細かく、広大なスケールのシミュレーションで美しい自然界を作り、体験しよう。 地形を変え、植物や動物の一つひとつに至るまで生きた世界へと変化していく様子を見届けよう。
ゲームプレイ | trailer
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
スクリーンショット #11
スクリーンショット #12

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

SteamでTerra Firma Franchise全作品をチェック
このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2025年

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

地球をもとに設計された自然界とそれを形作る自然の力のシミュレーションを体験できる。

プレイヤーは簡単なツールを使い、地形、降雨パターン、気温、地殻構造を変え、生命に満ちたリアルな世界を作り出すシミュレーションを楽しめる。 コンピューターの力をフルに活用するためにこのゲームはGPUのみを使用している。この規模のシミュレーションゲームは史上初である。TERRA FIRMAの世界は最大 16,000 km2 で、時間は毎秒数百年進行しているにもかかわらず、プレイヤーはリアルタイムで生きる植物や動物の様子も見れる!

地球の進化に基づいて相互作用する一連のシステム:

  • 流れる水によって作られた複雑な河川システムは、マップの地形を変えることもできる。山は浸食されることによってリアルな地形が作られ、土砂は川に運ばれて氾濫原や河口に堆積する。

  • プレイヤーは、降雨量や気温を変えることで季節を変化させられる。熱帯モンスーンの世界を作り、豊かなサバンナを作り出すことも、気温を下げて氷河が大地を削り、後退するとU字型の谷や氷河湖を作るもできる。

  • 降雨量や気温の変化は、植物や動物がどのように生きるかを大きく影響する。北方林、マングローブ湿地、サバンナ平原、熱帯ジャングル、砂漠、ステップ草原を探検しよう。

  • 侵食により、さまざまな岩石や物質の種類が色んな種類の景色を生み出す。溶岩は冷却すると火成岩になり、河川堆積物の岩石は堆積層になる。侵食により、さまざまな岩石層がさまざまな地形を生み出し、峡谷、階段状の峡谷、メサなどの地形が作られる。

  • プレートテクトニクスは、発散境界、収束境界、変換境界のプレートが異なる地形を生み出す。

  • 風、湿度、気圧、海流、砂丘などの気象システム追加予定。

TERRA FIRMA 2 で作られた世界は保存や読み込みが可能で、ハイトマップを利用する地理ソフトウェアなどの他のシステムや、お気に入りのボクセルゲームにエクスポートすることもできる。

システム要件

    最低:
    • OS *: Windows 7+
    • プロセッサー: Intel Core i5-6600K @ 3.50GHz or AMD Ryzen 5 1600 @ 3.2 GHZ
    • メモリー: 2048 MB RAM
    • グラフィック: Dedicated Graphics Card with 3GB VRAM
    推奨:
    • OS *: Windows 7+
    • プロセッサー: Intel Core i7-6700 @ 3.40GHz or AMD Ryzen 7 2700X @ 3.7 GHZ
    • メモリー: 8192 MB RAM
    • グラフィック: Dedicated Graphics Card with 6GB VRAM
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。