蘇れ、火の鳥!ソルクレスタよ、太陽を奪回せよ! 合体!分離!フォーメーション! 3つの戦闘機を操り太陽を魔の手から取り戻せ! 1980年代にリリースされ人々を熱狂させた名作『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』の魂を受け継いだ、新たなる自在合体シューティング。
すべてのレビュー:
やや好評 (94) - このゲームのユーザーレビュー 94 件中 75% が好評です
リリース日:
2022年2月21日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: IndieGamesLove 2022年3月9日

“A good game but one which has story mode hidden behind a day 1 DLC. This alone seems stupid to do to customers. Its highly priced as well due to the talent which made it. So price will put alot off”

ソルクレスタ ドラマティックエディション Trial Versionをダウンロード

『ソルクレスタ』のエディション

ソルクレスタを購入する

スペシャルプロモーション!5月17日に終了

-50%
$17.99
$8.99

ソルクレスタ コンプリートセットを購入する

スペシャルプロモーション!5月17日に終了

-50%
$24.99
$12.49
 

ソルクレスタ コンプリートセット



自在合体シューティング『ソルクレスタ』のすべてを手に入れよう!
『ソルクレスタ』本編に、大ボリュームのストーリーがボイス付きで楽しめる「ドラマティックDLC」、そして過去のクレスタシリーズに登場した3種の主役機体が使用可能になる「伝説の名機DLCセット」まで加えた、コンプリートセットがお得な新価格で登場!

【収録内容】
・『ソルクレスタ』本編
・「SOL CRESTA Dramatic DLC」
・「ソルクレスタ 伝説の名機DLCセット」
 (追加機体「CR47」、「ウイングギャリバー」、「ウイングギャリバーⅡ」を収録)

 ※本セットの内容は本編と各DLCを個別に購入された場合と同一です。

敵が、ヤマトのパイロットたちが、司令官が、叫ぶ! 激アツのドラマティックモード



・喋りまくる! 登場キャラクターたちの台詞は全編フルボイスで収録
・『ベヨネッタ』『The Wonderful 101』を手掛けた神谷英樹による大ボリュームのシナリオ
・登場人物から主役機、ボスだけでなく大量に出現する敵メカまで、すべてに用意された濃密な設定をビジュアルとともに読み込める「データベース」も搭載
・1980年代の名作『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』に始まり、本作まで連綿と続くクレスタ・サーガの裏側も明らかに
・アーケードモードとは全く異なる展開も――君は真のエンディングを目撃することができるか!?

『ソルクレスタ』に新たなゲーム体験をもたらす追加機体DLC



クレスタシリーズを戦い抜いて来た伝説の名機をよみがえらせ、侵略軍メガ・ゾファーに挑戦しよう!
追加機体はキャラバンモードなどのスコアランキングにも対応。
ハイスコアとともに使用した機体のアイコンも記録されます。
ヤマトとは一味も二味も違う、伝説の名機の性能をどこまで引き出せるのか、ぜひ挑戦してみましょう。


・CR47

『ムーンクレスタ』で活躍した自機「CR47」が堂々の帰還!
CR47専用エンブレムを取得すると味方機が出現。Ⅱ号機、Ⅲ号機とドッキングして原作通りのパワーアップが楽しめます。
さらに『ソルクレスタ』オリジナル仕様として「チャージショット」や「火の鳥」への変化も!?


・ウイングギャリバー

『テラクレスタ』で活躍した自機「ウイングギャリバー」が奇跡の復活!
原作同様に格納庫から出現する味方機と最大5機まで合体して、多彩な攻撃バリエーションが楽しめます。
もちろん「フォーメーション攻撃」や「火の鳥」も再現!


・ウイングギャリバーⅡ

『テラクレスタⅡ マンドラーの逆襲』で活躍した自機「ウイングギャリバーⅡ」が待望の再出撃!
最大5機まで合体できる「フォーメーション攻撃」やお馴染みの「火の鳥」に加え、よりパワーアップした「ファイヤーフォーメーション攻撃」、「フォーメーションシュート」、「フェニックス・ローリングボンバー」といった数々の特殊攻撃も徹底再現!

※「ソルクレスタ ドラマティックDLC」に含まれるドラマティックモードでは使用できません。
※各機体の操作方法はゲーム内の「マニュアル」をご覧ください。

無料体験版『ソルクレスタ Trial Version』


本体験版では『ソルクレスタ』に収録されている「アーケードモード」のステージ1、そして『ソルクレスタ ドラマティックDLC』に収録されている「ドラマティックモード」のステージ1を一部体験していただけます。

※体験版ではスコアの保存が行われず、オンラインランキングへの登録も行えません。
※製品版とは一部の仕様が異なる場合があります。
※製品版でドラマティックモードをお楽しみいただくためには、『ソルクレスタ』に加え、『ソルクレスタ ドラマティックDLC』を別途ご購入いただく必要があります。

このゲームについて


プラチナゲームズが贈るネオ-クラシック・アーケードシリーズは、クラシックゲームの魂を受け継いで、ゲームの本質的な面白さを現代の技術で追求するプロジェクトです。第一弾となる『ソルクレスタ』では、名作『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』が持つ合体のロマン、フォーメーションの戦略性をさらに進化させた“自在合体”システムを搭載。「アマテラス」「ツクヨミ」「スサノオ」の3機からなる主役機「ヤマト」は、合体時の並びによって攻撃の性能がさまざまに変化します。攻略の鍵となる分離・合体は自由に行うことができるため、状況に応じて使い分け、侵略軍メガ・ゾファーの軍勢に立ち向かいましょう。

ゲームの特徴

  • ストーリー
    無の魔王マンドラーによる太陽系への侵攻により、人類は壊滅的な敗北を喫した。月を奪われ、地球を追われた人類は、今や太陽系外縁の海王星第12衛星ラオメデイアまで撤退を余儀なくされていた。人類は最後の望みをかけ、太陽系奪回組織「ソルクレスタ」を結成。最新鋭合体型戦闘攻撃機「ヤマト」に太陽系の未来を託すのだった。


  • 自在合体
    メガ・ゾファーに立ち向かう主役機「ヤマト」は3機の戦闘機によって構成されています。ステージ開始時は1機での出撃ですが、アイテムを獲得するごとに仲間の機体が合流し、強力にパワーアップ! 分離・合体による攻撃性能の変化に加え、複数存在するフォーメーションを駆使することで、より強力で多彩な攻撃を行うことが可能になります。


  • 1980年代の興奮がよみがえるクラシック・スタイル
    BGMはチップチューン・サウンドの巨匠、古代祐三氏が担当。シリーズ作『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』をリスペクトした懐かしくも新しいグラフィックとサウンドで、1980年代の熱気にあふれたアーケードシーンが“思い出補正”を超えた姿でよみがえります。制限時間内にどれだけハイスコアを叩き出せるかを競い合う「キャラバンモード」も搭載! 世界中のライバルたちと最新のアーケード体験を共有しましょう。


  • プラチナゲームズの新たなる挑戦
    『ベヨネッタ』『NieR:Automata』『アストラルチェイン』などの開発でアクションゲームの触り心地と遊び応えに定評のあるプラチナゲームズが、シューティングゲームを作るとどうなるか? その答えがここにあります。見た目はクラシックでも、独創的なゲームシステムと確かな遊び応えで、やり込むほどに奥深さが増す、新機軸のシューティング体験をお楽しみください。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i3-7100 CPU @ 3.90GHz (4 CPUs), ~3.9GHz
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GT 630 (VRAM 1GB)
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 5 GB の空き容量
    推奨:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz (8 CPUs), ~3.4GHz
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 960
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 5 GB の空き容量

『ソルクレスタ』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...