彷徨う無口な二人が、6つの章を紡ぐ、探索アドベンチャーゲーム
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

沈みゆく構造体とクリオネと迷子 -Log2をプレイ

 

このゲームについて

「沈みゆく構造体とクリオネと迷子 -Log2」(プレイ時間:1時間)

これは「沈みゆく構造体とクリオネと迷子 -Log1」の続きです。

Log1から始めて下さい。

Log2の展開:「この世界の謎に迫る!」

Log2では、朽ちているはずの構造体に灯る明かりの謎、そして新たな登場人物の登場など、この世界の成り立ちが垣間見え本当の姿を想像できるイベントが沢山用意されています。

クリオネと迷子の探索によって、これらの事象をどのように捉え考察するかで、解きほぐされてゆく真実をおぼろげながら浮かび上がらせるでしょう。それがこのLog2の最大の鍵となってきます。

彷徨う無口な二人が

6つの章を紡ぐ

探索アドベンチャーゲーム

謎の構造体に何かの外殻に乗った迷子が漂着する。

出会ったのは無機質な人形のような女性、クリオネ。

あなたはクリオネ。

目的はこの迷子の保護。

沈みゆく構造体を登りつめた先に待っているのは?

沈みゆく構造体とは何なのか?

クリオネの正体とは?

迷子は何処から来たのか?

主な特徴

キーボードまたはコントローラーでプレイできます。

アクションは「走る」「歩く」「ジャンプ」「登る」などがあり、状況に応じてボタンを押すだけです。

何かの機械を操作したり、調査したり、出会う人物から情報を得ながら進みます。

行動中に迷子は危険にさらされます。

この時、迷子を移動させたい時は迷子に近付き「手を繋ぐ」事ができ、一緒に移動できます。

迷子が水に触れるとアンクと呼ばれる謎の生物が出現し襲われることがあります。

クリオネの武器はテーザーだけです。

充電後に発射できるようになります。

Shiftキーまたは左トリガーで照準が出ます。

SpaceキーまたはAボタンで発射します。

ロックオンされると照準が赤色になり、テーザー弾が追尾するようになります。

公開スケジュール

Log1 公開中! 無 料

Log2 公開中! 無 料

Log3 公開中! 無 料

Log4 公開中! 無 料

Log5 公開中! 無 料

Log6 公開中! 無 料

-------------------------------

Log1から始めて下さい。

Log1からLog6まで続きます。

-------------------------------

ポータブルデバイスが水に浸かると明かりが灯ります。

Log1での廃墟の明かりを思い出します。

ドアを閉めないと次のドアが開かない理由。

ここにはたくさんの人が住んでいたらしい。

敷島化学工業…Log1でも見ました。

PGW?

歌手のホログラムポスター?

何の手がかり?

システム要件

    最低:
    • OS: Windows8 Windows10
    • プロセッサー: Core 2 Duo or more
    • メモリー: 4 MB RAM
    • グラフィック: GeForce GT630 or more
    • DirectX: Version 9.0
    • ストレージ: 320 MB の空き容量
    • サウンドカード: Required

『沈みゆく構造体とクリオネと迷子 -Log2』のカスタマーレビュー ユーザーレビューについて 個人設定

総合レビュー:
好評 (10件のレビュー)






特定期間内のレビューを表示するには上のグラフをクリック&ドラッグするか、棒グラフをクリックしてください。




ユーザーがレビューを書いた時のプレイ時間でレビューをフィルター:



最小時間なし最大時間なし

選択した表示順序でレビューを表示





詳細
フィルター
トピずれのレビュー荒らしを除外
プレイ時間:
主にSteam Deckでプレイ
上記のフィルターに当てはまるレビューはこれ以上ありません
他のレビューを見るためにフィルターを調節する
レビューをロード中...