このコンテンツを実行するにはSteam 上にベースアプリケーションである Desktop Mate が必要です。

ティーザー | Mahjong Soul Chibi Ichihime DLC PV
一般/シネマティック | Mahjong Soul Integration Guide
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

ダウンロードコンテンツ

このコンテンツを実行するにはSteam 上にベースアプリケーションである Desktop Mate が必要です。

雀魂「ちび一姫」DLCを購入する

 

このコンテンツについて

「雀魂-じゃんたま-」の看板キャラクターとして親しまれている「一姫」が、Desktop Mate限定の「ちび一姫」としてデフォルメされた姿で初登場します。ネコミミの特徴的な外見と、「にゃ」が語尾につく可愛らしい話し方はそのままに、ミニサイズでデスクトップを彩ります。Desktop Mate上での多彩な動きや表情変化に加え、ボイス機能も搭載しています。

「雀魂-じゃんたま-」との画期的な連動機能

雀魂連動機能をONにすると、ちび一姫が「雀魂-じゃんたま-」(PC版)に反応し、観戦するようなポーズで画面を見続けます。対局中は特定のタイミングで感情豊かなリアクションを見せてくれます。

注意事項

  • 「雀魂-じゃんたま-」との連動機能に対応しているのは、コラボキャラクター「雀魂『ちび一姫』」のみとなります。その他のDesktop Mateキャラクターでは連動いたしませんので、ご注意ください。

  • 本機能は制作の都合上、「雀魂-じゃんたま-」の画面をキャプチャする方式で連動しています。セキュリティに配慮し、キャプチャした画像の保存は一切行っておらず、「雀魂-じゃんたま-」以外のウィンドウはキャプチャ対象としない仕組みとなっています。

  • お使いのPCのスペックや環境によっては、連動機能が正常に動作しない場合があります。

  • 本機能は今回のコラボ向けに企画されたものであり、恒久的な提供を保証するものではありません。また、「雀魂-じゃんたま-」のアップデート等の影響により、一時的に連動機能が利用できなくなる可能性があります。予めご了承のうえ、ご利用くださいますようお願いいたします。

※本コンテンツをご利用いただくには、Desktop Mateが必要です。最新版にアップデートの上、ご利用ください。

※本コンテンツは、「雀魂-じゃんたま-」公式サイトに記載されている「二次創作・ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン」に従ってご利用ください。

※本コンテンツは、上記ライセンスを遵守した上であれば、YouTube,ニコニコ動画,Twitch等のプラットフォーム上での動画配信にご利用いただけます。

【本商品に含まれるコンテンツ】

雀魂「ちび一姫」

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64bit / Windows 11 64bit
    • プロセッサー: Intel Core i5-8250U 1.6GHz / AMD Ryzen 3 3300U
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: Intel UHD Graphics 730 / Radeon VEGA 8
    • ストレージ: 500 MB の空き容量
    • 追記事項: 動作にはGPUもしくはGPU内蔵型CPUが必要です。
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64bit / Windows 11 64bit
    • プロセッサー: Intel Core i5-11400 2.6GHz / AMD Ryzen 5 3600
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 / AMD Radeon RX550 / Intel Iris Xe Graphics / Radeon VEGA 11
    • ストレージ: 4 GB の空き容量
    • 追記事項: 動作にはGPUもしくはGPU内蔵型CPUが必要です。

『Desktop Mate 雀魂「ちび一姫」DLC』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
好評 (12件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
レビューをロード中...