誇り(Proud)を胸に、新たな冒険の舞台へ!! アクションRPG「イースX -NORDICS-」に新規ストーリー&冒険の舞台、多数の要素を追加し、大幅にグレードアップした「イースX -Proud NORDICS-」がSteam®に登場!
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
スクリーンショット #11

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年8月20日

このゲームのアンロックまであと約3 週間

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※『イースX -NORDICS-』のセーブデータ、および追加コンテンツは『イースX -Proud NORDICS-』ではご利用いただけません。
※『イースX -Proud NORDICS-』では、『イースX -NORDICS-』で配信されている消費アイテム系以外のすべての追加コンテンツ(衣装、アタッチアイテム、船用デコレーションアイテムなど)を収録しています。
※『イースX -Proud NORDICS-』に含まれる衣装などの追加コンテンツ、セーブデータは、『イースX -NORDICS-』ではご利用いただけません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

誇り(Proud)を胸に、新たな冒険の舞台へ!!
アクションRPG「イースX -NORDICS-」に新規ストーリー&冒険の舞台、多数の要素を追加し、大幅にグレードアップした「イースX -Proud NORDICS-」がSteam®に登場!

【ゲームの説明】

オベリア湾北部に位置する巨大島“エーランド島”。
グリーガーと呼ばれる不死の亡者との戦いの最中、島を訪れた赤毛の冒険家アドルと海賊姫カージャは人跡未踏の地で数々の遺構を目の当たりにする。

この島で、一体なにが起こったのか……?

もう一人の“マナ使い”との出会いが、アドルたちを未知の冒険へと誘っていく――
アドル&カージャによる爽快な「クロスアクション」に加え、新たな「マナアクション」や広大なエーランド島マップ&探索エリアを実装!
新規ボス、マナライドレース、凶敵が待ち受ける闘技場でのバトルなど、やり込み要素もさらに充実!

【登場キャラクター】

■アドル・クリスティン


本編の主人公。燃えるような赤い髪と好奇心あふれる済んだ瞳をもつ冒険家。
彼にとってのはじめての冒険の地・エステリアを17歳であとにし、その後セルセタの地へと向かったとされているが生家で発見された冒険日誌の一冊「北人の失楽園」によるとセルセタへ向かう前に、元盗賊のドギとともにオベリア湾へ立ち寄っていたことが判明している。

■カージャ・バルタ


バルタ水軍首領グリムソンの一人娘。
海の荒くれ者たちを率いて堂々と海賊行為をはたらいており、その姿を目にしているカルナックの住人たちからは《海賊姫》として恐れられている。
顔立ちは上品だが、手斧と円盾(ラウンドシールド)をたずさえ、ノーマンらしい粗暴で残忍な戦いぶりをみせる。

【新規キャラクター】

■カヌート・ガムレー


精悍な顔つきだが、いつも気だるそうで掴みどころがないダンメルク王国出身のノーマン。
戦士としては一流らしく《血濡れのカヌート》と呼ばれている。ブリタイの七王国を攻めているダンメルク統治者スヴェルの息子でもあり、従兄妹のカージャとはブリタイ遠征時に共闘したことがある。
劣勢にあったノーマンの軍勢を自ら立案した作戦で窮地から救うなど戦術家としても有能だが、カージャはなぜか彼に苦手意識を抱いている。

■アストリッド・ゼーレン


カヌートの《盾の兄弟》であり、副官でもある女性のノーマン。
マナを使うことはできないが、機転が利き戦場の後方支援能力に優れている。
朗らかな性格でアドルやカージャには屈託なく話しかけてくれるが、カヌートには普段その行動に悩まされることが多いせいか素っ気ないことが多い。

【新規ストーリー】

■人跡未踏の巨大島「エーランド島」


亡者グリーガー討伐のため、帆船サンドラス号でオベリア湾の探索を続けるアドルとカージャ。
そんな中、オベリア湾最大の島「エーランド島」の調査に乗り出すことになったふたりはダンメルク王国からやってきたという《盾の兄弟》カヌート&アストリッドと出会うことに。
バルタ水軍と相互不可侵の盟約を結んでいるはずのノーマンがなぜ、このタイミングでオベリア湾を訪れたのか?
バルタ水軍首領・グリムソンがかつて調査を行ったというこの島には何が隠されているのか?
ノーマン、そして「マナ」と呼ばれる特殊な力のルーツに迫る物語が二組の《盾の兄弟》を通して描かれていきます。

【最凶 エンドコンテンツ】

■難易度「最凶」ダンジョン「神域ムスペルヘイム」


「神域ムスペルヘイム」と呼ばれる最凶難易度のダンジョンに挑戦しよう!
神域では活動できる時間が限られているうえ、さまざまなギミックや強敵も出現!

神域では活動できる時間が限られている上、さまざまなギミックや強敵が待ち受けている最凶難易度のダンジョンですが「深晶石」と呼ばれる稀少アイテムを使用することで神域の制限(活動時間の延長、敵の能力変更など)を解放することもできます。

【クロスアクション】

■スピード&連撃!「ソロモード」

アドル/カージャのどちらかひとりを操作して戦うソロモード!
ステップやダッシュを活かしたスピーディーなバトル展開で敵を倒せ!

レイドスラッシュ


素早く移動しながら前方の敵を斬りつける攻撃。技の出が速く通常攻撃からのコンビネーションとして繋げやすいスキル攻撃です。

星方陣


レイドスラッシュの上位スキルにあたる大技。アドルを中心に星の軌跡を描きつつ、触れた敵を駆逐していきます。

マナシュート


マナの波動を剣先から射出して、離れた敵を攻撃するスキル。消費SPが低いため牽制攻撃としても活用することができます。

カーマインブラスト


マナシュートの上位スキルにあたる大技。マナの力をふり絞り、超高密度の熱線を射出します。

シールドバッシュ


円盾(ラウンドシールド)を構えつつ、前方に体当たりする攻撃。発動中は敵の攻撃をジャストガードで防御することができます。

スクルドストライク


シールドバッシュの上位スキルにあたる高威力の大技。円盾と斧、蹴りを組み合わせたノーマン仕込みの豪快な連続攻撃をくり出します。

フリップアクス


斧で力強く斬り上げるシンプルなスキル攻撃。敵を打ち上げることで相手を無防備な状態にすることができます。

ロストコキュートス


フリップアクスの上位スキルにあたる大技。凍てつくマナの力で周囲に氷獄を生み出し砕き散らします。

■パワー&攻守一体!「コンビモード」

ふたりのキャラクターを同時に操作して戦うコンビモード!
リベンジゲージを溜めて大ダメージを狙え!

ダブルスマッシャー


連なるように跳躍し、眼下の敵を目掛けて苛烈に叩きつけるスキル攻撃。

アダマスセイバー


マナの力で敵の攻撃を防ぎつつ、間髪入れずにカウンター攻撃を叩き込む攻防一体のスキル攻撃。

ブレイザルクロス


アドルとカージャが交差するように駆け抜け、V字状の斬撃を放つスキル攻撃。

ゼナストライカー


マナの枷でつながれた相棒を豪快に投げ飛ばしてまわりの敵にダメージを与えるスキル攻撃。

【マナアクション】

■紡つむげ! ノルニルの糸車!「マナストリング」


マナの紐を伸ばし、振り子の動きを利用して遠く離れた場所まで移動するマナアクション!
マナアクションを強化して紐の強度をアップさせると物を動かしたり、ダンジョンにあるスイッチを切り替えたりすることもできるように!

■乗りこなせ! グリンブルボード!「マナライド」


《グリンブルボード》に乗って地面から浮き上がって滑走するマナアクション!
水の上を移動したり、マナロードに乗って高速で移動したり、風溜まりからカタパルトのように空中を駆けたり……。
スピーディな体験を味わうことができます。
さらに! エーランド島各地の自然地形を走破するマナライド勝負に挑むことも?!

■湧きあがるマナを解き放て!「マナバースト」


チャージ攻撃によって放出されるマナの属性攻撃!
アドルは「炎」、カージャは「氷」をあつかい、敵にダメージを与えることができるほか、炎でツタを燃やしたり、氷で足場を生み出すなど、探索ルートの開拓にもチカラになってくれるアクションです。

■研ぎ澄ませ!「マナセンス」


古導具アンティーク《ドルイドモノクル》を通すことで、普段は見えないものが見えるようになるマナアクション!
まわりの敵の存在や、さまざまなギミックを把握できるようになるほか、地中に埋もれたアイテムを見つけることもできます。
さらに《ドルイドモノクル》が強化されることでマナセンスが研ぎ澄まされ、まわりの時間をスローにする効果が発動! 通常では通り抜けられない扉、落下してしまう足場なども突破できるようになります。

■持ち上げて利用しよう!「マナホールド」


マナの力を使用して建造物や岩を持ち上げたり、持ち上げたモノを狙った場所に発射することができるマナアクション!
持ち上げたモノを戦闘に利用したり、足場を作って新たな道を切りひらくなど、ダンジョンの攻略にも大活躍!

【Steam版オリジナル機能も追加!】

21:9のウルトラワイドモニター、60fpsを超えるフレームレートに対応! より広い視野と滑らかな動きでプレイすることができます。
プレイ環境に合わせた設定のプリセットも用意。Steam Deckでも快適にプレイできます。

【DirectX 12ベースとなったエンジン】

従来より向上したパフォーマンスとIntel® XeSS、NVIDA DLSS、AMD FSR対応により、「イースX」の美しい世界をより高い解像度・フレームレートでお楽しみ頂けます。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows® 10
    • プロセッサー: Intel® Core™ i5-3470 or AMD Ryzen™ 3 1200
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 1060 6 GB or AMD Radeon™ RX 580
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 16 GB の空き容量
    • サウンドカード: Onboard
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows® 10
    • プロセッサー: Intel™ Core i7-12700
    • グラフィック: GeForce RTX 3060 12GB
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 16 GB の空き容量
    • サウンドカード: Onboard
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。