大自然がふたたび支配者となった地で、自らの開拓地と城を作り、管理していきましょう。 『Going Medieval』には細部まで造りこまれたマネージメントシステム、生存戦略、そして調整可能なサンドボックスワールドが用意され、プレイヤーは荒廃した世界の片隅で無敵のコロニー造りに挑戦することとなります。
最近のレビュー:
非常に好評 (92) - 直近 30 日間のユーザーレビュー 92 件中 83% が好評です。
すべてのレビュー:
非常に好評 (14,620) - このゲームのユーザーレビュー 14,620 件中 89% が好評です
リリース日:
2021年6月1日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: Sandbox Tag Games 2021年6月1日

“Sandbox Tag Game”

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“我々はすでにGoing Medievalの開発に一定期間取り組んでおり、本作品は(現在のバージョンであっても)楽しくプレイできるものになっていると感じています。しかし、未だ高度・先進的なシステムの実装には至っておらず、完全に満足の行くゲーム体験をお届けできているとは言えません。完成前にこのゲームを多くのプレイヤーの方々にご提供できれば、ゲームのバランス調整における非常に重要なフィードバックを得られ、できうる限り最高の形でゲームの完成版をお届けできるようになる。そう我々は考えています。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“Going Medievalの最終版に向けて計画している機能を作成し、洗練していくためには、少なくとも1年間のアーリーアクセス期間が必要であると考えています。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“Going Medievalのアーリーアクセス期間には多くのことが計画されており、近いうちに追加される機能を網羅したロードマップを共有する予定です。”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“ゲームには、すでに以下の機能が実装されています:建築とアイテムの作成、戦闘および防衛のメカニクス、村人の行動や人格、資源管理、動植物のシミュレーション、生産システム。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“本作品はアーリーアクセス中にもたくさんのコンテンツを追加していきながら、完成版が発売される予定です。そのため、価格が若干引き上げられる可能性があります。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“私たちがゲームのアーリーアクセスをリリースする最大の理由は、プレイヤーのフィードバックです!Going MedievalのDiscordに参加して、私たちが開発段階で形にできるようにゲームについてのご意見を聞かせてください。また、Going MedievalのTwitterページや、このSteamコミュニティハブにフィードバックを書いていただくこともできます。”
詳細を見る
Steamで「Mythwright」のすべての作品をチェック

Going Medievalを購入する

Going Medieval X Diplomacy is Not an Optionを購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: Diplomacy is Not an Option, Going Medieval

-10%
$49.48

Fortress Friendsを購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: Going Medieval, Dwarf Fortress

-10%
$49.48

Going Romanを購入する バンドル (?)

2 アイテムを同梱: Roman Triumph: Survival City Builder, Going Medieval

-10%
$44.98
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

レビュー

“Going Medieval will be huge”
Rock Paper Shotgun

“I absolutely love this game.”
Drae

“Suddenly, after what only felt like a few minutes, I looked up at the clock and realized I had spent hours building, managing, and tinkering with my medieval settlement. And I can’t wait to get back to it.”
Kotaku

EARLY ACCESS ROADMAP

JOIN OUR COMMUNITY

このゲームについて

文明が疫病のまん延によって崩壊した時、運に恵まれていた数名の生き残りが灰の中から這い出てきました。そんな生き残りたちに手を差しのべ、大自然がふたたび支配者となった危険な荒野を開拓しましょう。厄災に見舞われた無法の世界で住まいを作り、生活基盤を築き、野盗や野獣から守ってあげてください。暗黒時代を立て直す救世主はあなたなのです。

灰と化した世界を復興させよ


3人の迷える旅人から、繫栄を謳歌する城壁都市へ。破滅の地を希望の地へと作り変えましょう。3D地形ツールを活用して、多層構造の砦から曲がりくねった地下洞窟まで、完全無欠の要塞を造りましょう。石や粘土などの集めた素材を使って部屋、工房、教会、図書館などなどを次々と建造し、家具を設置し、飾りつけましょう。

中世の暮らしを管理しよう


開拓者のひとりひとりに個性があります。ここではグリムボルドさんを例に挙げてみましょう。「豚飼い」である彼は、「動物の取り扱い」に関しては誰もかないません。そして「野蛮な」性格であり、「喧嘩っ早い」ことから腕っぷしもあります。上等な服を好み、信心深くもあり…そして腹も空かせています。グリムボルドさんの欲求を満たし、その才能を活用すれば、幸せな開拓者となってくれます。そしてそれは、幸せな開拓地を作るカギでもあるのです。

襲撃を生き残れ


難攻不落の防御を築き、罠を設置して、押し寄せる血も涙もない襲撃者たちを迎え撃ちましょう。中世の技術を研究し、製作して、開拓者たちを武装させ、戦闘を指揮しましょう。開拓者たちのスキルに合わせて戦略を練り、狩りや戦闘を通じてアップグレードしていきましょう。

思うがままのサンドボックス


ランダム生成された多層構造のマップを探索し、自分好みにいじくりましょう。建設やデザイン、軍事戦略に合わせて大地と水場をテラフォームすることだってできます。上物を作るものよし。地下を掘りすすめるもよし。質実剛健も絢爛豪華もよし。MODツールを使用して、クリエイティビティーのまだ見ぬ世界を発掘してください。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 7 64-bit
    • プロセッサー: AMD or Intel, 3.3 GHz (AMD FX 8300, Intel i5 3000)
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: AMD/NVIDIA dedicated GPU, 2GB dedicated VRAM (Radeon RX 560, Geforce GTX 1050)
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64-bit
    • プロセッサー: AMD or Intel, 4 GHz (AMD Ryzen 5 3600, Intel i5 8600)
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: AMD/NVIDIA dedicated GPU, 4GB dedicated VRAM (Radeon RX 580, Geforce GTX 1080)
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『Going Medieval』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:




最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...