昔話のキャラクターとなり、願いを叶える戦略ボードゲーム! 数字と能力を持つカードを組み合わせて戦い、デッキを強化し、領地を奪え! ミッション、お守り、スポンサーの贈り物で毎回変わるスリルと駆け引き!

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2026年

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

老若男女問わず、誰もが願いを叶えるチャンス!「願いの壺祭り」が始まりました。

プレイヤーは韓国の昔話に登場するキャラクターの中から1人を選び、檀君(タングン)が主催する「願いの壺大会」に参加します!

「願いの壺」は、ボードゲーム形式のバトルゲームです。

各プレイヤーは、数字と特別な能力を持つカードを壺の中に入れて混ぜ、見えない状態でランダムに引きます。

引いたカードから2枚を組み合わせ、攻撃方法や攻撃力を決めて対戦相手に挑みます。
また、新しいスキルを習得して攻撃力をさらに強化することもできます。

攻撃スキルを選んだら、次は「陣取りゲーム」へ突入します――そう、あの馴染みのある“土地取り遊び”です!

どれくらい遠くに旗を投げるかを決め、その分、旗を回収するのは難しくなります。
もし相手と鉢合わせたら?

準備しておいた攻撃スキルでバトルし、勝敗を決します。
負けそうなら、逃げるのも戦略のひとつです!

勝者は、旗を投げた距離に応じた土地を獲得します。

試合は予選から決勝まで続き、勝利報酬を使って壺の中のカード(デッキ)を強化できます。

特殊能力付きのシンボルを追加したり、数字自体を入れ替えたりして有利なデッキを構築。
運ではなく、戦略で勝利を掴むのがこのゲームの魅力です。

さらに、試合中に指定された行動を達成する「ミッション」や、eスポーツの主役になったような気分を味わえる「スポンサーからの贈り物」も登場。
それらを活用して、より強力なデッキを完成させましょう。

試合に持ち込める「お守り」、相手の手札を読む「洞察」システムを使えば、勝利にぐっと近づけます。

本作はPC用のシングルプレイヤーゲームです。
ジャンルはデッキ構築型戦略陣取りゲーム。
『願いの壺』は、シンプルなルールの中にも緊張感と深い戦略、選択の楽しさを提供します。

AI生成コンテンツの開示

開発者は、ゲームでのAI生成コンテンツの使用について次のように説明しています。

We created and modified some of the background music and background elements using AI.

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10 64-bit
    • プロセッサー: Intel Core i5-8400 or AMD Ryzen 3 3100
    • メモリー: 12 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060 6 GB or AMD Radeon RX 580 8 GB
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 800 MB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX compatible sound card
    • VRサポート: Not supported
    • 追記事項: Unreal Engine 5 title
    推奨:
    • OS: Windows 11 64-bit (or Windows 10 64-bit)
    • プロセッサー: Intel Core i5-12400 or AMD Ryzen 5 5600
    • メモリー: 16 MB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 2060 (6 GB) or AMD Radeon RX 6600 (8 GB)
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX compatible sound card
    • VRサポート: Not supported
    • 追記事項: Unreal Engine 5 title
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。