同じレースは二度とない!?『ソニックレーシング クロスワールド』で予測不能の”驚き”が詰まったレースバトルを体験しよう。陸、海、空…そして、「トラベルリング」で新たな世界へ。究極のマシンを作り上げ、アイテムを駆使し、自分だけのプレイスタイルを追求しよう!
リリース日:
2025年9月25日
開発元:
パブリッシャー:
ゲームプレイ | Gamescom Trailer (EN)
一般/シネマティック | Gadgets Trailer (EN)
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
一般/シネマティック | KCA Trailer (EN)
一般/シネマティック | SGF Trailer (EN)
一般/シネマティック | Sonic Racing: CrossWorlds Kids’ Choice Awards 2025 Trailer (EN)
一般/シネマティック | Sonic Racing: CrossWorlds Pre-Purchase Trailer (EN)
ゲームプレイ | Sonic Racing: CrossWorlds Announce Trailer

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Steamで「Sonic the Hedgehog」のすべての作品をチェック

ソニックレーシング クロスワールド オープンネットワークテストに参加

アクセスをリクエストすると、開発者が参加者を増やす準備ができた際に通知されます。

2025年9月25日 登場

このゲームのアンロックまであと約3 週間

ソニックレーシング クロスワールドを予約購入

アドバンスドアクセス 開始:9月22日

ソニックレーシング クロスワールド:デジタルデラックスエディションを予約購入

このエディションを予約購入して、フルリリースの3 日前からゲームをプレイしよう。約3 週間で始まります。アドバンスドアクセスの詳細を表示

 

予約購入特典

ウェアホッグパック・アドバンスプレイ

予約特典としてレーサー「ウェアホッグ」、マシン「ビーストスパイク」、ステッカー「ウェアホッグステッカー」がセットになった「ウェアホッグパック」をプレゼント!

さらに、デジタルデラックスエディションでは最大72時間前にゲームにアクセスできる「アドバンスプレイ」も!

デジタルデラックスエディション


『ソニックレーシング クロスワールド:デジタルデラックスエディション』には、本篇に加えて様々な特典が収録されています。

●デジタルデラックスエディション収録コンテンツ
 -ゲーム本篇(『ソニックレーシング クロスワールド』)
 -シーズンパス
  ・レーサー「ナイン」「ドレッド」「ラスティ」
  ・コース、レーサー、マシンがセットになった豪華コラボレーションDLCを第1弾~第6弾まで順次配信!(詳細や配信時期は公式サイトにて公開いたします。)

●ソニックレーシング クロスワールド:シーズンパス 収録コンテンツ
 -第1弾 マインクラフトパック:コース「マインクラフトワールド」、レーサー「スティーブ」「アレックス」「クリーパー」、マシン「マインカート」 ※2025年10月~12月予定
 -第2弾 スポンジ・ボブパック:コース「ビキニタウン」、レーサー「スポンジ・ボブ」「パトリック」、マシン「パティワゴン」※2025年10月~12月予定
 -第3弾 パックマン パック:コース「パックビレッジ&メイズ」、レーサー「パックマン」「ブリンキー」「ピンキー」「インキー」「クライド」、マシン「パックマンモービル」 ※2026年1月~3月予定
 -第4弾 コース(1種)、レーサー(2人)、マシン(1種) ※2026年1月~3月予定
 -第5弾 コース(1種)、レーサー(4人)、マシン(1種) ※2026年4月~6月予定
 -第6弾 コース(1種)、レーサー(2人)、マシン(1種) ※2026年7月~9月予定

※レーサー「ナイン」「ドレッド」「ラスティ」は発売日よりお楽しみいただけます。
※DLC第1弾~6弾は発売後の12か月間にわたり、個別にも販売されます。
※コラボレーションDLCは発売後、順次配信いたします。
※配信内容や時期は変更となる可能性がございます。詳細は公式サイトをご覧ください 。

このゲームについて

無限の世界が交差する次元を超えたレースバトルが始まる!
ソニックの躍動する世界と数々の作品が、トラベルリングによって繋がり生まれたマルチバース。

そこには、新たな冒険、予測不能のレース、そして熱狂的な競争が待ち受ける。

▼世界中のプレイヤーと対戦&協力!
オフラインはもちろん、オンラインで世界中のプレイヤーとプラットフォームの垣根を超えたバトル を繰り広げよう!「ワールドマッチ」では最大12人と対戦可能!
他にもチームを組んで特殊ルールで楽しむ「フレンドマッチ」や世界中のプレイヤーとクリアタイムを競う「タイムトライアル」なども実装。

▼君だけのマシンを作ろう!
レースの運命を大きく左右する新システム「ガジェット」が登場!
ガジェットを装着すると、レース中に特殊な能力を発揮することができ、プレイスタイル 、攻略ルート、戦略が大きく変化。
70種類以上のガジェットを組み合わせて、自分だけの戦略を見つけよう。
さらに、マシンも前後のパーツカスタムに加えて、色はもちろんステッカー、質感まで自由自在!
こだわりのマシンを作り上げよう。

▼毎周コースに変化が起こる予測不能なレース体験!
2ndラップはトラベルリングで異世界へダイブ!
24のメインコースと、15のクロスワールドが君を待ち受ける。

▼シリーズ史上最多のキャラクターが登場!
ソニックシリーズから23人のキャラクター達がレーサーとして参戦!
お気に入りのキャラクターでレースを楽 しもう。

▼戦略の鍵を握る「アイテム」も多数登場!
マシンが巨大化し、ライバルを踏み潰しながら走る「モンスタートラック」など、様々なアイテムが登場!

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel Core i5-3470 or AMD Ryzen 3 1200
    • メモリー: 12 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1630, 4GB or AMD Radeon R9 380, 4GB or Intel Arc A380, 6GB
    • DirectX: Version 12
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 9 GB の空き容量
    • サウンドカード: N/A
    • VRサポート: N/A
    • 追記事項: Low 1080p @ 30 FPS. A processor supporting AVX extensions set is required to launch the application. These specs are not final and are only applicable to the Open Network Test.
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 11
    • プロセッサー: Intel Core i7-8700K or AMD Ryzen 5 2600
    • メモリー: 12 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti, 6 GB or AMD Radeon RX 5600 XT, 6 GB
    • DirectX: Version 12
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 9 GB の空き容量
    • サウンドカード: N/A
    • VRサポート: N/A
    • 追記事項: High 1080p @ 60 FPS. A processor supporting AVX extensions set is required to launch the application. These specs are not final and are only applicable to the Open Network Test.
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。