自由に地形を形作り、古代植物や恐竜、果ては人類まで多種多様な生物を自らの手で誕生させていく「いのちをうみだすみんなのハコニワ」ゲーム。どんな生物が誕生し、発展していくかはあなた次第!自分だけの特別なハコニワを誕生させましょう!

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: SmashGaminG!! 2017年5月10日

“A fantastic relaxing game but also very challenging, cultivate and grow and living, breathing world its damn awesome when you see it all come together!”

 

このゲームについて

恐竜を初めて知った時の事、覚えていますか?

海の中に甲羅を被ったようなカッコいい? 怖い? 生物がいた事覚えていますか?

今では見れない生物たちが歩き回り、泳ぎ回り、そして、ずーっと生き残って原始人と一緒にいる世界があったら!?

そんな、あったかもしれない世界を自分で作ってしまえるのがこのゲーム「Birthdays the Beginning」です。

●こんなゲームです

ゲームは、地面を上げ下げすることで進んでいきます。地面を上げれば世界の気温が下がり、地面を下げれば世界の気温が上がる。この単純なルールを気にしながら自由に地形を作っていきます。
すると……
その世界の気温にあった生物が生まれていきます。
そして……
生物が繁栄していきます。
さらに……
繁栄した生物の子孫にあたる新種が出現。
そこから……
生まれた新種に合わせて世界の気温を調整。
新種がだんだん繁栄。
こうして……
生物の世代交代をしながら、地球の生命進化の歴史を疑似体験していきます。
ときには、絶滅覚悟で世界の気温を大きくかえたり、特別なアイテムの力に頼って世界を進めることも、あるかもしれません。

●生物たち

生物たち約300種。
有名な生物と、オリジナル生物の両方がいます。
さらには、聞いたことがあるようなあのUMAも!

●こんな遊び方も

たまには生命進化を忘れて、自分の世界を主観視点で飛び回りませんか?
・木々の下にいる小さい生物を探したり
・恐竜の足元をくぐったり
・海の底まで潜ったり
・高い空から世界全部を眺めたり
自分の世界にますます愛着がわいてきます。

知っている地形を作ってみませんか?
自分の町、自分の国、あの世界の地図……
地形づくりを目標にしてゲームをプレイして、そこにどんな生物が生まれるか眺めてみませんか。
恐竜だらけの日本列島、なんていうのも作れてしまうかもしれません。

●作った人

個性的なゲームを多数生み出してきた和田康弘氏(TOYBOX社)が長年温めてきたアイディアが、ついにゲームになりました。
和田康弘氏の作品などはTOYBOX社のホームページでご確認ください。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 10/8.1/7 64-bit
    • プロセッサー: Core i3 (Sandy Bridge)
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 750
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX 9.0 Compatible
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS *: Windows 10/8.1/7 64-bit
    • プロセッサー: Core i5 (Sandy Bridge)
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 950
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX 9.0 Compatible
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『バースデイズ・ザ・ビギニング』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
賛否両論 (874件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...