『進化していく過程で』は、タクティカルRPGです。レベルアップシステムはなく、互いのアイテムとスキルが戦況を大きく変えていきます。登場人物たちの宝物を集めながら、ボードゲームの世界から脱出を目指してください。大丈夫。『あなた』の諦めない心がある限り、何度でも時間は巻き戻せるから。
すべてのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2025年1月24日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

進化していく過程で Demoをダウンロード

After He Was Goneを購入する

 

このゲームについて

ストーリー

創造主が人間とは別の種族『獣人族』を創ってから数百年後の世界。
ボードゲームの中に閉じ込められた少年フィトは、魔法が使える奇妙な黒猫のコウを見つけました。

フィトとコウは様々な獣人族たちと出会い、パーティ一丸となってこの奇妙な世界からの脱出を目指していくことなります。

『あなた』はそんな彼らの手助けをしてください。
何か間違えてしまっても、大丈夫!
時間は、何度でも巻き戻せますから!

システム


レベルアップシステムのないタクティカルRPGです。
スキルは勿論、前のステージで盗んだり拾ったりしたアイテムが戦況を大きく変えます。

アイテムは『盾』のように持っているだけで効果を発動するものも、『お薬』のように使用して初めて効果を得られるものもあります。
一部のアイテムは床に設置でき、マスの上に立った人の戦闘をサポートします。

黒猫のコウもアイテムとして仲間をサポートします。
効果は強力ですが、一方で彼女を所持している人が、戦闘不能になるとゲームオーバーとなるので注意が必要です。

ボスキャラクターを含めた各キャラクターたちにはそれぞれの宝物があり、それらを獲得していくことも一つの目標となります。
敵からアイテムを盗むことができるのはフィトただ一人ですが、彼だけではボスの元にはたどり着けません。
周りの大人たちで、しっかりサポートしてあげましょう。
特定の宝物の所持の有無で、エンディングが変化します。

その他の概要
・エンディング分岐有り(周回プレイを円滑に進められる機能も実装予定)
・バトル中に使用できる中断セーブ有り
・敵のターンの早送り・スキップ機能実装
・制限なしの巻き戻し機能実装

システム要件

    最低:
    • OS: Windows10
    • プロセッサー: Intel(R) Core(TM) i7-9700F CPU @ 3.00GHz 3.00 GHz
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 15 GB の空き容量
    • VRサポート: Unsupported
    推奨:
    • OS: Windows11
    • プロセッサー: 12th Gen Intel(R) Core(TM) i9-12900F 2.40 GHz
    • メモリー: 32 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 3080
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 15 GB の空き容量
    • VRサポート: Unsupported
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。