「これは、”わたし”が”私”へ生まれ変わるまでの軌跡を廻る物語。」―――在りし日のわたし達へは、童話的世界で紡ぐ少年少女の『理想と希望』と、真逆である残酷な『現実と絶望』の両面を描くアドベンチャーゲームです。
全てのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2024第3四半期
開発元:
パブリッシャー:
タグ

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

早期アクセスゲーム

今すぐアクセスしてプレイ開始;開発途中のゲームに参加しよう。

注: この早期アクセスゲームは不完全であり、これから変わることも、変わらないこともありえます。現時点でこのゲームをプレイしても満足に遊べない場合は、 ゲームの開発が更に進捗するまで待ってみる必要があるかもしれません。 詳細はこちら

開発者からの注意書き:

早期アクセスにした理由

“『在りし日のわたし達へ』は定期的な演出・機能アップデートに加え、本編では語られないキャラクター達の新たな側面にスポットを当てたストーリーを追加していく予定です。

そのためユーザーの皆様からのフィードバックを元に更なるクオリティ向上へ繋げていくのは勿論のこと、「もっと色々なシナリオを読みたい!」といった声にも柔軟にお応えすべく【早期アクセス】としています。”

このゲームは大体どのくらいの期間早期アクセスですか?

“2025年中旬を予定しています。”

早期アクセスバージョンと計画されているフルバージョンの違いは?

【早期アクセス】

・メインストーリー
・サイドストーリー をプレイ可能です。

【フルバージョン】

・本編とは違うテイストで展開されるEXTRAストーリー(オムニバス形式の番外編)
・ゲームプレイの体験性向上
・ゲーム内演出のアップデート 等のコンテンツ実装や機能改善を予定しています。

また、フルバージョンがリリースされた後もコンテンツアップデートを定期的に行っていきたいと考えています。”

早期アクセスバージョンの現状はどうなっていますか?

“メインストーリー&サイドストーリーを始めとした、ゲーム体験に必要なコンテンツをお楽しみいただけます。”

早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?

“変わらず無料でお遊びいただけます。”

どうやって開発プロセスにコミュニティを参加させる予定ですか?

“SNS(X公式アカウント)やSteamコミュニティを通じ、今後の追加ストーリーの要望や体験性向上といったフィードバックを募集していく予定です。”
詳細を見る
このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2024第3四半期

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 
全てのスレッドを表示

このゲームの掲示板でバグを報告したりフィードバックを残そう

このゲームについて

『在りし日のわたし達へ』は、童話のように穏やかな世界で少年少女と老人が織り成す人間模様を描いていくリバースド・パストラルADVです。


畑を耕し、山羊の世話をして、家事に勤しむ――繰り返しの中で積み重ねていく一握りの幸せ。


しかし、そんな生活の裏には前文明の名残が影を落としています。
遺された手記を頼りに閉ざされた記憶、そして世界に隠された謎をキャラクターと共に読み解いていきましょう。

本作は「反転/逆転」をテーマとしており、抱える理想と背負う現実の境界がゲームプレイを通したドラマとして描かれていきます。
時には予想外の展開が待ち受けることも……?



感情豊かに描かれるキャラクター達と共に、成長までの旅路を見届けてください。


”出会いが人を巡り会わせるなら、裂くのもまた出会いなのかもしれません。”

◤◢ Story ◤◢

人々に忘れ去られた辺境の土地 ヒンメルス・クレスト。
記憶を失った少年 [シン]は、この土地で牧歌的な日々を送っていた。

理想のオトナを目指す、少しマセた赤髪の少女[エレナ]。
明るくユーモラスな老人[ダスティン]。

彼にとっては、命の恩人とも呼べる二人と共に。

薪割りや山羊の世話、家事と洗濯……未知の環境に翻弄される毎日。

暮らし始めて一ヵ月が経とうとしていたある晩、
星の海広がる夜空の下で、シンとエレナは言葉を交わす。

やがて彼女は意を決したように、告げる。

「わたし、街へ行きたいんです!」

優雅なる夢の都 セスニア。
エレナいわく、そこにはオトナに近付くための"何か"があるという。
しかし、一人ではその勇気が持てない。
故に彼女は乞い願う。

「これが、"子どものわたし"がお願いする最後のワガママ」
「―――聞いてくれますか?」

瞳を通して伝わる確かな決意。
日常の安寧はひとつの小さな決断により、静かに色を変えようとしていた。

これは『わたし』が『私』に生まれ変わるまでの、軌跡を廻る物語。

◤◢ Character ◤◢


シン
エレナ達と共同生活を送る記憶喪失の少年。
素直になれず刺々しい言葉遣いが多いため、よく誤解を招いてしまう。
エレナの「勉強」や「オトナになるための特訓」に付き合ったりと面倒見が良い側面も。
​感情を強く表に出すと起きる発作に悩まされている。



エレナ
義父であるダスティンと共に暮らす少女。
明るく気丈に振る舞い周りを笑顔にすることが大好き。
良くも悪くもお調子者であり、トラブルを引き寄せることもしばしば。
自称「子ども以上オトナ未満」であり、子ども扱いを嫌う。
オトナや家族に強い執着を持つが、何やら理由があるようで・・・?



ダスティン・マクラウド
エレナの義父。
[ヒンメルス・クレスト]で自由気ままに暮らす楽観的でユーモラスな老人。
採れたての野菜や過去の遺物を街で売り生計を立てている家の主。
人との会話を好み、誰かが困ったときには助言を与えたりと頼りになる存在。
遠回しに物事を伝える癖があり、度々シンとエレナを困らせている。

◤◢ Reverse Pastoral Adventure ◤◢

真相を巡る過程で、それまで真実だと思っていた”価値観の逆転”が発生し、それにより新たな真実が見えていく物語と、主人公以外の視点や手記からも物語を解明していく”視点の反転”。
これらを繰り返し重ねることで牧歌的な日常の裏に隠された真実を暴く。
それが「リバースド・パストラルADV」です。

◤◢ System ◤◢


軌跡紡ぎ
画面内オブジェクトやテキストをポイントクリックして入手可能な「情報」や「前時代の遺物」は、主人公が持つ手記に自動的に収集されていきます。
収集物の他、主人公シンの主観で綴られる「人物情報」が自動で書き込まれ、シンの成長と心の機微を手記からも感じ取ることができます。


プレイ中はスチル再生/演出中以外であればいつでも閲覧可能です。

空白のページを埋めていくことで『リバースド・パストラルADV』を解くためのヒミツに近付けるかもしれません。

◤◢ Staff ◤◢

企画 / シナリオ / 演出:大桐トウゴ
原画 / キャラクターデザイン:うれ
プログラム:かざみ
音楽:fierie
UIデザイン:潮汐

システム要件

    最低:
    • OS *: Windows 8.1 / 10 / 11
    • プロセッサー: Intel Core 2 DUO 相当以上
    • メモリー: 1 GB RAM
    • グラフィック: 1280x720~
    • DirectX: Version 8.0
    • ストレージ: 5 GB の空き容量
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。