インターネット上で怪談や怖い話を読み漁ることを日課にするあなた。いつもの日課の後、何か異様な気配を感じた気が...?
すべてのレビュー:
2件のユーザーレビュー - スコアの生成には、さらに多くのユーザーレビューが必要です
リリース日:
2025年2月13日
開発元:
パブリッシャー:
タグ

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“より遊びやすいゲームを作成するために、コミュニティからのフィードバックを大切にしたいと思ったためです。”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“6ヶ月から1年程度を想定しています。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“新たな発見可能な怪異と、エンディングの実装、またホラー要素軽減版の追加。もちろんユーザーフィードバックの反映(バグ修正含む)も想定しています。”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“発見可能な怪異がいくつか実装されている状態です。ゲームのコンセプトは確定しているため、現状のバージョンではゲームの雰囲気を体験いただけます。現時点でのプレイ時間は1時間もありません。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“新たなコンテンツや機能を追加するにつれて、価格を上げる計画です。”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“コミュニティからのフィードバックを確認し、今後のアップデートや新機能の開発に活かしたいと考えています。ご意見、ご感想を投稿いただけますと幸いです。一方で、怪異のシナリオについての、みなさまのアイデアは一切受け付けません。また、アイデアを受け付ける窓口も一切用意しません。このゲームはシナリオベースで進行するものであるため、アイデアを受け付けてしまうと、アイデアを盗用した・していない、またアイデアの権利、といった議論に発展しかねません。みなさまのアイデアを受け付けないことで、みなさまのアイデアの権利を侵害せず、また我々自身を保護します。”
詳細を見る

不安ごとを購入する

 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

インターネット上で怪談や怖い話を読み漁ることを日課にするあなた。いつもの日課の後、何か異様な気配を感じた気が...?

「そんなものはどうせ作り話」「自分には起きるはずがない」。そう思っていても、ドアやカーテンを開けるときの、「そこに何かがいるんじゃないか」という不安な気持ち。

「不安ごと」は日常に潜む不安な気持ちを思い出させる、短編ウォーキングシミュレーターです。

ゲームの流れ

パソコンを点けると表示される怪談を読んでみましょう。怪談には怪現象との遭遇について事細かに記載されています。

ただし、怪談は読むだけにしましょう。怪現象に遭遇するための手続きは、間違っても再現してはいけません。

操作方法

  • マウス移動:視点の操作

  • W:前進(視点が向いている方向へ進む)

  • S:後退(視点が向いている反対方向へ進む)

  • A:左ターン

  • D:右ターン

  • マウスクリック:オブジェクトとのインタラクト

  • Esc:ポーズメニューを開く

マウスを操作して進みたい方向を向いたのち、Wで前進する、ような想定で実装しています。

プレイ時間

早期アクセスの現在では、10分~30分程度です。完成しても、15分~60分程度になる想定です。

オプション

オプションからマウス感度とSEのボリュームを調整可能です。必要に応じて調整してください。またfpsは24程度に制御しています。

動画配信について

個人、法人問わず許諾なしで動画投稿、配信が可能です。その際には、概要欄にSteamの不安ごとのURLを掲載してください。収益化などもOKです。事後でもよいので公式Xアカウントにご連絡いただけるとそれはそれで幸いです。

そのほか

ジャンプスケアはほぼありません。

AI生成コンテンツの開示

開発者は、ゲームでのAI生成コンテンツの使用について次のように説明しています。

画像生成AIが生成した画像データと、text to speechのAIが生成した音声データを、このゲームではアセットとして含みます。これらアセットはプリレンダリングされたものであり、ゲームのプレイ中にAIを使用して動的に生成されるものではありません。

大人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

「不安ごと」には、幽霊や妖怪などの怪異の存在をほのめかす表現、出血をほのめかす表現、プレイヤーを精神的に追い詰める表現、およびプレイヤーの恐怖をあおる表現のテキストが含まれています。これらの内容にご注意ください。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64bit
    • プロセッサー: Intel Core i5 4590
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: GTX 1060
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • グラフィック: GTX 1080

『不安ごと』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...