監視カメラ越しにのぞき見るのは、五つの人格の罪と記憶──大統領候補殺害事件の容疑者ソフィアの中に眠る昏い過去を解きほぐし、事件の真相に迫る"対話型"推理アドベンチャーゲーム。
すべてのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2025年7月2日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年7月2日

このゲームのアンロックまであと約6 週間

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

<あらすじ>

「殺したのは私。でも私じゃない──」

大統領候補殺害事件の容疑者として逮捕された多重人格の少女ソフィア。
精神科医であるフィリップは心を閉ざしてしまった彼女の取り調べを担当することに。
ただし、遠隔地にいる彼が使える捜査手段は限られている。

監視カメラ越しに出会う、秘密を抱えた四つの人格。
ソフィアのトラウマをもとに生まれた彼女たちの心を開き、少女がなぜ大統領候補殺害に至ったのかを突き止めていく。

あなたの推理がソフィアの中に眠る五つの人格の運命を左右する──
マルチエンディング"対話型"推理アドベンチャーゲーム。

<ゲームシステム>

●監視カメラ越しに行われる少女との会話

ソフィアの記憶をひもとくカギとなる言葉を推理して、
彼女に投げかける質問をフリーワード入力で探し出そう。
少女の言葉に隠された小さな手がかりを見逃さないように。

●予測不能な人格交代

それぞれの人格が抱える秘密に迫る質問をすると、
心拍数が大きく上昇して、少女は別の人格へと豹変してしまう。
彼女の中に眠るすべての人格を見つけ出し、事件の真相を突き止めよう。

●キーワードマップに集約される謎

少女との会話の内容は、いくつもの言葉が連なるキーワードマップに記録されていく。
キーワードマップを読み解いて、事件の真相に迫る言葉にたどり着こう。

●"差し入れ"で彩られていく部屋

少女の心を開くには、差し入れを贈ることが重要となる。
贈った差し入れは部屋に飾られていき、人格ごとに違った反応を見せる。

●あなたのことを知ろうとする少女

少女の部屋をのぞいていると、それに気づいた彼女が話しかけてくることも。
質問に対する答えによっては、より深く彼女について知ることができるかもしれない。

●少女のセリフはフルボイスで実装予定!
※日本語のみとなります。

<キャラクターデザイン>

清原紘

<キャスト>

日向葵

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64bit
    • プロセッサー: Intel Core i5 or AMD equivalent
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 660 or AMD Radeon HD 7950
    • ストレージ: 2 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。