このコンテンツをプレイする為にはベースとなる JR東日本トレインシミュレータ がSteam上に必要です。

全てのレビュー:
好評 (12) - このゲームのユーザーレビュー 12 件中 100% が好評です
リリース日:
2024年8月26日
開発元:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

ダウンロードコンテンツ

このコンテンツをプレイする為にはベースとなる JR東日本トレインシミュレータ がSteam上に必要です。

JR EAST Train Simulator: Utsunomiya Line (Kuroiso to Tokyo) E233-3000 seriesを購入する

 

このコンテンツについて

宇都宮線は、東北本線(東京駅〜盛岡駅間)のうち、東京駅〜黒磯駅間全長163.3kmの区間を運行する列車の愛称です。宇都宮線の愛称は、沿線自治体からの提案により1990年3月10日から使用されています。かつては東北や北海道へ向かう特急列車や寝台列車が数多く走っていましたが、現在は普通列車・快速列車がダイヤのほとんどを占めています。
現在の運行系統は宇都宮駅で分離されており、宇都宮以南は上野東京ラインや湘南新宿ラインが首都圏の通勤・通学輸送を行い、宇都宮以北(早朝一部は小山・小金井〜宇都宮間)ではワンマン運転を実施し、栃木県内の地域間の輸送を担っています。
黒磯駅を出ると、那須への玄関口である那須塩原駅や、餃子の街として知られる宇都宮駅、埼玉県最大のターミナル、大宮駅を経由して、東京の北の玄関口と言われた上野駅、東京の中心東京駅へ向かいます。
広がる田園風景、郊外の住宅地、都心のビル群など、栃木県から東京都までの風景の移り変わりを感じつつ、関東平野を駆け抜ける宇都宮線DLCを是非お楽しみください。

見どころ

  • 新幹線の電留線/黒磯駅〜那須塩原駅
    那須塩原駅が近づいてくると、右手に新幹線の那須塩原電留線が見えてきます。
  • トンネル/野崎駅〜矢板駅
    宇都宮線の区間で最初で最後のトンネルを通過します。
  • 烏山線の合流/氏家駅~宝積寺駅
    左手から烏山線が合流します。
  • 鬼怒川/宝積寺駅〜岡本駅
    鬼怒川を渡ります。
  • 宇都宮駅
    宇都宮線において運行系統が分かれる駅です。日光線との乗換駅でもあります。現在、ライトラインや商業施設などがある場所もかつては線路でした。
  • 日光線の別れ/宇都宮駅〜雀宮駅
    宇都宮駅を発車すると、しばらく日光線と並走し、右手に分かれていきます。
  • 宇都宮貨物ターミナル駅/雀宮〜石橋駅
    南北に長い構内を持つ宇都宮貨物ターミナル駅を通過します。
  • 小山車両センター/自治医大駅〜小金井駅
    左手に小山車両センターがあります。
  • 小山新幹線車両センター/小金井駅〜小山駅
    小山駅が近づくと、右手に小山新幹線車両センターがあります。
  • 小山駅
    水戸線、両毛線との乗換駅です。構内の複雑な線路を見ることができます。
  • 桜並木/野木駅〜古河駅
    野木駅を発車すると、かつて中線があった名残で上下線の線路が離れています。また、古河駅付近の高架沿いには桜並木があり、桜の季節には綺麗な花を咲かせます。
  • 利根川/古河駅〜栗橋駅
    利根川を渡ります。
  • 栗橋駅
    東武日光線との乗換駅です。東武鉄道との連絡線があり、JR・東武相直特急が使用しています。東武鉄道の甲種輸送でも使用することがあります。
  • 東鷲宮駅
    かつて貨物ヤードがあった関係で上り線が高架、下り線が地上と特殊な構造をしています。
  • 久喜駅
    東武伊勢崎線との乗換駅です。かつてはJRと東武鉄道のホームの間に貨物ヤードが広がり、JR・東武鉄道の貨物の受渡しが行われていました。
  • 東大宮操車場/東大宮駅〜土呂駅
    右手に東大宮操車場駅、JR東日本東京・大宮総合訓練センターがあります。
  • 東北回送線の並走/土呂駅〜大宮駅
    右手に東北回送線が並走します。
  • 東武アーバンパークラインの合流/土呂駅〜大宮駅
    左手から東武アーバンパークラインが合流します。
  • 大宮駅
    首都圏と東北、上信越、北陸方面との結節点であるターミナル駅です。大宮総合車両センター、JR貨物大宮車両所があり鉄道の街でもあります。
  • 大宮操車場駅/大宮駅〜さいたま新都心駅
    右手に大宮操車場駅があります。また、構内には「大宮操の桜」があり、開花シーズンにはわずかな時間ではありますが、車窓から季節を感じることができます。
  • 埼玉車両センター/浦和駅〜川口駅
    南浦和駅付近には、京浜東北線の車両基地であるさいたま車両センターがあります。
  • 川口駅
    停車するのは京浜東北線の電車のみですが、ダイヤ乱れの際に運転する線路が変更できるように、旅客線⇆貨物線の渡り線があります。
  • 荒川・新河岸川/川口駅〜赤羽駅
    荒川、新河岸川を渡ると東京都に入ります。
  • たくさんの線路が並走/尾久駅〜上野駅
    日暮里駅付近は、常磐線や新幹線など数多くの線路が並走する区間です。
  • 上野駅
    言わずと知れた北の玄関口の駅です。到着時に複雑なポイントを見ることができます。
  • 東京駅
    日本を代表する駅の1つです。高架から地下まで、さまざまな列車が発着します。到着時、右手に有名な赤レンガ駅舎が見えます。

路線情報

  • 区間:宇都宮線 上り 黒磯⇒東京
  • 全長:163.3km
  • 駅数:34駅
  • 保安装置:ATS-P

運転できるダイヤ

  • 列車番号:1539E
  • 種別・行先:普通 品川行き
  • 運転区間:小金井(07:00発)→東京(08:44着)
  • 車種:E233系3000番代 15両
  • 肉声放送担当:宇都宮統括センター

  • 列車番号:1567E
  • 種別・行先:普通 平塚行き
  • 運転区間:宇都宮(11:19発)→東京(13:17着)
  • 車種:E233系3000番代 15両
  • 肉声放送担当:宇都宮統括センター

  • 列車番号:1591E
  • 種別・行先:普通 小田原行き
  • 運転区間:小金井(15:00発)→東京(16:36着)
  • 車種:E233系3000番代 15両
  • 肉声放送担当:宇都宮統括センター

  • 列車番号:3520M
  • 種別・行先:快速ラビット 上野行き
  • 運転区間:黒磯(07:14発)→上野(09:48着)
  • 車種:E233系3000番代 10両
  • 肉声放送担当:宇都宮統括センター

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 (64bit)
    • プロセッサー: Intel 第6世代 4コア以上 or AMD Ryzen 第1世代4コア以上
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 10シリーズ(VRAM 2GB以上)
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 40 GB の空き容量
    • 追記事項: モニタ解像度 1920×1080 60Hz,DirectX 11.3 が必要
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 (64bit)
    • プロセッサー: Intel Core i5-6500 or AMD Ryzen 5 1400
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1060
    • DirectX: Version 11
    • ストレージ: 40 GB の空き容量

『JR東日本トレインシミュレータ: 宇都宮線 (黒磯 → 東京) E233系3000番代 』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
レビューをロード中...