「Maestro VR」は、バーチャルリアリティでオーケストラ指揮者になることができる没入型のリズミカルな音楽ゲームです。これまでにない興奮を感じながら、シンフォニーオーケストラを指揮してください。前代未聞の音楽体験をお楽しみください。
すべてのレビュー:
賛否両論 (103) - このゲームのユーザーレビュー 103 件中 62% が好評です
リリース日:
2022年11月4日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

注:開発者による最後のアップデートは15か月以上前です。 ここで開発者が説明している情報とタイムラインは、最新ではない可能性があります。
開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

Maestro VRは数年にわたり開発を続けており、VR空間で没入型の交響楽団指揮体験を提供することを目指しています。アーリーアクセスは、コミュニティのニーズや好みをより正確に把握し、そのフィードバックを改善点や新機能に直接反映する機会となっています。プレイヤーとの交流のおかげで、私たちは指揮およびジェスチャーシステムを完全に再設計できました。現在、新たな楽曲エディター(Maestro Level Editor)を統合する次の大型アップデートを準備中です。この継続的なフィードバックは、洗練され、深く没入できるゲーム体験を実現するうえで不可欠です。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“私たちはMaestro Level Editorと新しいジェスチャーシステムを含む大型アップデートを2025年第一四半期にリリースすることを目標としています。このアップデートは非常に大規模なもので、Maestro VRを完成版へと導く道しるべとなるでしょう。コミュニティの協力を得てこの統合が確立・洗練された後、本作はアーリーアクセスを終了できる見込みです。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“完成版のMaestro VRは、完全統合されたジェスチャー指揮システムに加え、以下の要素で体験をさらに豊かにする予定です。

  • 新たなMaestro Level Editorで、楽曲のカスタマイズ、作成、共有が可能になり、楽器やアニメーションの調整も可能。
  • 多様な時代やスタイルを含む拡張された楽曲レパートリー。
  • さらなるコンサートホールやインタラクティブな環境。
  • 初心者から高度なリアリズムを求める熟練指揮者まで対応した、改良・洗練された指揮システムと難易度設定。
  • 高度なサウンド再生技術の導入による、より高品質なオーディオ体験。
  • より没入感を高めるため再設計された3Dメニューインターフェース。
  • コミュニティからのフィードバックに基づく、パフォーマンス向上、アニメーションの改善、最適化と各種調整。

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“現行のMaestro VRでは以下の機能を提供しています。

  • 30曲以上の指揮可能な楽曲。
  • クラシック音楽の5つの時代。
  • 5つのコンサートホール。
  • 指揮に反応し、3D空間オーディオで配置された交響楽団と合唱団。
  • 特別な能力を持つ14種類の指揮棒。
  • コンサート毎に使用できる5つのパワーアップ。
  • 4つの難易度レベル。
  • 経験値システム。
  • 経験に応じた称号で、より多くの観客をコンサートホールへ誘導。
  • 50を超えるSteam実績。
  • 8言語対応のチュートリアル。

クリエイティブモード

  • 3つのモードと異なる感度設定を備えた手動テンポコントロール。
  • MIDIファイルを読み込んで自作の楽曲を指揮可能。
  • カスタムSoundFontに対応。
  • 3D空間オーディオでのMIDIファイル再生。
  • MIDIファイルをSteamワークショップへアップロード。

カジュアルモード

  • 矢印や指示に従う直感的な指揮システム。
  • 従来のリズムゲームに着想を得たゲームメカニクス。

現在進行中の大規模な再設計により、当面は小規模なアップデートは予定していませんが、現在のバージョンは2025年第一四半期に予定されている大型アップデートで目指す理想的な体験の基盤となっています。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“アーリーアクセス中の価格変更は予定していません。ただし、正式リリース後、計画中の改善点や機能がすべて統合されれば、コンテンツ量や機能性、品質向上を反映するために価格が調整される可能性があります。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“コミュニティはMaestro VR開発の基盤です。私たちはフォーラム、SNS、メールを通じて寄せられるフィードバックに積極的に耳を傾けています。プレイヤーからの貢献は、指揮システム、インターフェース、ゲームプレイにおける重要な変化をもたらしました。さらにMaestro Level Editorの登場により、ユーザーはコンテンツを作成・共有し、ゲームエコシステムを豊かにできます。2025年の大型アップデートに向け、コミュニティからのアイデア、提案、バグ報告をお待ちしており、共にMaestro VRの完成形を作り上げていきましょう。”
詳細を見る

VR のみ

Maestro VRを購入する

Maestroを購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: Maestro VR, Musicmenia

-45%
$21.98
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

「Maestro VR」 は、指揮者になって独特で没入感のある音楽体験をすることができるバーチャルリアリティビデオゲームです。スコアに基づいたリアルな指揮パターンを使用して、異なる時代の楽曲を指揮しながら、テンポやダイナミクスを追求し、演奏者に指示を与えるために手を使います。さらに、チュートリアルで指揮の基礎を学び、経験ポイントを獲得し、新しい称号を得たり、新しいバトンやパワーアップをアンロックして、より自由に指揮し、真のマエストロになることができます。

特徴



  • 仮想現実で指揮者になれます。

  • 手を使ってテンポやダイナミクスに従い、演奏者に合図を送りましょう。

  • 3Dサウンドに配置された没入感のある交響楽団。

  • 様々な時代の音楽を指揮することができます。

  • スコアに基づいたリアルな指揮パターン。

  • 「プログレッションシステム


    指揮者になるための学習は、学び、練習、経験を積み重ねる長い旅路です。Maestro VRでは、学生が行うように厳密に指揮パターンに従わなければならない基本的な指揮棒から始めます。経験を積むことで、新しいタイトルを獲得し、より多くの観客があなたのコンサートに参加するようになります。また、新しい指揮棒やパワーアップをアンロックして、自由自在に指揮をして真のマエストロになることができます。

    - チュートリアルで指揮の基礎を学ぶ。
    - 経験ポイントを獲得する。
    - タイトルを獲得してより多くの観客を得る。
    - スキルを与えるバトンをアンロックする。
    - コンサートごとにスキルを与えるパワーアップ。
    - 4つの難易度モード。」

  • 「クリエイティブモード


    クリエイティブモードでは、手でテンポを操作し、カスタムMIDIファイルを読み込んでオーケストラをカスタマイズし、独自の楽曲を指揮することができます。オーケストラはMIDIファイルを空間化された3Dオーディオで演奏し、SteamワークショップでMIDIファイルを共有できます。

    - 手でテンポを操作します。
    - MIDIファイルを読み込んで、オーケストラをカスタマイズし、独自の楽曲を指揮します。
    - カスタムSoundFontsを読み込みます。
    - オーケストラはMIDIファイルを空間化された3Dオーディオで演奏します。
    - SteamワークショップでMIDIファイルを共有します。

  • カジュアルモード


    カジュアルモードでは、矢印の方向に手を動かして楽器に指示を出すことで、カジュアルなプレイヤーでも簡単に指揮の感覚を体験できます。

    - カジュアルなプレイヤー向けに専用に設計されています。
    - 矢印の方向に手を動かして楽器に指示を出します。

Maestro VRは、音楽やビデオゲームが好きな人にとって完全でエキサイティングな音楽体験です。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel Core i5-9600K / AMD Ryzen 5 3600 or equivalent
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1660 Super / AMD Radeon RX 5600 XT or equivalent
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 5 GB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX compatible
    • VRサポート: OpenXR and SteamVR compatible. Supports Oculus Rift S, HTC Vive, Valve Index, Meta Quest 2, 3, 3s(via Link), Pimax, and other OpenXR
    • 追記事項: A compatible VR headset is required.
    推奨:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel Core i7-12700K / AMD Ryzen 7 5800X or equivalent
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 3080 / AMD Radeon RX 6800 XT or equivalent
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 10 GB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX compatible
    • VRサポート: OpenXR and SteamVR compatible. Supports Oculus Rift S, HTC Vive, Valve Index, Meta Quest 2, 3, 3s(via Link), Pimax, and other OpenXR
    • 追記事項: A high-end VR headset is recommended for an optimal experience.

『Maestro VR』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...