今からドット絵を描き始めようとしている人のためにドット絵の基礎知識をまとめてみました。 いきなりドット絵を描くよりも、この講座を読んでから描く方がきっと上達も早いはず! ドット絵での質感表現など分かりやすく解説していると思います!(個人的な感想ですが・・・)
すべてのレビュー:
6件のユーザーレビュー - スコアの生成には、さらに多くのユーザーレビューが必要です
リリース日:
2022年3月22日
開発元:
パブリッシャー:
タグ

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Pixel Art School - 今から始めるドット絵入門 -を購入する

 

このゲームについて

今からドット絵を描き始めようとしている人のためにドット絵の基礎知識をまとめてみました。

いきなりドット絵を描くよりも、この講座を読んでから描く方がきっと上達も早いはず!

ドット絵での質感表現など分かりやすく解説していると思います!(個人的な感想ですが・・・)

◆ 気付きにくい操作 ◆

ESCキーもしくはコントローラーのセレクトボタンでウィンドウとフルスクリーンの切り替えができます。

F1を押すとアクツクMVのシステム設定が利用できます。コントローラの挙動がおかしい時はここで設定してください。

◆ ご注意1 ◆

このゲームはドット絵を描き始めようと思っている人向けの内容となっています。

そのため、基本的にはドット絵としての表現や技術について解説しています。

イラスト的な立体感や表現については解説していません。

そのような情報を必要としている人は他の書籍を読むことをお勧めします。

また、色味や作風などのような作品や作者によって変化する要素についてはご自身で模索して導き出すようにしましょう。

◆ ご注意2 ◆

このゲームでは細かい説明をせずにぼかしている部分があります。

それは、個々で試行錯誤して答えを導き出してほしい部分だからです。

こういう部分に対して「こうやるんだ!」という手順を見せてしまうことは誰の為にもなりません。

ドット絵の仕事をしていきたい!

そういう人に必要な能力は「試行錯誤して答えを導き出す力」だと思っています。

その意図を理解してもらえることを祈っています。

では、少しだけ各項目について解説しておきましょう。

◇ ドット絵を描く前に

ドット絵における色数やカラーパレット、レイヤーの重要性などを解説しています。

◇ 綺麗な線を描いてみよう

綺麗な線を描くためのアンチエイリアスの使い方などを解説しています。

◇ キャラクターを描いてみよう

キャラクターの素体を描く方法を解説しています。

奥行きの表現や様々なサイズのキャラクターの画像を紹介しています。

◇ キャラクターを走らせよう

棒人間を使ったアニメーションの描き方やパターンを流用した時間短縮方法など、

走るアニメーションを簡単に描く方法を解説しています。

◇ キャラクターをジャンプさせよう

物体の跳ね方をはじめとしたキャラクターのジャンプアニメーションの描き方を解説しています。

◇ 地味だけど役立つ技術

回転アニメーションや滑らかに動いて見せる技など、

ドット絵を描く上で必要となる技術について解説しています。

◇ ドット絵における質感表現

ゲームではよく見かける材質の描き方やディザを使った表現など、

様々な質感表現を解説しています。

◇ マップチップ入門

マップを構成するために必要なタイルパターンや床と壁の描き分け方など

マップチップを描く上で知っておくと良い知識について解説しています。

◇ マップチップを描いてみよう

マップチップの繋げ方や別チップとの境界線の描き方など、

実践的な技術について解説しています。

サンプルゲーム マンドレイクを踏みつぶせ!

マンドレイクをひたすら踏み潰し続けるアクションゲームを収録しています。

ドット絵講座の息抜きに遊んでみて下さい。

大人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

ドット絵の素体表現にヌードが含まれます。

システム要件

    最低:
    • OS *: Windows7/8.1/10
    • プロセッサー: Intel Core i5 1.9GHz
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 1050 Ti
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    推奨:
    • OS *: Windows7/8.1/10
    • プロセッサー: Intel Core i7 3.5GHz
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 1070 Ti
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『Pixel Art School - 今から始めるドット絵入門 -』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...