神育の子が世界を巡るノンフィールドRPG。世界を旅し、個性あふれる多数の仲間とともに見聞を広めてゆきます。
すべてのレビュー:
4件のユーザーレビュー - スコアの生成には、さらに多くのユーザーレビューが必要です
リリース日:
2023年8月29日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

クウルウ見聞録 Demoをダウンロード

クウルウ見聞録を購入する

 

このゲームについて

神育の子が世界を巡る、長編RPG。
ノンフィールド型の世界を旅し、個性あふれる多数の仲間とともに見聞を広めてゆきます。

全ての町拠点には数多くの固有キャラクターがおり、固有の会話が発生します。
全てのエネミー(400超)とアイテム・装備品(900超)には、5行程度の追加テキストが設定されています。
全ての町拠点・ダンジョンでは、全てのパーティメンバーとの個別の会話パターンが設定されています。メンバー数は40超、会話パターンは80超あります。
上記テキストの大部分は本筋に絡みませんが、舞台設定の広がりを感じさせたりするほか、人知れずサブストーリーを展開したりするかもしれません。

本作品のためのsiya氏描き下ろしキャラクターグラフィックを多数使用。
また、本作品には、ジュエルセイバーFREEを使用しています。

■こんな方にお勧め!
・旅の目的に急かされず、自由に世界を歩き回りたい
・アイテムやエネミー、町やダンジョンなど多岐に渡る項目に設定されたフレーバーテキストを読み込みたい
・様々なお話や伝承の断片から語られる情報を元に、世界設定に想像を巡らせたい
・今まさに繰り広げられているドラマの当事者になるよりも、断片的な情報をもとに「かつて何があったか」を推測することに楽しみを感じる
・各地で語られる伝承や神話から、過去の壮大な物語に思いを馳せたい
・プレイアブルキャラクターが多いと嬉しい、プレイアブルキャラクターにロケーション別の固有メッセージが設定されているともっと嬉しい
・フィールドやマップを歩き回って探索するのは面倒、選択肢で進むアドベンチャーライクがいい
・「いかにして攻撃を受けないか」「どう攻撃に耐えるか」に重きを置いた戦闘が好き

■操作方法(キーボード操作の場合)
・矢印キー : カーソル移動
・Zキー/Enter/Space : 決定
・Xキー/Esc : キャンセル、メニュー画面の開閉など
・Qキー/Wキー/PageDown/PageUp : ページ送り(一部画面では左右キーで代替可)
・Shiftキー/マウスホイール : バックログ

■製品版とデモ版の違い
デモ版では、ほとんどのコンテンツにアクセスでき、ゲームクリアまでプレイ可能ですが、製品版から以下の機能が削られています。
・ダンジョン内でパーティメンバーと会話
・オプション項目「難易度」
・その他、一部のサブ要素

システム要件

    最低:
    • OS: Windows8以降
    • ストレージ: 500 MB の空き容量

『クウルウ見聞録』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...