自分だけの”俺ガンプラ”で戦う「ガンダムブレイカー」シリーズの最新作!シリーズ最大の11パーツをカスタマイズ可能、さらにシリーズ初の左右別武器装備で、アクションも進化!新モード「ジオラマ」では背景やエフェクトなどを設定し、俺ジオラマが制作可能に!俺ガンプラは魅せる時代へ
ゲームプレイ | GUNDAM BREAKER 4 - Launch Trailer
一般/シネマティック | GUNDAM BREAKER 4 - Pre-Order Trailer
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
ティーザー | GUNDAM BREAKER 4 - Announcement Trailer

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

情報提供
キュレーター: Anti-FOMO Patrol 2024年8月16日

“Pre-orders get "Early Unlock GUNDAM RX-78 Recirculation Color" and "6 Builder's Parts". From the information we could gather these parts are all obtainable now, through gameplay or included in pass.”

Steamで「Bandai Namco Entertainment」のすべての作品をチェック

ガンダムブレイカー4 デジタルデラックスエディションを購入する

一週間限定セール! 8月4日 に終了

-34%
$89.99
$59.39

ガンダムブレイカー4を購入する

ガンダムブレイカー4 デジタルアルティメットエディションを購入する

このゲーム用のコンテンツすべて閲覧 (16)

 

エディション比較

ガンダムブレイカー4 デジタルデラックスエディション


[セット内容]
・ゲーム本編
・シーズンパス「追加ストーリー&ミッションDLC(全5種)」
・シーズンパス特典「ガンバレルストライクガンダム(ガンダムブレイカーVer.)」が再現できるパーツセット
・デラックスエディション特典「ガンプラパーツの早期解放(15機)」

※本商品には単品販売をしているコンテンツも含まれます。重複購入にご注意ください。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※すべてゲーム内のアイテムとして反映されます。
※特典は後日配信される可能性がございます。

ガンダムブレイカー4 デジタルアルティメットエディション


[セット内容]
・ゲーム本編
・シーズンパス「追加ストーリー&ミッションDLC(全5種)」
・シーズンパス特典「ガンバレルストライクガンダム(ガンダムブレイカーVer.)」が再現できるパーツセット
・デラックスエディション特典「ガンプラパーツの早期解放(15機)」
・ジオラマDLC(全4種)
・ジオラマパック特典「ガンダムブレイカーシリーズ イーゼル&ポスターセット」

※本商品には単品販売をしているコンテンツも含まれます。重複購入にご注意ください。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※すべてゲーム内のアイテムとして反映されます。
※特典は後日配信される可能性がございます。

このゲームについて

自分だけの”俺ガンプラ”を創って戦うアクションゲーム「ガンダムブレイカー」シリーズがパワーアップして登場!

■ガンダムブレイカーとは:

ガンダムの頭にザクの体など、パーツを自由に組み合わせた”俺ガンプラ”を操作して戦う創壊共闘アクション。
1/60サイズと1/144サイズの大きさの異なるガンプラが戦うなど、ガンプラならではのバトルが楽しめる。
ガンダムゲーム唯一のガンプラをモチーフとしたシリーズ。

「創る」


全11箇所のパーツ(頭、胴体、右腕、左腕、脚、バックパック、左右の近接武器&遠距離武器、シールド)を組み合わせ、俺ガンプラを制作。
ガンプラのペイント変更やウェザリング、ダメージ等の加工も設定可能。
250以上の登場機体から、理想の俺ガンプラを創りあげろ!

「戦う」


ガンダムブレイカー4では左右で異なる武器を装備可能になり、二刀流アクションが可能に。
ミッションやシチュエーションに合わせた武器の使い分けが攻略の鍵。
ミッションで敵を倒せば、敵ガンプラのパーツを収集可能。
獲得したパーツにはアビリティ(攻撃力+1%などの効果)がランダムで付与されている。
繰り返しミッションに挑み、理想のパーツを手に入れろ!

「魅せる」


新モード「ジオラマモード」では背景、ガンプラ、エフェクト等を配置し、俺ジオラマを創ることができる。
俺ジオラマを作ったあとは、こだわりの1枚を撮影。オンラインギャラリーに登録すれば、他のプレイヤーに見せることが可能。

“創る・戦う・魅せる”要素が進化したガンダムブレイカー4で俺ガンプラは新たなステージへ!

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10
    • プロセッサー: Intel Core i5-2400 / AMD FX-6300
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Nvidia GeForce GTX 760 / AMD Radeon RX 280 / Intel Arc A380
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 14 GB の空き容量
    • 追記事項: ※最大解像度:3840x2160 グラフィック「低」設定で、1080p/60fpsのゲームプレイが可能。 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です。
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 11
    • プロセッサー: Intel Core i5-6400 / AMD Ryzen 3 1200
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon RX 580 / Intel Arc A770
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 14 GB の空き容量
    • 追記事項: ※最大解像度:3840x2160 グラフィック設定「高」で、1080p/60fpsのゲームプレイが可能。 64ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です。 DirectX 12 APIを有効にするにはWindows 10(Version 1809以降)とVRAM容量が4GB以上のGPU(グラフィックボード・ビデオカード)が必須です。

『ガンダムブレイカー4』のカスタマーレビュー







特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:




最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...