タングステンムーンは、宇宙のどこかにある架空の月を舞台にした、一人称視点の没入型宇宙飛行シミュレーターです。100万平方キロメートルを超えるオープンワールドの地形を探索しながら、自分だけの宇宙船スカイダートを操り、生還を目指そう。
一般/シネマティック | Cinematic Trailer
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスに近日登場

このゲームの開発者は、開発中の作品としてリリースし、プレイヤーのフィードバックを取り入れながら開発を進める予定です。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“As a small indie studio building a niche product, we value the input and feedback of our users. To build the best possible product for our target audience, we need time both to gather feedback and incorporate changes in the finished product as soon as possible.”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“The Early Access phase is expected to last at least one year.”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“The final version of Tungsten Moon may include:
  • Multiple types of moon bases
  • A storyline that you can follow
  • More realistic spacecraft systems

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“The initial Early Access release includes:

FEATURES

  • Support for XBOX and PS controllers, OpenXR VR support, and keyboard/mouse.
  • User configurable controller input mapping.
  • Full and accurate spacecraft physics.
  • The game has a limited set of tasks of varying difficulty.
  • Full open-world access to explore the entire million square kilometer map of the Tungsten Moon, with no boundaries or time limits.

LIMITATIONS

  • World resources, NPCs, and objectives are under constant development and will change.
  • Spacecraft internal system models are under constant development and will change.
  • Spacecraft layout, appearance, and UI are under constant development and will change.
  • Spacecraft onboard computer and UI are under development and/or not yet available.

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“The Early Access price will increase as the product approaches its targeted feature set.”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“We view community involvement in Tungsten Moon Early Access as an essential part of our development process! Feedback, feature suggestions, and bug reports are all welcome through our Discord or via email.”
詳細を見る
日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

VR 対応

Tungsten Moon Demoをダウンロード

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 発表予定

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

タングステン・ムーンは、タングステン金属のみで作られた架空の小さな月を舞台にした宇宙船シミュレーションである。月の直径は600kmで、地表の重力は地球の月に似ている。あなたはタングステン・ムーンの表面に置かれ、月面の他のどの地点にも移動できる十分な燃料を搭載した小型宇宙船に乗っている。どうやってそこにたどり着いたのか?なぜ宇宙船の操縦方法を知らないのか?どうやって家に帰るのか?100万平方キロメートルを超える地形を探検しながら、船を管理し、資源を探し、補給品を見つけ、なぜこんなことになったのかという本質的な謎に答えながら、こうした疑問やその他の疑問があなたの調査を待ち受けている。

異星人の太陽系にある見知らぬ月にいるにもかかわらず、あなたの宇宙船は20世紀末に製造されたもののようだ。搭載されたコンピューターがいくつかの情報と自動化を提供してくれるが、操縦は自己流で学ばなければならない。最終的には、船のソフトウェアをアップグレードしたり修正したり、タングステン・ムーンの地図を拡大したり、軌道に乗ったりすることもできるだろう。

あなたの宇宙船と月の物理学は100%本物です。宇宙船のシステムとセンサーは、細部に至るまで1980年代の技術に忠実にモデル化されています。安全マージンはカミソリのように薄く、タングステン・ムーンでは不注意の結果はすぐにやってきます。

特徴

  • このシミュレーターは、ゲームコントローラー、フライトシミュレーター用ジョイスティック、VRを念頭に設計されていますが、キーボードとマウスだけでもプレイできます。

  • タングステン・ムーンの隅々までアクセスできる真のオープンワールド。

  • 宇宙船の物理は正確で、ツィオルコフスキー・ロケットの方程式を正しくシミュレートし、飛行中の船の質量減少を完全に考慮しています。

  • 軌道物理学はRK4ルンゲクッタ4次積分を使用してモデル化されています。

  • 月の自転、惑星を回る軌道、惑星が太陽を回る軌道は、物理的に正確なタイムスケールでモデル化されています。

  • ゲームが始まると、プレイするたびにワールドクロックがリアルタイムで進みます。時間の経過とともに、太陽は沈み、惑星は昇り、空の表情は絶えず変化する。ゲーム開始時には明るい日差しが降り注いでいた場所が、5時間後には真っ暗闇になっていることもある。

  • 宇宙船に搭載されたコンピュータ・ソフトウェアは、かつて宇宙船のアビオニクス用プラットフォームとしてよく使われたForthコンピュータ言語の変種を使用して、ユーザーが拡張できるようになっている。

システム要件

Windows
SteamOS + Linux
    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10+
    • プロセッサー: Core i5-6600K or AMD Ryzen 5 1600
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: A Vulkan 1.3-capable video card from NVIDIA or AMD with at least 2 GB VRAM
    • ストレージ: 3 GB の空き容量
    • VRサポート: OpenXR, SteamVR, Vive, Vive Pro, Meta Quest 3
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10+
    • プロセッサー: Core i5-6600K or AMD Ryzen 5 1600
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: A Vulkan 1.3-capable video card from NVIDIA or AMD with at least 4 GB VRAM (e.g. GTX 1650)
    • ストレージ: 3 GB の空き容量
    • VRサポート: OpenXR, SteamVR, Vive, Vive Pro, Meta Quest 3
    最低:
    • OS: Various
    • プロセッサー: Core i5-6600K or AMD Ryzen 5 1600
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: A Vulkan 1.3-capable video card from NVIDIA or AMD with at least 2 GB VRAM
    • ストレージ: 3 GB の空き容量
    推奨:
    • OS: Various
    • プロセッサー: Core i5-6600K or AMD Ryzen 5 1600
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: A Vulkan 1.3-capable video card from NVIDIA or AMD with at least 4 GB VRAM (e.g. GTX 1650)
    • ストレージ: 3 GB の空き容量
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。