ハムスターによく似た殲滅兵器「もちお」を育てて国を守る、終末国土防衛アドベンチャー。撫でて育てて迫りくる敵を撃破し、やさしい終末世界を戦い抜きましょう。
リリース日:
発表予定
開発元:
パブリッシャー:
一般/シネマティック | mochio_pv_30sec_jp
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: GamePavilionJP 10月11日

“【超火力生物兵器もちおを駆使して敵を殲滅 体験版プレイ済】

謎のハムスター型生物兵器"もちお"を駆使して敵を撃破するサイドビューポイントSTG。

戦いの中で敵はひまわりの種みたいなのとアイテムを落とすのでそれでもちおをパワーアップ。特にコンテナの確保は戦況を左右する。新兵器も次々投入できて画面の敵を薙ぎ払っていくのが快感。

あと、もちおをお世話して絆を強めるのも大事。前任者はもちおに……

Steamで「Kodansha Ltd.」のすべての作品をチェック

MOCHI-O Demoをダウンロード

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 発表予定

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

カワイイ殲滅兵器を育てて戦う、国土防衛アドベンチャー

侵攻する敵を倒すハンディ殲滅兵器

右手にもちおを握り締め、敵に照準を合わせて攻撃。撃破した敵は種を落とします。

種を拾って得られる経験値を貯めると、ランダムな選択肢からスキルを獲得できます。

戦闘の中でもちおを強化して迫りくる敵を撃破し、防衛ラインを死守しましょう。

タネを投げてもちおを育成

戦闘で得たお金を消費すると、もちおを強化できます。

武器も解放できるので、戦闘を有利にしていきましょう。

もちおに種を与えると信頼度がUPし、もちおのステータスが強化されます。

もちおとは

可愛いハムスター...…ではなく、国土防衛用ハンディ殲滅兵器。

プレイヤーの使命は、飼育員としてもちおを育成し、外敵から自国を守ること。

登場キャラクターたちの、ほのぼのした掛け合いも見どころです。

クリエイタープロフィール

じぃーま

2017年から個人でゲーム開発を始め、

『パラサイトデイズ』や『ポストアポカリプスベーカリー』など、10作品をリリース。

やさしい終末世界を舞台にした、独特の感性が生み出すゲームシステムと不思議な世界観が特徴。

『カタストロフィレストラン』は「Google Play Indie Games Festival 2022」にてTop3を受賞。

【クリエイターコメント】

小さくてかわいくてめちゃくちゃに強いキャラクターで大暴れできたら、それってすごく良くないですか?

そういう気持ちだけで最初から最後まで作りました。

小さくてかわいくてめちゃくちゃに強いキャラクターで大暴れしてもらえたら嬉しいです。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows XP/Vista/7/8/10/11(64bit)
    • プロセッサー: Intel Core i3
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Intel HD Graphics 4000
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX対応
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows XP/Vista/7/8/10/11(64bit)
    • プロセッサー: Intel Core i7
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Intel HD Graphics 4000
    • ストレージ: 200 MB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX対応
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。