『ボルトと浮遊城』は、雲の上に浮かぶ遺跡「浮遊城」を舞台に、シャム猫のボルトとなって冒険するメトロイドヴァニアゲームです。ユニークな「設定変更マシン」システムを使って自分の能力や世界のルールを自由に書き換え、形態を切り替えながら多彩な武器を作り出し、強大な敵に立ち向かいながら、この機械仕掛けの巨獣に眠る秘密を解き明かしましょう。

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Steamで「OKJOY」のすべての作品をチェック
日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

近日登場

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

Discordに参加して、クローズドベータに参加しよう!

Discordに参加しよう!

プレイテスト参加権をゲット!

このゲームについて

最大の移動要塞「浮遊城」へようこそ!

機体を操るシャム猫ボルトとなり、複雑に入り組んだ世界を駆け抜け、戦い抜こう。

地形と“設定”を活かして障害を乗り越え、この不思議な世界に隠された真実を少しずつ解き明かせ。

さらに、第四の壁を越えてゲーム内に仕込まれたMETA要素を発見すれば、想像を超えるプレイ体験があなたを待っている!

移動要塞のあちこちに点在する「設定変更マシン」。

それは、この世界のルールそのものを書き換えることができる、不思議な装置。

従来のメトロイドヴァニアの常識を打ち破り、自分だけの道を切り開こう。

  • 自分を変更: ボルトをネズミに変えて、狭いトンネルを潜り抜け、チーズ泥棒を退治しよう。

  • 世界を変更: HPを「カギ」に変換して、通常は開かない扉を開けて進め!

  • 何でも変更: 機体を戦車に、扉をコウモリに──このルール無用の世界では、すべてが遊びの一部!

  • 想像力で切り拓く、自由な探索世界: 新たなアビリティを駆使して、壁を走り、跳ね返り、あらゆる場所を探索!アクロバティックな猫のように、非線形の世界を駆け巡れ。

  • 秘密は、いつもすぐそばに: 隠し部屋、ショートカット、思わぬ発見…直感を信じて進めば、驚きが待っている!

  • 猫×メカの絶妙コンビネーション: 猫缶を集めるなら火力重視のメカ!でも狭い隙間は、しなやかな猫におまかせ。状況に応じて使い分けよう。

  • 俊敏!勇敢!猫アクション: トラップ満載の遺跡を、登って、跳んで、滑空して、シャム猫ボルトが駆け巡る!

  • 圧倒的メカ破壊力: マップ中に散らばる設計図を集めて、個性豊かな武器をクラフト!チャージガントレットやバブルガトリングで、道を切り開け!

  • 2D手描きのコミック世界を大冒険: すべてが繋がるユニークなエリアを探索し、個性豊かなキャラクターたちと出会い、物語の断片を集めよう。

  • 強敵とのスリリングな戦い: 各エリアには手強いボスが待ち構える。ボルトの俊敏さとメカの火力を駆使して突破し、使命を果たせ!

  • 猫による、猫のための世界: セーブはダンボール箱、空を飛ぶのはポップコーンロケット!?モナ・リザを抱えるアート猫など、奇想天外な仲間たちが待っている。猫愛×カオス全開!

  • 第四の壁を突破せよ: ゲーム全体に散りばめられたMETA要素。深く進むほど、現実を揺るがす“真実”が見えてくる…!

AI生成コンテンツの開示

開発者は、ゲームでのAI生成コンテンツの使用について次のように説明しています。

Regarding the use of AI, only some of the game's BGM was assisted by AI in production.

システム要件

    最低:
    • OS: Windows10/11
    • プロセッサー: Intel Core 2 Duo E5200
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: GeForce 9800GTX+(1GB)
    • ストレージ: 9 GB の空き容量
    推奨:
    • OS: Windows10/11
    • プロセッサー: Intel Core i5
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 560
    • ストレージ: 9 GB の空き容量
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。