Deathbound - Tate Multimedia
Greetings, Fallen Warriors...

Enter the Path to Death and face The Purifier – the mightiest of all bosses in Deathbound 💀 Deathbound: Accepted by Death is now available on Steam with 10% launch discount! Grab it now and face the death!



Key Features of the Accepted By Death DLC:

  • The Gauntlet of Grief: Tackle reimagined battles against the five stages of grief in an unforgiving Boss Rush. Each encounter offers new mechanics and challenges, culminating in the ultimate test against Grief – The Purifier.
  • Essence of Power: Equip powerful new items like the Cloak of Semanthia, which enhances stamina regeneration when your health is low, or unlock the Anointed Therone skin and The Purger sword, granting an entirely new moveset to dominate your enemies.
  • Walk the Path of Death: Unravel deeper layers of Deathbound’s lore while exploring the new Path to Death area.
Deathbound: Accepted by Death DLC is now available on Steam!
https://store.steampowered.com/app/2936870/Deathbound_DLC__Accepted_by_Death/

{LINK REMOVED}

Follow Deathbound on Facebook, Twitter, TikTok and Instagram.
Oct 28, 2024
The Panic Room. House of secrets - Evanesca


On October 29, maintenance will be carried out on the game servers. Due to this, the game may be unavailable from 17:00 to 17:15 UTC+3.

Please note that the end time of the work is approximate and may be changed.

We apologize for any inconvenience.
Waffle Cone Willie - cor
The wait is finally over! I'm thrilled (and slightly terrified) to announce that Waffle Cone Willie is officially live on Steam. 🎉

Step into the eerie town of Sweetwater, where daylight is gone, and a sinister force hunts in the night. You’ll have to explore, solve puzzles, and outwit a possessed ice cream truck to uncover the fate of the missing children—before Willie gets to you.

Are you ready for the chase? Or will you fall victim to Willie’s relentless pursuit?

  • 🕹️ Play Now: Get Waffle Cone Willie on Steam
  • 🔍 Explore abandoned houses, solve cryptic puzzles, and dive into Sweetwater’s chilling mystery.
  • 🚚 Don’t forget—once the truck is on the move, there's no place to hide.
  • 📹 Share your gameplay clips and experiences using #WaffleConeWillie for a chance to be featured!

Thank you for all your support on this journey. I can’t wait to hear your thoughts and watch you take on Willie!

Stay brave,
Corey @ Corsgames
スペルトナエル - おまど
仕様の変更
  • 文字を入力したときに発生する「赤い波動」に敵の弾を消す効果を追加しました。
    • これはゲームのアクション性の幅を広げるための変更です。
    • この機能に伴い、いくつかの魔法を追加しました。

呪文の追加
  • 「トリック」:敵の攻撃力と体力を入れ替える魔法です。
  • 「トリート」:自分の攻撃力と体力を入れ替える魔法です。
  • 「スバヤイアニマル」「ハヤスギアニマル」「シップウアニマル」:動物の移動速度を上昇させる魔法です。
  • 「リプルヒール」:赤い波動で弾を消すと体力が回復するようになる魔法です。
  • 「リプルソード」:赤い波動で弾を消すと攻撃力が上昇するようになる魔法です。
  • 「リプルガード」:赤い波動で弾を消すと防御力が上昇するようになる魔法です。
  • 「リプルアンプ」:赤い波動を大きくする魔法です。

呪文の調整
  • 「アバラクダケロ」の価格を7000万円から3000万円に変更しました。ゲーム終盤でゲームオーバーになるリスクの大きさを考慮しました。
  • 毒魔法の効果を向上させました。価格に対して効果が見合っていないものと判断しました。
    • 「ポイズン」:ダメージを1%から3%へ変更しました。
    • 「メガポイズン」:ダメージを3%から5%へ変更しました。価格を2万円から2000円へ変更しました。文字数が多いことを考慮しました。
    • 「ギガポイズン」:ダメージを5%から10%へ変更しました。
    • 「テラポイズン」:ダメージを10%から20%へ変更しました。
    • 「ペタポイズン」:ダメージを20%から50%へ変更しました。
  • 一部の動物召喚魔法を値下げしました。前回のアップデートでそれぞれの上位魔法の効果が向上したことにより、相対的に価値が低くなったためです。
    • 「ムテキノワンコ」:2200円から1100円に変更しました。
    • 「トツゲキシャーク」:3600円から1600円に変更しました。
    • 「オドルイルカ」:4200円から1200円に変更しました。
    • 「ウカブクラゲ」:3800円から1800円に変更しました。
  • ステータスリセット呪文を値下げしました。
    • 「ハートリセット」「アタックリセット」「ガードリセット」を100万円から1000円に値下げしました。
      • これらは本来L-END攻略のために補助的に利用されることを期待されていた呪文ですが、価格が高いために通常通りの攻略を行ったうえでこれらの呪文を購入するということが可能でした。
      • この攻略方法はL-ENDのストーリーが持つ本来のコンセプトから大きく外れていると判断し、価格を下げる調整を行いました。
      • 所持金が増えるに応じて低価格の呪文は選出されにくくなるため、今後は序盤から選択的にこれらの呪文を保持して攻略する必要があるかもしれません。
    • デバフ付きブースト魔法を値下げしました。デバフのないブースト魔法と比較したとき、文字数が増えているうえでデメリットもあることを考慮しました。
      • 「スワップブースト」:5000円から1000円に変更。
      • 「ミラーブースト」:20万円から10万円に変更。
    • デバフ付きアクセラ魔法の説明文が間違っている問題を修正しました。以前のアップデートで上昇した効果が説明文に反映されていませんでした。現在の正確な効果は以下になります。
      • 「スワップアクセラ」:重ね掛け可能な32倍ブースト魔法。
      • 「ミラーアクセラ」:重ね掛け可能な48倍ブースト魔法。
      • 「フリップアクセラ」:重ね掛け可能な64倍ブースト魔法。
    • 動物の移動速度を上げる呪文が追加されたため、キンギョは移動速度および文字入力速度が低くなりました。
      • 最初は入力速度は低めですが、動物の移動速度を上げる魔法を使うことで従来以上に文字を早く入力できるようになります。

    UIの変更
    • 「コレクション」項目を「データ」項目に変更しました。
    • データ項目にTIPS一覧を追加しました。
    • データ項目の魔法辞典にスペルの文字盤軌道を表示するようにしました。
    • エンディング画面の結果で移動速度表示を削除しました。だいたいみんな一緒だからです。
    • エンディング画面でどのエンディングに到達したか分かりやすくしました。

    システムの変更
    • F11で全画面表示にする機能を追加しました。
    • 「キック」「パンチ」では「強くてはじめから」を選べないよう変更しました。実質的に何も起こらず混乱を引き起こすためです。

    細かい変更/修正
    • エンディングに到達するためのヒントを改善しました。
    • 一部の魔法の説明文を変更をしました。
    • コレクション画面のUIを変更しました。
    • リザルト画面とゲームオーバー画面の表現を調整しました。
    • ストーリーの文言を一部修正しました。
    • 設定画面の説明を修正しました。
    • 一部のTIPSの文言を修正しました。
    • ステータス画面で動物の各種ステータスの表記を調整しました。
Hidden Cats - Halloween - Sky Gaming


Hidden Cats - Halloween

Dive into the enchanting world of "Hidden Cats - Halloween" a hidden object game where your mission is to uncover every cat hidden within stunning hand-painted artwork. Let your keen eye and curiosity guide you through this captivating journey.


https://store.steampowered.com/app/3277070/Hidden_Cats__Halloween/

https://store.steampowered.com/bundle/46608/Hidden_Cats__Bundle/
Oct 28, 2024
Otherplane - Elusior Studios
  • Add toggle to graphics settings for volumetric fog
  • Minor visual updates
Once in Yaissor 2 - Kuredo
https://store.steampowered.com/app/2583530/Lost_Infinity/?curator_clanid=45250190

"Lost Infinity" is a linear visual novel with thriller elements. Heavy, oppressive atmosphere, bleak landscapes of the future, a sense of longing and alienation, with a small and false ray of hope.






Axis Football 2026 - Axis Games
Hi Folks,

Last update we mentioned that we would be unfolding a three-part series related to overhauling offensive gameplay. Part one revealed the addition of Run, Pass Option plays to Axis Football. With part two of the series, we are pleased to announce that we have completely rebuilt from scratch the entire handoff sequence between the runner and the quarterback. In order to understand why this will be such an upgrade for the game, I have to first explain that the previous version of Axis Football (Axis 2024) was using only two different handoff animations. The process for getting the QB and RB to sync involved telling each player to run to a specific spot on the field while the QB checked for proper distance and positioning before transitioning to the handoff animation. While this worked, we were severely limited with the types of interactions we could create between the players. Additionally, the authenticity of the movements was compromised due to the generic nature of the two animations we had. After all, the movements to hand the ball off to a deep RB is much different than handing it to a FB in the Weak I or even to the same RB out of Shotgun or Pistol.

The solution is to use motion capture on two players (QB and RB) to record the synced movement in the same way that tackle or blocking animations are done. This allows for precise, authentic movement that boosts immersion and realism. Axis 2026 boasts over 40 newly recorded handoff interactions covering a variety of positions, formations, and play types. We already revealed the addition of RPO plays, but these new handoff animations also allow us to add in new play types like delayed handoffs (Draws) and play action QB keepers.









As I mentioned at the beginning of this update, today’s news is a part of a three part update. Stay tuned as we unfold more information about new features coming in the next version of Axis Football. We would love to hear from you about this and chat with you about your ideas for the future of Axis Football. Feel free to use any of the links below to get in touch with us.

Discord: https://discord.gg/YFuF9TSZKV
Twitter / X: https://twitter.com/axisfootball?lang=en
Facebook: https://www.facebook.com/AxisGames/
Instagram: https://www.instagram.com/theaxisfootball/

Best,

Danny Jugan
President & Lead Developer, Axis Games
Ghostbane - pibitgames
Happy Halloween🎃, players!

We’re thrilled to introduce our Halloween update, bringing spooky new features and improvements to the game:

  • New Ghost - "Hollow Howl": Encounter the new ghost, Hollow Howl, in the game during the Halloween event. Good luck catching it!
  • Protective Item Range Adjusted: The working distance for protective items has been shortened.
  • Ghost Interaction Fix: Fixed bugs in the ghosts’ item-burning and item-flying mechanics.
  • Radar Update: Fetuses can now be seen on the radar in red, making it easier to track and hunt them.
  • Flashlight Toggle: You can now turn your flashlight on and off with the "F" key while holding another item.
  • Expanded Device Purchase: Up to 4 devices (such as Thermometer, Radar, and EMF) can now be purchased.
  • Automatic Reconnect for Clients: If clients are kicked from the game due to connection issues, they will automatically reconnect.
  • Ping Warning Notification: If you experience high ping, a warning notification will appear in the upper right corner.

Enjoy the Halloween update, and stay safe hunting Hollow Howl! As always, if you encounter any issues or have feedback, let us know.

Happy Haunting!


BlazeRush - PR Targem Games
🎂 Today BlazeRush celebrates its 10th anniversary!

Since 2014, we have been conquering dangerous tracks and battling for victory in thrilling races on other planets 🚀

Racers, thank you for being such an incredible company for all these years!

Join the celebration and have an exhilarating interplanetary race with friends. Happy Birthday, BlazeRush!


...