リアクター: クラシックなブロック積みゲームに現代的なひねりを加えたゲーム!360°のブロック積みで、頭を使うメカニクスが特徴です。1人でプレイするもよし、友達とローカル協力プレイで楽しむもよし。ランキングを駆け上がって名声を手に入れよう!
すべてのレビュー:
好評 (17) - このゲームのユーザーレビュー 17 件中 100% が好評です
リリース日:
2024年10月31日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Reaktorを購入する

スペシャルプロモーション!5月22日に終了

 

レビュー

“4連鎖核融合を実行して高得点を獲得します!”
100% – Automaton Media

“I trusted you, L-block; how could you screw my run like this?”
100% – Polygon

このゲームについて

Reaktor: クラシックなブロック積みゲームが現代風に進化!360°のブロック積みで脳を刺激する新感覚。1人でじっくり遊ぶもよし、友達とローカル協力プレイで楽しむもよし。ランキングを駆け上がって名声を手に入れよう。

特徴:

  • 簡単に始められる。でも極めるのは難しい。

  • X線、ジッパー、ジグザグなど、他のテトリミノゲームでは見られない技法を搭載。

  • クラシックなテトリミノのゲームプレイに連鎖やコンボの要素を融合。

  • ローカル協力プレイで、最大4人までの核級バトルを体験。

ファンの声:

「美しいミニマリストデザインの4人用ラジアルテトリス。X線パワーアップが深みを増す。」

「テトリスファンにとって、新鮮な風を感じる一作。」

「ぷよぷよテトリスのように、戦略的に連鎖を作れる。」

「テトリミノとスーパー・ヘキサゴンをブレンダーにかけたみたいな感じ。」

画面:

友達とチームを組んで、より速く構築し、大きな連鎖を作り出そう。

高度な技術で巨大な連鎖を作ろう。

2人で1つのキーボードを使おう!

Reaktorのストーリー:

ある日、チェルノブイリ原子力発電所の退屈していたエンジニアが、SKALA制御プログラムにスコア機能を追加して遊びやすく改造した。彼はより大きな連鎖反応を作ることに夢中になり、ついには事故を起こしてメルトダウンを引き起こした。 でも、彼はそのゲームに中毒になっていた。 数年後、彼は廃墟に忍び込み、改造された制御コードを盗み出して、「REAKTOR」という名前で国際的に評価されるゲームとして公開したのだった。

システム要件

Windows
macOS
    最低:
    • OS: 10
    • プロセッサー: Celeron
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Integrated
    • ストレージ: 300 MB の空き容量
    • サウンドカード: Any
    • VRサポート: None
    • 追記事項: None
    最低:
    • OS: X
    • プロセッサー: Apple Silicon or Intel
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: Integrated
    • ストレージ: 300 MB の空き容量
    • サウンドカード: Any
    • 追記事項: None

『Reaktor』のカスタマーレビュー

レビュータイプ


購入タイプ


言語


期間
特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。

グラフを表示



プレイ時間
ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

表示
選択した表示順序でレビューを表示





詳細
グラフを表示
 
グラフを非表示
 
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...