ウェポンユーザーは簡単操作で本格的な連続技が繰り出せる2D対戦格闘ゲームです。 シングルプレイが楽しめる「STORY MODE」、1P VS 2P の対戦が楽しめる「VERSUS MODE」でプレイできます。
ゲームプレイ | Weapon User PV
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Steamで「Pixel Game Maker Series」のすべての作品をチェック

Pixel Game Maker Series WEAPON USERを購入する

 

このゲームについて

■システム

使用ボタンは弱攻撃、中攻撃、強攻撃、必殺技、超必殺技、近接攻撃(投げに相当)から成り立ち、

必殺技、超必殺技は方向ボタンとの組み合わせで簡単に強力な技を繰り出す事ができます。

〇秘拳システム

1ラウンド1度、使用出来る攻撃技。特定の通常技からキャンセルでき、ヒットさせると比較的 簡単に連続技や超必殺技を繋げる事が出来ます。

〇ゲームモード

「STORY MODE」、「VERSUS MODE」、「TRAINGING」のモードが選択できます。

〇STORY MODE

ヌンチャク、トンファー、メリケンサック等、様々な武器を持つ6人のキャラクターから一人を選び、勝ち抜いていくモードです。

7人の相手を倒せばゲームクリアとなります。もし途中で敗れても何度でもコンティニューする事が出来ます。

〇VERSUS MODE

1P、2Pそれぞれキャラクターを選び、対戦し勝敗を競うモードです。1度戦うごとにキャラクターを選択します。

〇TRAINGING

キャラクターを選び、技の練習が出来るモードです。立ち、しゃがみ、ジャンプの状態から練習を行う事が出来ます。

〇隠し要素

「STORY MODE」をクリアする度に隠し要素が解放されます。隠れキャラクターやキャラクターのコスチューム等が解放されます。

■ストーリー

特定の武器を使用して、一対一(タイマン)で決闘を行うウェポンバトル。その参加者をウェポンユーザーと呼び、不良達の間で流行していた。

ある時、決闘後に必要以上に敗者を痛めつける過剰暴行者「ブレイカー」が現れる。

ウェポンバトルはブレイカーを中心に戦いが始まる。

各種設定

「F1」→「設定」より操作設定や言語表示などの各種設定が行えます。

『ツクールシリーズ』はアクションゲーム制作ソフト「アクションゲームツクールMV」を使って作成されたゲームをお楽しみいただけるシリーズです。

システム要件

    最低:
    • OS *: WindowsR 8/8.1/10 (64bit)
    • プロセッサー: Intel Core2 Duo 2.0GHz or better
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: DirectX 9/OpenGL 4.1 capable GPU
    • 追記事項: DirectX: Version 9.0
    推奨:
    • OS *: WindowsR 8/8.1/10 (64bit)
    • プロセッサー: Intel Core2 Duo 3.0GHz or better
    • メモリー: 8 GB RAM
    • 追記事項: DirectX: Version 9.0
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『Pixel Game Maker Series WEAPON USER』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
2件のユーザーレビュー (2件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...