『UNYIELDER -アンイールダー-』はルーターシューターとムーブメントシューター、キャラクターアクションの魅力を融合した、無限の可能性を秘めたローグライトFPSだ。前代未聞のド派手で破天荒、カオス渦巻くボスバトルがプレイヤーを待ち受ける。
すべてのレビュー:
やや好評 (170) - この体験版の170件中75%件のユーザーレビューが好評です。
リリース日:
2024年12月17日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

無料体験版

UNYIELDER: PROLOGUE DEMOをプレイ

ゲームの完全版をチェック

 

この体験版について

『UNYIELDER -アンイールダー-』:プロローグデモ

『UNYIELDER -アンイールダー-』の世界に飛び込もう! この体験版では、より多彩な武器やボス、ステージ、アップデートされた戦闘システムで『UNYIELDER -アンイールダー-』を特徴づける高速で流れるようなアクションがさらに洗練された形で楽しめる。スピーディなアクション、強化された戦闘システム、本編へとつながる新たなプロローグを体験しよう。

さらなる敵、さらなる挑戦

新登場のボスたち:

お馴染みのキャラクターに新たな魅力をプラス

インぺリウムに潜む強大な敵、ルークに挑戦!

…さらに、特別なサプライズも。

武器のラインナップが大幅に増加

プレイスタイルは使用する武器次第だ。そしてSteam Next Fest体験版ではこれまで以上の火力が手に入る:

🔹 新しい武器:「カルデラ」「ダウンプア「バステト」などを使いこなせ!

🔹 すべての武器を恐るべき力へと変貌する、拡張武器MODシステム

🔹 新たなパークシステムにより、毎回独自のプレイスタイルで楽しめる。一風変わった新パークを試そう!

🔹最大40種類のユニークなパークで、尽きることのない組み合わせを駆使し敵を攻略しよう

一発のショット、回避、その一瞬一瞬の判断が命運を分ける。戦闘と移動のシステムに磨きがかかり、プレイが一層スムーズに!すべてのパークと武器を試して、最適なスタイルを見つ出そう!

新しい環境で繰り広げられる新たな戦闘!

『UNYIELDER -アンイールダー-』の世界が新たなレベルで広がる。ウォッチタワー、ドックスグレイブ、キャビティ、倉庫などでの戦い。独自の障害物や高低差を活かした移動や戦闘を楽しむことができる。最高のシューティング体験を実現するため特別に作られたアリーナでは、ボスに先制されないように背後にも注意を払おう!

新たに、拠点「ハウス・オブ・カード」も使えるようになった。そこで武器を試したり、さまざまなスキルに磨きをかけよう!

エレバスの主要なプレイヤーたち

エレバスにその名を響かせるNPCキャラクターたちも登場。

進行状況は製品版に引き継ぎ可能

この体験版を終えた後も、エレバスでの時間は永遠に記録され、自分のキャラクターのアップグレード要素の一部は、製品版に引き継がれる!

体験版を最大限に活用しよう

エレバスが君を待っている。

NEVER YIELD.(決して屈するな。)

大人向けコンテンツの説明

開発者はコンテンツを次のように説明しています:

This game contains guns and graphical violence.

システム要件

    最低:
    • OS *: Windows 7
    • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i7-6700HQ CPU @ 2.60GHz 2.60 GHz
    • メモリー: 4096 MB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce 1060
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 7 GB の空き容量
    • VRサポート: No
    推奨:
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: AMD Ryzen 5 5600 6-Core Processor 3.50 GHz
    • メモリー: 8192 MB RAM
    • グラフィック: NVIDIA RTX 3060
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 7 GB の空き容量
    • VRサポート: No
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『UNYIELDER: PROLOGUE DEMO』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
レビューをロード中...