”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“早期アクセスでは3人のヒーローと140種類以上のアイテム、アビリティを実装しています。無限に近い組み合わせから、プレイヤーと非同期で戦う自分だけのビルドを作り出すことができます。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“はい。ゲーム開発を応援してくださる早期購入者の方々は、お得な価格でお買い求めいただけます。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“私たちは現在も、そしてこれからもコミュニティとの交流を続けていきます! 今までも毎週のパッチ配信やコミュニティへの情報更新を行い、デモ版で寄せられた要望をもとに新機能を追加してきました。新要素の提案や投票は、私たちのコミュニティDiscordで受け付けています。もちろん、他の場所で寄せられたフィードバックも取り入れています!”
詳細を見る

Turnbound - ターンバウンド Demoをダウンロード

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年11月

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

『ターンバウンド』は、呪いのボードゲームから脱出するため、知略を駆使して戦う非同期型のPvPバトル。各プレイでは囚われた他の魂と対峙し、実在のプレイヤーが残したタイル構成と戦うことになる。マスに配置するタイルの1枚1枚は、波紋のように戦闘全体へ影響を及ぼす。これは、先を読む力と創意工夫が勝利のカギを握る対戦型インベントリ管理ゲームだ。

キミの戦略は亡霊のような敵を倒すことができるか…それとも、その一員になってしまうのか…?

Arrange and synergize

武器、アイテム、トリンケットのタイルを選択・配置してコンボを発動。ヒーローは分岐するアビリティツリーで強化していくことができる。

勝ち抜き式のラウンドでは、インベントリのマスを管理し、購入・強化・配置・売却するタイルを選んでいく。戦術的なシナジーを構築して勝利と強化のループを繰り返し、対戦相手に差をつけよう!

Play at your own pace

非同期マルチプレイのオートバトルでは、他のプレイヤーが残したビルドと対戦し、自分のビルドが自動で戦う様子を観戦できる。

戦いが終わるたび、リプレイ機能で自分の選択を分析し、戦略を洗練させていこう。

Become unbeatable

おとぎ話のヒーローたちと共に試練を乗り越え、新しいアビリティ、タイル、スキンをアンロック! タイルを完璧に使いこなせば、無傷のままで頂点のルームにたどり着くことも可能かもしれない。

ゲームの特徴

- 誰もが知るおとぎ話のヒーローたちが登場。各キャラは自らの伝承に基づいたアイテムやアビリティ、トリンケットを持っている

- インベントリを整理し、ビルドを最適化

- 強力なアイテムを合体させ生まれる新たなシナジー

- 非同期型マルチプレイのオートバトルで、他プレイヤーを相手に自らの戦略を試そう

検討中の方へ

プレイヤーからは「『バックパック・バトル』と『ハースストーン・バトルグラウンド』の融合」や「『The Bazaar』と『バックパック・バトル』が出会ったら」「『Inventory Tetris』と『ハースストーン・バトルグラウンド』の呪いの子」などと評されています。これらのゲームが好きな方は、本作もハマるかもしれません!

システム要件

Windows
macOS
SteamOS + Linux
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Dual Core 64bit with SSE2 instructions
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Vulkan 1.0 compatible (Nvidia Geforce 600 series, AMD Radeon HD7000 series, Intel HD Graphics 5500)
    • DirectX: Version 11
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    • 追記事項: Internet connection required
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    最低:
    • OS: OS X 10.11
    • プロセッサー: Intel Dual Core 64bit with SSE2 instructions
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Vulkan 1.0 compatible (Nvidia Geforce 600 series, AMD Radeon HD7000 series, Intel HD Graphics 5500)
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    • 追記事項: Internet connection required
    推奨:
    • OS: 64 Bit
    最低:
    • OS: Fedora 25, Ubuntu 16.04, SteamOS, Mint 18
    • プロセッサー: Dual Core 64bit with SSE2 instructions
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Vulkan 1.0 compatible (Nvidia Geforce 600 series, AMD Radeon HD7000 series, Intel HD Graphics 5500)
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    • 追記事項: Internet connection required
    推奨:
    この製品のレビューはありません

    この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。