5×5の盤面にカードを並べて、縦・横・斜めに“役”をそろえる新感覚パズル! 簡単操作なのに奥深く、連鎖する快感にハマること間違いなし! 複数の役を同時に成立させる配置の妙や、逆転を狙えるアイテムも魅力。 エンドレスモードで、スコアの限界に挑戦しよう!

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2026第1四半期

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

カードを並べて、縦・横・斜めに“役”をそろえる!

誰でもハマる、新感覚のカジュアルパズル!

5×5の盤面にカードを置くだけのシンプル操作。

でも、揃える“役”には奥深い戦略とひらめきが必要!

連鎖する達成感と、爽快な演出で、脳が気持ちいいパズル体験を楽しもう!

◆ ポイント1:揃う快感がクセになる!

カードを置くだけで“役”が完成!

連続で揃ったときの爽快感は、まさに脳がとろけるような気持ちよさ!

ひと手先、ふた手先を読む思考が楽しい!

◆ ポイント2:配置センスが試される!

どこにどのカードを置くかで、同時に複数の“役”を狙えることも!

1枚の選択が、未来を大きく変える。

戦略と直感で、最も美しい並びを導き出そう!

◆ ポイント3:終わらない挑戦モード搭載!

山札をすべて使い切ると、次のラウンドへ突入!

スコアが尽きるまで何度でも挑めるエンドレスモードで、自分の限界に挑戦!

◆ ポイント4:逆転の一手はアイテムにあり!

ピンチのときは、スペシャルアイテムで局面を一気に打開!

予想外の展開が生まれ、大連鎖につながることも?

最後まで何が起こるかわからない手に汗握る展開!

戦略・ひらめき・そして運命の一手が決め手になる、

スキマ時間にぴったりの中毒性パズル、ここに誕生!

AI生成コンテンツの開示

開発者は、ゲームでのAI生成コンテンツの使用について次のように説明しています。

本作では、一部のストアページ画像やマーケティング素材に、AIツールを活用して制作したプリレンダリング画像を使用しています。

AIはあくまで制作作業の一部をサポートする目的で使用しており、ゲーム本編の品質やプレイ体験には一切影響ありません。

引き続き、安心してゲームをお楽しみいただけますと幸いです。

システム要件

Windows
macOS
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64-bit
    • プロセッサー: Intel Core i5
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 970
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    最低:
    • Appleプロセッサーが必要
    • メモリー: 24 GB RAM
    推奨:
    • Appleプロセッサーが必要
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。