キャプテン!船をリモコンで射撃ができるようになりました! 行け!宇宙怪獣を倒せ! 注目ポイント:ミニ探査船は一つのコアパーツを中心に、様々なパーツを重ねて構成されたものです。プレイヤーは資源を収集し、画面のコントローラの中に現れたメニューから様々な改造パーツを制作して、ミニ探査船のパーツを自由に組替えます。改造されたミニ探査船はパーツによって能力が変化し、新しい機能を追加することも可能です。更にパーツの連結場所と方向がプレイヤーの好きなように変更出来るので、自分なりの形に個性的なミニ探査船をつくる事もできます。
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイし、ゲームの開発プロセスに参加しよう。

注:早期アクセスのゲームは未完成であり、これから変わることも変わらないこともありえます。現段階でこのゲームのプレイに満足できないと思われる場合は、 開発がさらに進捗するまで待つことをお勧めします。詳細はこちら

注:開発者による最後のアップデートは6年以上前です。 ここで開発者が説明している情報とタイムラインは、最新ではない可能性があります。
開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“As it's a new type of experence , and the game system will be go bigger and take more time , we need to get more feedback from other people whom were interesting in this type of game , and try to make it better .”

大体どのくらいの期間このゲームを早期アクセスにする予定ですか?

“About 6-8 months .”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

“There will be add 2 new stages , and all stages will add levels and challenges .
And there will be new functional parts , enemies , nature risks .
The operation system also may change during early access depend on feedbaks for users .
And ofcourse more interest system will added .”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“Now there are 3 different stages and you can :
1. Collect resources
2. Buy parts of ship
3. Combine them to a better spaceship
4. Collect resource to open STAR GATE
5. Pass through the STAR GATE to next space area or galaxy”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“Yes , it will rise price when finish early access .”

コミュニティは開発プロセスにどのように関わることができますか?

“You can just mail to us , or discuss here and let us know what you think .”
詳細を見る
日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

VR のみ

STARWAY VRを購入する

 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

レビュー

“玩具の組み立てとドローン操作が一度に楽しめる宇宙探索VRゲーム”
vsmedia

このゲームについて

[ 2019.04.18 更新]

キャプテン!船をリモコンで射撃ができるようになりました!
行け!宇宙怪獣を倒せ!

==========================================

あなたの感想と意見を知りたいから、値段が大変さげたよ!

VRゲーム『星ノ途方(STARWAY VR)』は、宇宙で遭難したプレイヤーが、自分で作ったミニ探査船を操縦して、未知の境地に探検しながら、さまざまな障害をクリアして、宇宙空間を脱出するVRアクションアドベンチャーゲームです。ミニ探査船はプレイヤーの組み立ての方によって機能が変化し、ミニ探査船をVR空間で自由に操縦することが本作品の魅力です。

STORY(ストーリー)#ブラックホールをから突破せよ!

プレイヤーは宇宙航行の途中、ブラックホールを遭遇して、緊急ワープでぎりぎりに逃げ出したが、見知らぬの宇宙空間に迷いこんでしまった。生命維持装置に異常はないだがワープエンジンは酷く損害したため、長距離の移動は不可能になり、異世界にに閉じ込められてしまった。窮地のなかでも、ラジオコントールのミニ探査船は操縦可能だった。ミニ探査船をを駆使して宇宙空間の鉱物や資源を集めて、ワープ装置「スターゲート」を作って他の宇宙に脱出をかけた孤独な戦いが始まる。。

PLAY(プレイ)#ミニ探査船を遠隔操縦して資源を集めよ!

プレイヤーは宇宙船操縦することではなく、両手のVRコントローラーを使って、ドローンのようにミニ探査船を操縦します。ミニ探査船はプレイヤーが装備した機材によって、空間の探察、鉱物を収集や、武器を撃つなど様々なな機能があります。そして、ミニ探査船が収集した建造材料として鉱物や資源を自分の元に運び、それらの建造材料を多数集めるとスターゲートを完成し、ワープフィールド発生するとステージクリアになります。

ゲームの魅力#自由に組み立てが出来るミニ探査船

ミニ探査船は一つのコアパーツを中心に、様々なパーツを重ねて構成されたものです。プレイヤーは資源を収集し、画面のコントローラの中に現れたメニューから様々な改造パーツを制作して、ミニ探査船のパーツを自由に組替えます。改造されたミニ探査船はパーツによって能力が変化し、新しい機能を追加することも可能です。更にパーツの連結場所と方向がプレイヤーの好きなように変更出来るので、自分なりの形に個性的なミニ探査船をつくる事もできます。

ステージ構成#パーツの機能を活かす様々なステージにチャレンジ

各ステージによって様々な環境と障害があります、未知なる危険が潜んでいる可能性もあります、それらの障害を乗り越えるためにパーツとコントロールしなければなりません。例えば資源を発見するための探索器と、有害物質を排除できる装置、岩を壊せ道を作るツール、敵から自分を守っる武器やシールドなど様々なパーツを上手く活用して、困難をクリアします。。さらに資源と経験を積んで更に強力のパーツを製作して、未知なる宇宙の冒険にマッチしたミニ探査船を作りましょう!

システム要件

    最低:
    • OS: windows 10
    • プロセッサー: Intel® i5-4590, AMD FX 8350 equivalent or better
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce® GTX 970 / AMD Radeon™ R9 290
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 1 GB の空き容量
    • VRサポート: SteamVR. Room Scale 2m by 1.5m area required
    推奨:
    • OS: windows 10
    • プロセッサー: Intel i5-4590 / AMD FX 8350 equivalent or greater
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce® GTX 980 / AMD Radeon™ R9 380 equivalent or greater
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続

『STARWAY VR』のカスタマーレビュー







特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...