ダンジョンアーティファクトは、本格的なカードゲーム要素のあるローグライクデッキ構築型ゲームです。300種類以上のカード達は、常に新しいコンボを生み出す可能性を秘めています。あなたの手によって最強のデッキを作りあげ、敵を圧倒しましょう!
ゲームプレイ | PV
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
スクリーンショット #11

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: 注目して欲しいゲームをあげてく 2024年4月4日

“日本語対応。アーリーアクセス。デッキ構築型ローグライク。シミュレーションとローグライトカードゲームを掛け合わせたシステムが特徴。二人の主人公によるスタイルの違い、300種類以上に及ぶ豊富で様々なカードが用意されており、それを使って攻略していく。アーリーアクセスなので今後次第では化ける可能性がある。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“デッキ構築型ローグライクというゲームジャンルでは、レベルデザインがゲーム体験に大きく影響を与えます。そのため、早期アクセスによって、フィードバックを頂くことが不可欠だと考えています。プレイヤーの皆様からいただく意見によって、より良いゲーム体験を作り上げるため、早期アクセスとさせていただきました。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“半年を予定しています。主にゲームバランスの調整に取り組み、段階的にクオリティアップを目指していく予定です。しかし、開発の進行状況に応じて期間は前後する可能性があります。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“ゲームバランス調整、ストーリーのクオリティアップ、新難易度の追加の3つをメインにアップデートします。それらに加えて、steam実績、steamクラウドにも早急に対応予定です。”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“早期アクセスバージョンでも、ゲームを最後まで遊んでいただくことが可能です。ボリュームとしては以下のような状態です。

キャラクター:操作可能なキャラクターが2人存在します。
ゲームシステム:完成しており、大きく変更することはありません。
カードのボリューム:300枚以上の異なるカードが存在し、十分であると考えています。
敵のボリューム:20種類以上の異なる敵を実装しています。
ストーリー:完成していますが、クオリティアップが望まれます。
難易度:ノーマル、ハードの2つが存在します。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“早期アクセス期間中の価格変更予定はありません。早期アクセス期間後のクオリティアップ結果によっては価格が上昇する可能性があります。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“主に、Steamのコミュニティスレッドを活用してプレイヤーの皆様の意見を反映させていく予定です。”
詳細を見る

ダンジョンアーティファクトを購入する

 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

ローグライクデッキ構築

カードの獲得と削除を繰り返してデッキパワーを強化していき、敵のオートマタに応戦しましょう。
300種類以上あるカードはそれぞれ独自の効果を持ち、それらを組み合わせることによって無限の戦略が生まれます。

カードカテゴリー

本作の特徴は4種類のカードカテゴリーにあります。

アクティブカード
使うと即座に効果が適用される基本的なカードです。

パーマネントカード
永続的に効果を発揮することができます。

カウンターカード
相手のターンも含めて好きなタイミングで発動できるカードです。相手の行動に対して妨害することができる特殊な効果を持ちます。

アーティファクトカード
持っていれば常に効果を発揮する強力なカードです。

キャラクター

「リディア」と「スミルナ」の二人のキャラクターから一人を選んでゲームを開始できます。
それぞれのキャラクターには特徴があり、獲得できるカードが異なるので、全く違った戦略でプレイできます。

ストーリー

現在の技術では説明できない力を持つアーティファクト。
そんなアーティファクト回収の為、ダンジョンに踏み入った「リディア」と「スミルナ」は、ダンジョンの秘密に迫っていく・・・。

動画配信について

以下の条件を満たしている限り、ゲーム実況及びプレイ動画作成を個人・企業や収益化の有無を問わず自由に行うことができます。
  • SteamのストアページへのURLを記載すること。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10,11
    • プロセッサー: Intel Core i3
    • メモリー: 2 GB RAM
    • グラフィック: Integrated Graphics
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    • VRサポート: なし
    推奨:
    • OS: Windows 10,11
    • プロセッサー: Intel Core i5
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Integrated Graphics
    • ストレージ: 2 GB の空き容量

『ダンジョンアーティファクト』のカスタマーレビュー







特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...