「ジンギ」と呼ばれる<人ならざる力を持つ任侠者たち>が、血で血を洗う抗争を繰り広げる街、天海区。 極道の跡取りとして生まれながらも、『平凡で穏やかな生活』を願う心優しい主人公は、大切な家族を生き残らせるために奔走します。 欲望、裏切り、――そして仁義。 摩天楼を舞台に合計23キャラクターの生き様が交錯する、新時代の任侠者を描いたビジュアルノベルゲームです。
すべてのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2025年9月25日
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年9月25日

このゲームのアンロックまであと約4 ヶ月

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

STORY

東京湾に浮かぶ摩天楼・天海区<ルビ:てんかいく>。

そこでは、「ジンギ」と呼ばれる人ならざる力を持つ者たちが、

生き残りを懸けて血で血を洗う抗争を繰り広げていた。

狛浪組<ルビ:はくろうぐみ>の跡取りとして生まれながらも、

『平凡で穏やかな生活』を願う氷室<ルビ:ひむろ>ショウは、

新たな組長として家の運命を背負うこととなる。

極道の道を歩む覚悟が決まらないショウをよそに、

手にした者の願いを叶えるという「オロチの力」を巡って

天海区の抗争は激化していく。

さらに、 最大勢力・黒条組が、

先代を失い弱体化した狛浪組を取り込もうと暗躍しはじめる。

家族を守るため、

裏切りと欲望が渦巻くこの街で、

ショウは自らの手で"選べない選択"を重ねていく。

――その先に待つものは、救済か、それとも破滅か。

欲望、裏切り、伝奇――そして仁義!!

それぞれの生き様が交錯する、新時代任侠ストーリー。

「ジンギ」と呼ばれる任侠者たち

天海区の任侠者は新たな仲間との絆を結ぶ際に「血の盃の儀式を行う」。

子は親から、弟は兄から「血」を分け与えられることで晴れて組の一員と認められ、「神祇(ジンギ)」と呼ばれる通常の人間では持ち得ない力を手に入する事となる。

血の盃を交わすこと、それは人の道を外れることであり、一度「ジンギ」となった後は、カタギの状態の体に戻ることはできず、ジンギとなった者は二度とカタギの世界には戻れない。

しかし、彼らにはそうまでしても、力を求める覚悟と理由がある。

舞台となるのは欲望で輝く街「天海区」

東京湾を貫く「国道59号線」の先にある欲望で輝く眠らない街、東京都天海区。

元は東京湾に浮かぶごみの埋立地だった巨大人工島を開発して作られた経済特区であり、一部本土とは異なる特別条例の下カジノリゾートなどの観光開発が進む。

国内外から莫大な資本が投入されて急速に発展していく新市街区では、洗練された高級住宅街やオフィスの高層ビルが立ち並ぶ一方、旧市街区では治安が悪化し犯罪の温床になるなど格差が問題になっている。

どんな願いも叶える「オロチの力」と「鍵の少女」

地下に埋まっている『ヤマタノオロチの首』に『鍵となる娘』の血を捧げるとどんな願いでも叶う。

しかし、それと同時に大きな禍も引き起こす......。

存在そのものが、天海区の勢力図をひっくり返す可能性を秘めており抗争激化の火種となっている。

訳アリ客と情報が集まるバー「ROAD59」

天海区の繁華街にひっそりと佇むバー「ROAD59」。

物語の後半では、狛浪組を救うためバーテンダーとして働きながら、キャラクター達と交流し情報を収集も行う。

酒の席でこぼれ落ちた本音を見逃すな……!

上手く接客できないと、情報を得られず相手が帰ってしまうので要注意!!

大人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

本作品はフィクションです。
登場する人物、団体、地名は全て架空のものです。
実在するものとは一切関係ありません。
また、本作品には一部過激な暴力表現が含まれておりますが、
犯罪に当たる行為を絶対に真似しないでください。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10 64bit / Windows 11
    • プロセッサー: Core i3-540 3.06GHz and higher
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: 1280×720 and higher(16:9)
    • DirectX: Version 10
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 5 GB の空き容量
    • サウンドカード: Sound card compatible with DirectSound
    • 追記事項: Internet connection required
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。