16世紀のフランスへとタイムスリップし、廃墟と化した錬金術師の塔の深き謎に挑んでみよう。恐怖に立ち向かい奥へ、さらに奥へと進み行く勇気が果たしてあなたにはあるか?
ゲームプレイ | Caput Mortum | Gameplay Trailer
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
一般/シネマティック | Caput Mortum | Demo Trailer

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

無料体験版

Caput Mortum Demoをプレイ

ゲームの完全版をチェック

 

レビュー

“It's such an inane concept that happens to work really well for a horror game, very excited.”
nikivarvar

“I very rarely get spooked but this game had me on edge with a few of its tricks.”
Pairjax

“Really like the soundtrack and overall atmosphere. Good mixture of puzzles and scary moments.”
Wegi

この体験版について

デモ版のセーブデータは製品版でも引き続き使用できます。ただし、製品版では新たな要素が追加されるため、最初からプレイし直すことをおすすめします。

『Caput Mortum』は昔懐かしい3Dダンジョンクローラーやサバイバルホラーゲームにインスパイアされた一人称視点の短編ホラー体験ゲーム。パズルそしてシンプルなバトルとアイテム操作と共に、ダンジョンの探索と雰囲気に重点を置いている。

🜔 ユニークな操作システム 🜔

昔ながらのダンジョンクローラーのような操作システムと共に、恐怖に対して無防備な感覚を味わいながらプレイしよう。右手を巧みに操り、オブジェクトを持ったりクリーチャーを攻撃したりしよう。操作方法は様々な種類を選択可能!

  • コントローラー(デフォルト):『Caput Mortum』をプレイする上で推奨の操作方法。妥当だが恐怖に対して無防備である感覚が味わえる。

  • コントローラー(キングスフィールド):あの懐かしい名作の感覚を味わいたいプレイヤー向け!キングスフィールドの操作のように視点を操作してキャラクターを動かすことができる。

  • キーボードのみ:コントローラーを持っていなくても無防備である感覚を味わいたいならおすすめの操作方法!矢印キーで右手と視点を操作する。

  • キーボードとマウス:より身近な操作手段を求めるプレイヤー向け。マウスを使って右手と視点を操作する。

🜍 ジワジワと恐怖を増していくホラー 🜍

照明を暗くしてからヘッドホンをつけて、恐ろしくて不気味なゲームの世界へと没入しよう。パズルを解いて塔の中で起きた惨事を紐解いていくため、周囲の環境を注意深く観察しよう。塔の奥深くに進むことに暴かれていく恐るべき真実とは?

☿ 悪夢の生み出した存在たち ☿

既に無人と化した塔の各広間には様々なモンスターたちが徘徊し、躊躇なく襲いかかる。気配を消してそれらをやり過ごすか、それとも反撃を試みるか。どちらにせよ残りの体力には十分気を配ろう。見つけられる回復ハーブの量には限りがあるから。

大人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

死の描写、モンスターのような生き物、人体実験、ホラーのテーマ。

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel Core i7-2600
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 770
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
    • サウンドカード: Needed for sound

『Caput Mortum Demo』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
非常に好評 (51件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
レビューをロード中...