妖怪や怨霊が巣くうお化け屋敷。 生き残るために貴方の勇気と機転が試される。 痕跡と音を手がかりに先へと進む、ドキドキ新感覚のローグライク脱出ゲーム。
すべてのレビュー:
好評 (49) - このゲームのユーザーレビュー 49 件中 93% が好評です
リリース日:
2022年11月10日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

情報提供
キュレーター: Games and Folklore 2024年1月12日

“Roguelike horror in EA set in ancient Japan, where you play an exorcist exploring haunted houses randomly generated. Burn, trick, set traps, and use many items to get rid of the infesting Yokai.”

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

注:開発者による最後のアップデートは13か月以上前です。 ここで開発者が説明している情報とタイムラインは、最新ではない可能性があります。
開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“本作は音をヒントに進む風変わりなゲームですので、遊び方や楽しみ方をより分かり易く伝えられるよう、プレイヤーのフィードバックを必要としています。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“2〜4ヶ月を想定していますが、ユーザーのフィードバック次第では、より延長する可能性があります。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“チュートリアルの改善、ボスを含む敵の種類の増加、道具の追加、ストーリーのボリュームアップ等、より多彩な体験ができるようになります。”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“中心となる3つのモード…祓(固定マップでパズル的な攻略を楽しむ)・禊(ランダムマップで気軽に脱出ゲームを楽しむ)・行(ランダムマップでサバイバル要素を楽しむ)は、いずれもプレイ可能であり、40種類を超えるアイテムを含め、ゲーム要素はほぼ入っています。
ただし、私たちはこれらのモードに共通点が多く、もっと各々が異なっているように成長させたいと考えています。
例えば、次のような目標です。
祓:より強いボスを登場させ、ラストを盛り上げたい。
禊:特殊部屋や敵の種類を増やし、もっとプレイの度にダンジョンに変化をもたらしたい。
行:専用の道具を新たに導入し、よりサバイバル感を楽しめるようにしたい。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“正式版リリースに合わせて、価格を上げる可能性があります。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“私たちはコミュニティを通じて、ユーザーからのフィードバックを常に収集します。
またコメントを見て、ユーザーの理解度、難易度やバランスに対する印象を把握し、調整に活かすつもりです。
さらに定期的なアップデートの度、ユーザーとのディスカッションを試みます。
ユーザーの希望により、私たちが製品に向けて重点的に手を入れるモードも決まることでしょう。”
詳細を見る

四のの目を購入する

 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

『四のの目(しののめ)』は江戸時代の“お化け屋敷”をコンセプトにしたローグライクのゲーム。
主人公はまだ駆け出しの陰陽生“よの”ですから、アヤカシ(妖怪や怨霊の類)から逃げたり、祓ったりしながら、生きて屋敷を脱出することを最大の目標としています。
そのために必要なのはアクションのテクニックではなく、痕跡や音といったアヤカシの残した手がかりを観察し、作戦を立てること。
そう『四のの目』は、貴方の勇気と機転で攻略していく新感覚の脱出ゲームなのです。

和風ホラー
素朴な美と影を兼ね備えた日本の古屋敷を探索しながら、独特の恐怖体験ができます。

多彩な遊び方
おびき寄せて罠にはめる。仕掛けを使って逃げる。苦手な天敵を誘導する…等々、アヤカシの攻略方法は実に様々。
貴方なりの攻略スタイルを見つけてからが、本当のゲームスタートです。

何度でも遊べる
緻密に練られた屋敷を攻略する“祓”。道具や食べ物を節約しつつランダム生成の屋敷から脱出する“禊”。店や調理場で一服しつつ果てしなく続く塔や地下牢を探索する“行”。3つのモードが貴方を厭きさせません。

システム要件

Windows
macOS
    最低:
    • OS *: Windows 7 SP1
    • プロセッサー: Dual Core 2.4 GHz
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: 1GB VRAM / DirectX 10+ support
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    推奨:
    • OS *: Windows 7 SP1
    • プロセッサー: Dual Core 3.0 GHz+
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: 2GB VRAM / DirectX 10+ support
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
    最低:
    • OS: 10.13.6+
    • プロセッサー: Dual Core 2.4GHz
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Intel HD 5000 (must support Metal API)
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    • 追記事項: MacBook Air, MacBook Pro, iMac, Mac Mini late 2012 and newer; Mac Pro late 2013 and newer; MacBook 2015 and newer
    推奨:
    • OS: macOS 10.14+
    • プロセッサー: Quad Core 3.0 GHz+
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Intel UHD 630+ (must support Metal API)
    • ストレージ: 1 GB の空き容量

『四のの目』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...