これは HUMANITY の追加コンテンツですが、ベースゲームは含まれていません。

全てのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2023年5月15日
開発元:
パブリッシャー:
まだタグが入力されていません
+ 自分のタグを追加

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

ダウンロード可能なサウンドトラック

これは HUMANITY の追加コンテンツですが、ベースゲームは含まれていません。

HUMANITY (Original Soundtrack)を購入する

 

このコンテンツについて

プレイヤーは、唯一理性と意思を保ち続ける最後の指導者として目覚めた“柴犬”となり、JUMP、TURN、FLOAT、SHOOTといった多彩なアクションを駆使して行進する巨大な群衆を指揮ゴールを目指す、アクションパズルゲーム『HUMANITY』。
HUMANITY (Original Soundtrack) は、ゲーム内BGM全26曲を収録しています。

『HUMANITY』の楽曲及びゲームサウンド制作を手がけるのは、、電子音楽家、サウンド・デザイナー / コーダーのJEMAPUR。人間性(Humanity)を描く本作にちなんで、楽曲は人間の声をサンプリングして制作され、ゲームの壮大なスケールと感情の奥行きを表現しています。

Album composed, produced, programmed, recorded, mixed, and mastered by JEMAPUR
Voice by Miyu Hosoi(Track 10、15を除く)

JEMAPUR プロフィール
JEMAPURは波形中毒者、電子音楽家、サウンド・デザイナー / コーダー。周波数や波そのものが生み出す現象への興味を軸に、モジュラー・シンセサイザーを用いて、時間的/空間的に循環しながら変容し続ける音の生態系として現象化することにより、体験者の知覚、認知活動に対して影響・拡張し得る領域について、実験と研究を重ねている。近年では、ドキュメンタリー映画『太陽の塔』の劇中音楽を全編に渡り作曲を担当、2019年にはStudio The Future協力の元、蘭・アムステルダムにあるクラブ・複合施設De Schoolにて、彫刻家のVictoria Galvaniと共に、エキシビション『RESONANCE: Synesthesia + Feedback』を一ヶ月に渡り開催するなど、活動の領域を広げている。2021年には蘭・デルフトを拠点とする新興レーベルOmen WaptaよりLP『Mode Cleaner』をリリース、2023年にはUN_Nより3枚のアルバムを発表している。


トラックリスト

1
THRIVE
6:38
2
GO
5:07
3
TRACE
3:45
4
INTERSECT
4:54
5
BOUND
3:07
6
LEAP
2:03
7
DRIP
3:25
8
ROTATE
2:53
9
STREAM
5:03
10
DIG
2:25
11
COMBINE
4:13
12
SWAY
4:31
13
CREATE
5:02
14
TRANCE
6:29
15
MELT
6:07
16
SWARM
2:38
17
WEAVE
5:21
18
SWIM
7:28
19
PRAY
4:37
20
OBSERVE
4:00
21
HOOK
5:11
22
FLOAT
4:31
23
TWINKLE
6:07
24
PRIMITIVE
6:17
25
RUSTLE
4:52
26
MINGLE
9:40


クレジット

システム要件

Windows
macOS
    最低:
    • ストレージ: 305 MB の空き容量
    • ストレージ(高品質オーディオ): 追加の空き容量:9 GB
* 2024年2月15日(PT)に、Steamクライアントは32ビットゲームまたはmacOS 10.14以前のバージョンのサポートを終了します。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。