このコンテンツをプレイするにはベースとなる『DCS World Steam Edition』をSteamで所有している必要があります。

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

日本語 はサポートされていません

この製品はあなたの言語をサポートしていません。ご購入される前に、対応言語のリストをご確認ください。

お知らせ: 注意:DCS: Black Shark 2はSteamストアで利用できなくなりました。

ダウンロードコンテンツ

このコンテンツをプレイするにはベースとなる『DCS World Steam Edition』をSteamで所有している必要があります。

 

レビュー

“"DCS: Black Shark 2 is a massive upgrade to the original DCS: Black Shark simulation that retains everything that was good about the original."”
SimHQ

“"I enjoy Game mode a lot, but I appreciate serious simulations first and foremost, and this is as serious as it gets. We haven’t seen a product this complex in more than a decade. Just when you thought that the hardcore simulation market was dead, along comes DCS Black Shark. If you were a fan of the legendary AH-64D Longbow and Longbow 2 from Jane’s Combat Simulations, you’ll find this is another instant helicopter classic that shouldn’t be overlooked. It’s very challenging but also very rewarding."”
89% – Armchair General

“"Black Shark harkens back to a not so long line of spectacular air combat simulations. There are plenty of air combat games and simulations out there, but the list of them that are truly spectacular is short, Black Shark can I feel be proudly counted as one of them. While it may not raise the bar per say, Black Shark is a solid air combat simulation game that many simulation aficionados have been waiting for."”
90% – Impulse Gamer

このコンテンツについて

DCS: Black Shark 2はロシア製Ka-50 "Black Shark”攻撃ヘリコプターのシミュレーションです。

"Black Shark”はユニークかつ強力で、コーカサス北部の戦闘にも参加した単座型のロシア製攻撃ヘリコプターです。高性能の二重ローターシステムと、誘導ミサイル、ロケット、爆弾、及び30mm機関砲などの強力な兵装を持ちます。
Ka-50はまた射出座席を持つという点でもユニークです。コックピット内のほぼ全てのスイッチ類、ボタン及びダイアル機能と先進的フライトモデルにより、驚くほどリアルな飛行感を提供します。

主な特徴:

  • マウスクリックが可能な装置類を備えた、高精細なsix degrees of freedom (6DOF)コックピット。
  • 比類無きフライトフィジックスシステム。
  • リアルなダメージモデル及びシステム障害連鎖効果。
  • エンジン、燃料、油圧、電気系統、航法、無線、火災抑制、センサー、及び兵器システムの精密なモデリング(カジュアルゲームプレイモードも備えています)。
  • ミサイル、ロケット及び機関砲の砲弾の跳弾を含む、高度な兵器フィジックス。

Ka-50 Black Sharkについて


Ka-50攻撃ヘリコプターの設計
Ka-50ヘリコプターは昼間・好天時での戦闘の為に設計された高性能戦闘ヘリコプターです。

コックピット全周に配置された装甲は、12.7mm徹甲弾や23mm砲弾の破片からパイロットを防護します。ローターブレードは地上からの射撃による数発の被弾にも耐えられると評価されています。

Ka-50はいかなる高度及び速度においてもパイロットが脱出可能な緊急脱出システムを持つ、世界最初の実用ヘリコプターです。K-37-800ロケットモーター補助式脱出システムは、モスクワ地方にあるズヴェズダ科学製造企業・合資会社によって製造されています。

武装
各種武装の組み合わせは、対戦車ミサイル、異なる口径の無誘導ロケット類、空対空ミサイル、機関砲、爆弾及びその他の兵器を、任務に応じて最大2トンまで選択可能です。

このヘリは機体中央に、4つの翼下ハードポイント及び翼端カウンターメジャーポッドを備えた小型の翼を持ちます。翼下2箇所のハードポイントに12発までのVikhr超音速対戦車ミサイルが搭載可能です。レーザービームライディング式のVikhrミサイルは最大8km先の戦車に対して100%に近い目標命中率を持ち、900mmの厚さまでのアクティブ装甲を含む全ての種類の装甲を貫通するとされています。

Ka-50は航空及び地上目標に対して自由な方位角及び迎角範囲を持つ、2A42速射30mm機関砲を搭載しています。この機関砲には460発の弾薬:炸裂焼夷弾及び徹甲弾の2種類が装填されています。パイロットは飛行中に弾薬のタイプを選択します。弾薬の重量は1発につき0.39kg、砲口初速は980m/s、最大射程4kmです。この機関砲は2から4mradの角発射精度を持ちます。

アビオニクス
飛行システムには慣性航法装置(INS)、オートパイロット及びヘッドアップディスプレイ(HUD)が含まれます。
センサー類としてはShkvalと呼ばれる前方監視型光学システムを搭載しています。

カウンターメジャー
Ka-50にはフレアディスペンサーが搭載されています。

エンジン
Ka-50はそれぞれ2,200hp (1,660kW)の出力を持つ2基のTV3-117VMAターボシャフトエンジンを搭載しています。戦闘での生存性を高めるため、エンジンは胴体両側に配置されています。また、自律的な運用のために補助電源ユニット(APU)も持っています。

システム要件

    最低要件 (LOW graphics settings):
    OS 64-bit Windows 7/8/10; DirectX11; CPU: Core i3 at 2.8GHz; RAM: 8 GB (マルチプレイ時は32 GB); ハードディスクの空き容量: 60 GB; ビデオカード: NVIDIA GeForce GTX 770 / ATI R9 280X DirectX11); インターネットでのアクティベーションが必要です
    推奨 (HIGH graphics settings):
    OS 64-bit Windows 7/8/10; DirectX11; CPU: Core i5+ at 3+ GHz; RAM: 16GB (マルチプレイ時は32 GB); ハードディスクの空き容量: 60 GBのソリッドステートドライブ (SSD); ビデオカード: NVIDIA GeForce GTX 980 / ATI R9 Fury DirectX11もしくはそれ以上; ジョイスティック; インターネットでのアクティベーションが必要です

    推奨VR動作環境 (VR graphics settings):
    OS 64-bit Windows 7/8/10; DirectX11; CPU: Core i5+ at 3+ GHz; RAM: 32GB; ハードディスクの空き容量: 60 GBのソリッドステートドライブ (SSD); ビデオカード: NVIDIA GeForce GTX 1080 / ATI RX480 DirectX11もしくはそれ以上; ジョイスティック; インターネットでのアクティベーションが必要です
* 2024年1月1日(PT)以降、SteamクライアントはWindows 10以降のバージョンのみをサポートします。

『DCS: Black Shark 2』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
非常に好評 (153件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:


最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
レビューをロード中...