Community Announcements - xiaoyuan.shen
新S級キャラ「破棄の孤光・追影」登場!今日はAIちゃんと一緒に新キャラについて見てみよう!

☆☆☆☆☆破棄の孤光・追影☆☆☆☆☆
悠々と歌を口ずさみ、厄災を払う。
彼女は百戦錬磨を経た輝ける刃であり、永遠に消えぬ炎でもある。
「暗闇が存在する限り、この光は決して消えない」



◆ 獲得方法
Ver.7.5アップデート後~7月5日(金)12:00までの間、キャラ補給「輝ける灯火」が開催され、「破棄の孤光・追影」の排出確率がアップします。また、今回のキャラ補給は初回十連50%OFF!


☆☆☆☆☆スキル紹介☆☆☆☆☆
「破棄の孤光・追影」は異能タイプのキャラとなり、クロスボウで敵に炎ダメージを与える。戦闘中は三種類の武器を自由に切り替えられ、残像と共に敵を火力で制圧する。どんな敵でも、「破棄の孤光・追影」の素早い連続攻撃からは逃げられない。

◆ 通常攻撃——秀逸なる微光
「破棄の孤光・追影」はクロスボウ、散弾銃、サブマシンガンの3種類の銃を使用する。銃器でそれぞれ効果が異なる通常攻撃を行うことができ、攻撃命中時には「強撃KP」が回復する。


◆ 武器スキル——輝き灯す遠光
武器スキルボタンを押すことで三種類の銃器を切り替えられる。攻撃アクション中に武器スキルボタンを押した場合、「武器切替攻撃」を行って銃を切り替える。同時に、「残像」が生成され、以前使用していた標準銃器で通常攻撃の次の1撃を放つ。


◆ 分岐攻撃——無双の威光
「強撃KP」MAX時、攻撃ボタンを長押しすることで、「破棄の孤光・追影」は「強撃KP」を消費して、バズーカを使って空から榴弾を発射する。この攻撃は敵を吸い寄せるブラックホールを作り、前方広範囲の敵に炎ダメージを与える。


◆ 必殺技——夜を焼き払う炎光
必殺技発動後、3種類の標準銃器を使用する「残像」を作り出す。残像は「破棄の孤光・追影」とともに敵に対して大量の炎ダメージを与える。また、必殺技発動中は停滞領域を展開する。


◆ リングスキル——燦然たる輝光
アストラルバースト発動中、「破棄の孤光・追影」は追加で「強撃KP・集中」を獲得する。分岐攻撃発動時、「破棄の孤光・追影」は「強撃KP・集中」をすべて消費して「残像」を作り出し、敵に同時攻撃を仕掛ける

リングタイプ「運命の輪」有効時、アストラルバースト発動中、攻撃ボタンを押すことで「破棄の孤光・追影」は自動的に「武器切替攻撃」を発動し、待機キャラは影の従者になって支援を行う。影の従者の攻撃は「破棄の孤光・追影」の「強撃KP・集中」を回復できるほか、彼女に「影の輪舞」の効果も付与できる。また、「破棄の孤光・追影」が「武器切替攻撃」を発動する際も「影の従者」が召喚され、敵に追加ダメージを与える。


☆☆☆☆☆おすすめ装備☆☆☆☆☆



◆ 長夜の鋒焔
武器スキル「穢れし禍に火を」:「破棄の孤光・追影」が装備している場合、初期の「強撃KP」がMAXになり、銃を切り替える際、破空の刃を追加で1枚発射する。破空の刃は敵に命中した際に爆発を引き起こし、炎ダメージを与える(この攻撃は武器スキルと見なされる)。また、武器スキルと分岐攻撃が命中した際、対象が受ける炎ダメージが上がり、移動速度が下がる。

パッシブスキル「万丈の猛火」:「破棄の孤光・追影」が装備している場合、戦闘開始時に「神速の絶影」が3重付与される。攻撃を受けた際、「戦闘の直感」効果が付与されている場合、「神速の絶影」を消費して、自動的に極限回避が発動する。アストラルリングが有効化状態である場合、元素ダメージと物理ダメージがアップする。

シンクロスキル:「千の物の具」:フィールド上のキャラから受ける敵の全ダメージが上がる。「破棄の孤光・追影」が装備している場合、キャラの初期EPがアップする。


◆ 聖痕セット「煌めく灯」
2セット効果「守護の銃」:キャラの必殺技による全ダメージがアップする。「破棄の孤光・追影」が装備し、「カンテラ」が付与されている場合、「運命の輪」有効時、「アストラルバースト」発動中にキャラが与える炎ダメージがアップする。さらに、フィールド上全ての敵が受ける全ダメージがアップし、味方キャラが与える物理ダメージ・会心ダメージも上がる。

3セット効果「闇夜の光」:キャラが与える炎ダメージがアップする。「破棄の孤光・追影」が装備し、特定の条件を満たしている場合、キャラの与える炎ダメージがアップする。「運命の輪」有効時、敵の被ダメージがアップする。また、チーム内の一部キャラの会心ダメージも上がり、「アストラルバースト」発動中の会心率も上がる。「世界の星」有効時、キャラの共鳴スキルによる全ダメージがアップする。さらに、「運命の輪」あるいは「世界の星」有効時、敵の受ける全ダメージがアップし、チーム内の一部キャラの全ダメージも上がる。


◆ 獲得方法
Ver.7.5アップデート後~7月25日(木)4:00までの間、イベント「影を切り裂く灯火」に参加し、ゲームへログインすることで「煌めく灯」聖痕選択箱×1がもらえます。「煌めく灯」聖痕選択箱は、使用後に「破棄の孤光・追影」のおすすめ聖痕のうちの1つを入手できます。

Ver.7.5アップデート後~7月5日(金)4:00に武装補給が開放されます。武装補給では「破棄の孤光・追影」のおすすめクロスボウ武器「長夜の鋒焔」・おすすめ聖痕セット「煌めく灯」の排出率がアップし、補給を10回行うたびに武器「長夜の鋒焔」、あるいは「煌めく灯」のうちの1つを入手できます。また、補給を60回行うたびに武器「長夜の鋒焔」を必ず入手できます。

聖痕セット「煌めく灯」も製造システムに追加され、根源のプリズム×2+エーテルの燃素×600を使用することで聖痕を1つ作れます。


*更新内容は調整される場合がございます。詳細はアップデート後の情報をご確認ください。
Community Announcements - xiaoyuan.shen
人の恐怖が影を招くのなら……影の恐怖が集まってできるのは、おそらく「アカリ」の光だろう。


更新内容
★ 新異能タイプS級キャラ——「破棄の孤光・追影」
「破棄の孤光・追影」は異能タイプのキャラとなり、クロスボウで敵に炎ダメージを与える。戦闘中は三種類の武器を自由に切り替えられ、残像と共に敵を火力で制圧する。どんな敵でも彼女の素早い連続攻撃からは逃げられない。

※新キャラとおすすめ装備は以下の方法で入手できます。
Ver.7.5アップデート後、キャラ補給「輝ける灯火」を行うことで「破棄の孤光・追影」を入手できます。また、今回のキャラ補給は初回十連50%OFF!

さらに、武装補給も同時に開催され、「破棄の孤光・追影」のおすすめ装備、クロスボウ「長夜の鋒焔」と聖痕セット「煌めく灯」の排出率がアップします!


★ メインストーリー第二部第3章——「予告された犯罪の記憶」
今日この日に、かつての光景が再び繰り返されているかのように、彼らに運命を変える力はなかった。彼らが自分自身を変えられなかったのと同じように。

Ver.7.5期間中、探索を進め、関連任務を達成することで、水晶、根源のプリズム、太古の意志などを獲得できます。


★ テーマイベント——「影追いの夜光」
遠い昔、人々は明かりを灯して、夜の野獣を追い払っていたのだ。

テーマイベント「影追いの夜光」開催。イベント参加で「ミラクル☆魔法少女」新衣装「魔法学院の制服」、水晶、根源のプリズムなどを獲得できます!


★ ログインイベント
ログインイベント開催。期間中、ゲームへアクセスすることで「煌めく灯」聖痕選択箱、武装補給チケットなどがもらえます。「煌めく灯」聖痕選択箱を使用することで、「破棄の孤光・追影」のおすすめ聖痕から1つ選んで入手できます。


★ 累計チャージイベント——「星の祈願」
Ver.7.5期間中、ギフトコイン、あるいは水晶のチャージ額が一定に達すると、武器強化チケット、進化の印(真我・人の律者)/進化の印(戒律・深罪の檻)、根源のプリズムなどがもらえます!


★ コスチューム——「不変なる愛」
「月下の誓い・真紅の愛」専用衣装「不変なる愛」がコスチュームショップにて販売されます。初週は特別価格の1680ギフトコインで購入できます!


★ 新装備
新武器:クロスボウ「長夜の鋒焔」&超限武器「長夜の鋒焔・灼光」

新聖痕:「煌めく灯」聖痕セット



修復と改善
☆☆☆☆☆キャラ☆☆☆☆☆
※以下の数値は全てLv.Max時のものとなります

◆享楽の狂宴・誘影
・スキル「放浪する者の計画」の説明を調整しました。
調整前:リングタイプ・運命の輪の加護を受けるキャラはアストラルバースト発動中、「享楽の狂宴・誘影」による影の従者の攻撃を行うことができ、出場キャラの攻撃力に応じてダメージ(属性自動適応)を与えられる。
調整後:リングタイプ・運命の輪の加護を受けるキャラはアストラルバースト発動中、「享楽の狂宴・誘影」による影の従者の攻撃を行うことができ、出場キャラの攻撃力に応じてダメージ(属性自動適応)を与えられる。この攻撃は星影攻撃と見なされ、発動時に11秒継続する影の輪舞状態が付与される。

本調整は記述修正のみであり、実際の効果に影響はありません。

・一部の場合において、必殺技時にキャラモデルが消失する不具合を修正しました。

・一部の場合において、第二部のマップでジャンプを行った際にモーションに異常が発生する不具合を修復しました。

・一部の場合において、「甌夏市・安禾ビル」にてボイスが異常再生される不具合を修復しました。

・「甌夏市・安禾ビル」での一部モーションにおいて、モデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。

・ランクUPシステム内のスキル「気ままなロンド」のLvMAX時のスキル倍率が実際の表示状態と一致しない不具合を修復しました。本調整は記述修正のみであり、実際の効果に影響はありません。


◆スペースアンカー・曙光
・一部のストーリーの会話シーンにおいて、武器のモデルが消える不具合を修復しました。


◆戦乙女・重槌
・メインクエスト「遅れたクライマックス」で武器モデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆戦乙女・巡矢
・急速射撃状態中、照準の表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆浮生・渡世の羽
・一部の場合において、リザルト画面のキャラモデルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆終焉の律者
・一部の端末において、エフェクトの表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆真理の律者
・一部の場合において、【極値形態】中に【火力連携】を発動して接続形態に入る際、キャラがマップ外に落ちる不具合を修復しました。


◆その他
・「享楽の狂宴・誘影」と「戦乙女・重槌」の一部攻撃のブラーエフェクトを改善しました。

・キャラ「浮生・渡世の羽」、「宙旅・絵星の巻」、「スペースアンカー・曙光」、「戦乙女・巡矢」、「戦乙女・重槌」、「享楽の狂宴・誘影」の一部スキル効果の説明を調整しました。本調整は記述修正のみとなり、実際の効果に影響はありません。

・「空夢・掠集の獣」、「薪炎の律者」、「御神装・勿忘」がスキルを発動する際、カメラ表現に異常が発生する不具合を修復しました。

・一部の攻撃で、虚数タイプの敵が「虚無の種活性化」状態ではない時に、虚無の種にダメージを与えられる不具合を修復しました。
修復対象:
キャラ「戦乙女・巡矢」の界域共鳴の印の活性化によるダメージ。
武器「夜宴ノ薔薇」&「夜宴ノ薔薇・偽りの冠」の武器スキルで展開される停滞領域が終了した際に発生するダメージ。
コネクター「夢追い人」のコネクトアタック発動時のダメージ。

・「スペースアンカー・曙光」、「戦乙女・巡矢」、「戦乙女・重槌」の一部日本語ボイスが消失する不具合を修復しました。

・一部端末において、リザルト画面でのキャラクター表情の表示に異常が発生する不具合を修復しました



☆☆☆☆☆コネクター☆☆☆☆☆
◆夢追い人
・サブ任務「未解決の謎」のストーリー会話中、夢追い人の性別が異常表示される不具合を修復しました。



☆☆☆☆☆敵☆☆☆☆☆
◆支配の律者 烏合の衆
・虚無の種がフィールド外にドロップする不具合を修復しました。


◆流星-愚を嗤う像
・敵の表現に異常が発生する不具合を修復しました。


◆その他
・敵「食言の濁卵」と「罹患-食言の濁卵」の待機モーションを調整しました。

・敵「災いを呼ぶ煙硝」と「赤方偏移-災いを呼ぶ煙硝」の一部のスキルダメージに異常が発生する不具合を修復しました。



☆☆☆☆☆武器☆☆☆☆☆
◆夜宴ノ薔薇・偽りの冠
・パッシブスキル「不気味に微笑む仮面」のテキストを調整しました。本調整は記述修正のみであり、実際の効果に影響はありません。


◆その他
・一部の特殊な状況において、武器・神の鍵のモデルに異常が発生する不具合を修復しました。



☆☆☆☆☆聖痕☆☆☆☆☆
◆その他
・一部の聖痕に「サポート」のタグを追加しました。



☆☆☆☆☆コンテンツ☆☆☆☆☆
◆メインストーリー
・「器具・遺り影」に「罹患の遺り影」終わらぬ狂宴を追加し、「罹患の遺り影」の強化Lv上限を上げました。

・ステージ「データの荒波・破棄の術」と「蜃気楼III」を追加しました。

・イベント「甌夏ゲーセンカーニバル」を追加しました。

・「器具・影祟り」のLv上限をアップさせ、新たな効果を追加しました。

※上記の4つの内容は第二部第3章と共に開放されます。

・「琅丘」の一部マップの明るさを調整しました。

・「荒粱の夢」と「データの荒波」のクエスト難易度Lv解放と初回クリアの報酬獲得の仕様を調整しました。高難易度の解放に低難易度をクリアする必要がなくなりました。高難易度クエストをクリアした時、低難易度クエストの未獲得の初回クリア報酬が直接配布されます。

・マップ「琥珀街」で一部のNPC音声表現に異常が発生する不具合を修復しました。

・夢追い人の「家」で、一部の特殊な状況において、キャラ/コネクターの切替ボタンが異常表示される不具合を修復しました。

・夢追い人の「家」の楽曲リスト更新画面で、新たに入手した楽曲タイトルの表示に異常が発生する不具合を修復しました。

・メインストーリー任務「自分がいない明日」において、「アカリ」との戦闘中にキャラが必殺技を発動した後、ストーリーが正常に進まない不具合を修復しました。

・メインストーリー任務「自分がいない明日」において、「アカリ」との戦闘中にマップ内のキャラの状態を引き継いでしまう不具合を修復しました。

・メインストーリー任務「自分がいない明日」において、一部の字幕とボイスが一致しない不具合を修復しました。

・一部のキャラがマップ「甌夏市・安禾ビル」と「琅丘」を移動する際に、モデルに異常が発生する不具合を修復しました。

・マップ「甌夏市・安禾ビル」において、一部のデバイスに画面表示の異常とフリーズが発生する不具合を修復しました。

・マップ「琅丘」において、キャラがマップ外に落ちた後、「転移の石柱」に戻される際のグラフィック表現を調整しました。

・Androidデバイスを使い、メインストーリー任務「星のない旅路」を体験する際に、ストーリー会話中のAIのモデル表示に異常が発生する不具合を修復しました。

・一部の場合において、メインストーリー第9章「Act.3 死者の地」で敵が戦闘エリア外に出現する不具合を修復しました。

・クエスト決算時、一部のキャラが必殺技を発動した場合、画面表示に異常が発生する不具合を修復しました。

・メインストーリー第33章「真理への抱擁」において、戦闘終了後、強敵「ウサギ」のモデル表示に異常が発生する不具合を修復しました。

・挑戦コンテンツ「荒粱の夢」と「データの荒波」に必要な「エネルギーカプセル」の数を1から2に調整しました。報酬の数は変わりません。


◆編年史
・一部の特殊な状況において、「軒轅編」クエスト「阻止・陣を破る」中に、フィールド外に落ちる不具合を修復しました。

・決算報酬を受け取る際に、画面の表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆超弦空間
・新たに「炎強化-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「火を追う十三英傑 メビウス」となります。

・新たに「星輝-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「RPC-6626」となります。

・新たに「暗夜-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「フカ」となります。

・新たに「狙撃-高難易度エリア」のステージを追加しました。主な敵は「ヘファイストス」となります。

・新たに「星輝-辺境エリア」のステージを追加しました。

・新たに「星輝-密集エリア」のステージを追加しました。

・「氷強化-高難易度エリア」ステージ(主な敵は「ワタリガラス」)で、「真我・人の律者」が必殺技を発動した後のフィールド表現を調整しました。

・「氷強化-高難易度エリア」ステージで、強敵「ワタリガラス」の「憤怒の羽根」の表示ゲージのフォントを調整しました。

・「氷強化-高難易度エリア」ステージで、強敵「ワタリガラス」の段階変化終了後、攻撃を正常に受けられない不具合を修復しました。

・「狙撃-特異点エリア」ステージで、キャラ「浮生・渡世の羽」が出場した際にHPが最大まで異常回復する不具合を修復しました。

・「協奏-高難易度エリア」ステージで、一部の特殊な状況において、強敵「『業魔』ケビン」が凍結状態に入った後に異常が発生する不具合を修復しました。

・「天敵-高難易度エリア」ステージで、強敵「パールヴァティー」が出場した際に氷ダメージ無効効果が正しく発動しない不具合を修復しました。

・「戦意-高難易度エリア」ステージ(主な敵は「星蝕-星屑の哨」、「異星の番人-リバイス」、「星蝕-重笠の瞳」)で、スコアの表示に異常が発生する不具合を修復しました。この不具合はスコア表示に異常が発生するだけであり、実際の決算スコアに影響はありません。

・「統率-高難易度エリア」ステージの敵全体のHPを下方修正しました。

・「協奏-密集エリア」最終WAVEの「寒氷遊侠」のHPを下方修正しました。


◆記憶戦場
・新たに難易度SSSの強敵「火を追う十三英傑 メビウス」を追加しました。

・上級グループと最上級グループにて、累計挑戦回数が12/14回に達した際の報酬を追加しました。累計挑戦回数が14になった場合、根源のプリズム×1を獲得できます。


◆万象虚境
・虚境挑戦チケットの最大所持数を6→10枚へと調整しました。配布方法も「毎日4:00に配布」から「毎週月曜4:00に10枚まで補充」になります。

・各テーマの第6・7層に一括挑戦機能を追加しました。1度に使用した虚境挑戦チケット&時の通行証の数に応じた倍数の報酬を入手できます(最大5倍まで)。

・「極寒の檻」、「煌然の地」第6層のBOSSの攻撃力を下方修正しました。


◆古の楽園
・新しい操作可能キャラ「破棄の孤光・追影」を追加しました。

・「破棄の孤光・追影」の専用刻印を追加しました。

・「深層序列」の第17層に強敵「MHT-3B天国の使者」を追加しました。

・「深層序列」に新しいクエスト効果、バフ効果を追加しました。

・出撃キャラの特殊調整・特徴、支援キャラの支援スキル、刻印効果、追憶の証に用語説明機能を追加しました。

・「享楽の狂宴・誘影」と「戦乙女・巡矢」以外のキャラの「特殊調整」を調整しました。
調整後:「フィールド上にいる敵の受けるダメージ+50%」の効果を追加しました(この効果は独立で計算されます)。

・「表層序列」と「深層序列」の敵の基本HPを調整し、全体的に基本HPを45%上方調整しました。

・「享楽の狂宴・誘影」の「特殊調整」を調整しました。
調整後:「【アストラルバースト】中のダメージ-30%」から「【アストラルバースト】を発動していない場合、敵の受ける全ダメージ+50%」に調整しました。その他の効果に変化はありません。

・「戦乙女・巡矢」の「特殊調整」を調整しました。
調整後:「【アストラルバースト】のクールタイムが6秒に減少する」から「【アストラルバースト】を発動していない場合、敵の受ける全ダメージ+50%(この効果は独立で計算される)」に調整しました。その他の効果に変化はありません。

・「享楽の狂宴・誘影」の専用刻印【「饗宴」の祝福】の効果を調整しました。
調整前:【気ままな一時】終了時、すべての幻影が目標に向かって突進し、広範囲の爆発を引き起こす。爆発攻撃は攻撃力の幻影の数×100%/200%の氷ダメージを与える(この攻撃は分岐攻撃とみなされる)。【気ままな一時】のダメージ-80%
調整後:【気ままな一時】終了時、すべての幻影が目標に向かって突進し、広範囲の爆発を引き起こす。爆発攻撃は攻撃力の幻影の数×300%/400%の氷ダメージを与える(この攻撃は分岐攻撃とみなされる)"

・「享楽の狂宴・誘影」の専用刻印【「盛装」の祝福】の効果を調整しました。
調整前:【影の輪舞】期間中、影の従者の攻撃が命中した敵は受ける全ダメージ+10%
調整後:【影の輪舞】期間中、影の従者の攻撃が命中した敵は受ける全ダメージ+12%

・「享楽の狂宴・誘影」の専用刻印【「円舞」の祝福】の効果を調整しました。
調整後:「【アストラルバースト】中、与える全ダメージ+25%/35%」の効果を追加しました。

・「死生の律者」が専用刻印「万物」の祝福を所持している時、【通常攻撃】の最後の一段のスキルエフェクト表示に異常が発生する不具合を修復しました。

・「深層序列」において、アイテム「追憶の証」の効果によるスリップダメージの数値を上方調整しました。

・「無限」の刻印(増幅)【未知の「X」】効果中、【思考同化】状態でもう一度【思考同化】状態に入っても、アストラルリングのクールタイム減少効果が正しく発動しない不具合を修復しました。

・一部の特殊な場合において、「深層序列」で、第18層強敵「火を追う十三英傑 ケビン」の一部のスキルと効果が正しく発動しない不具合を修復しました。

・一部の場合において、コネクター「夢追い人」を使用した時、挑戦を続行できない不具合を修復しました。



☆☆☆☆☆作戦標章☆☆☆☆☆
・「作戦工房」に以下のアイテムが追加されました。
【進化の印】進化の印(天元のパラディン)
【武器】「往昔の星空」
【聖痕】絵世の印象セット「セザンヌ」


・標章のランクを「精鋭標章」にアップさせると、限定アイコンフレーム「影狩人の挽歌大綬」を獲得できます。


・標章のランクを「上級標章」または「精鋭標章」へとアップさせると、「標章バトルスーツ箱-Ver.7.5」がもらえます。使用すると、「放課後」、「緋夜の賛美歌」、「オレンジ100%」、「永夜の夢」、星石×8000の中から1つ選んで獲得できます。



☆☆☆☆☆ショップ☆☆☆☆☆
◆ 魔女の回廊
・交換可能アイテムに「進化の印(識の律者)」を追加しました(純粋な魔女の宝珠が必要)。


◆ 楽園ショップ
・「進化の印(起源の律者)」を追加しました。解放条件は「起源の律者」を使って「深層序列」を「死影」以上の難易度でクリアすることとなります。


◆ 戦場ショップ
・交換可能アイテムに「不滅のスターアンカーのキャラカード」、「不滅のスターアンカーの欠片」を追加しました。

◆イベントショップ「研究支援部」の開放期間を7月25日(木)3: 59: 59まで延長しました。



☆☆☆☆☆システム☆☆☆☆
◆ 装備製造
・G4聖痕セット「リンネ」を追加しました。

・聖痕セット「煌めく灯」は製造素材を使って直接製造できるようになりました。


◆ 艦橋リアクション
・艦橋に「破棄の孤光・追影」が設定された時のリアクションとボイスを追加しました。

・「享楽の狂宴・誘影」が艦橋「甌夏市・安禾ビル」に設定されている際、一部の場合において、リアクションボイスが消失する不具合を修復しました。

・一部の場合において、「享楽の狂宴・誘影」の艦橋でのリアクションボイスが消失する不具合を修復しました。

・一部の艦橋を使用している際、ストーリーテキストが艦橋画面に表示される不具合を修復しました。

・「享楽の狂宴・誘影」のリアクションボイスとテキストが一致しない不具合を修復しました。


◆戦闘画面
・キャラのステータス欄を改善し、キャラのデバフ効果の表示方法と並べ方を調整しました。

・「戦乙女・熱砂」の必殺技を発動した時、スクリーン内のボタンの大きさを調整しました。

・携帯端末使用時、「空夢・掠集の獣」のKPゲージの表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆実績システム
・新たに「破棄の孤光・追影」関連の実績を追加しました。


◆学寮
・学寮名簿に「破棄の孤光・追影」が登録されました。更に「享楽の狂宴・誘影」の学寮会話とボイスも追加されました。


◆コレクション
・一部の場合において、コレクションの「コレクションスコア」の表示に遅延が発生する不具合を修復しました。

・一部の場合において、「勲章」画面の表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆その他
・戦乙女画面・編成画面のソート機能に履歴データ保存機能を追加しました。これにより、前回使用した方法でソートを行うことができるようになります。

・編成画面の上位表示機能に履歴データ保存機能を追加しました。これにより、前回使用した設定をそのまま使うことができます。

・クエスト内の一部キャラのスキルコマンドの表示方法を調整しました。

・一部の場合において、MacOS 14.4以上のOSを使用しているMacデバイスでゲームを起動した場合、強制終了される不具合を修復しました。

・左スティックで弓の照準を合わせる際、照準機能が正しく作動しない不具合を修復しました。

・一部の場合において、コントローラーを使用している際に、攻撃ボタンが動作しなくなる不具合を修復しました。

・一部の場合において、チャットルーム内でチーム情報をシェアする際、装備Lvの表示に異常が発生する不具合を修復しました。


◆現在確認している不具合・問題について
・WindowsのGoogle Playストア版・Steam版を使用している一部艦長のアカウントの連携に、異常が発生する不具合を修復しました

Ver.7.5アップデート後、Google PCまたはSteam端末をご利用中の艦長がアカウントログインの不具合に遭遇した場合、カスタマーサポートまでお問い合わせください。

カスタマーサポートのメールアドレス:3rd_support@hoyoverse.com
Enlisted - [CM] Ungorisz


On June 6th, 1944, the Allied forces carried out the largest sea and airborne invasion in history. This date is now commonly known as "D-Day".

On D-Day, 156,000 Allied soldiers landed on the beaches of Normandy, supported by 195,000 naval personnel. Through their combined efforts, the shores of northwestern France were liberated and transformed into bridgeheads, which were used to prepare for further Allied operations in Western Europe.

This is one of the most widely depicted military operations in movies and other works about World War II - you can find the Normandy beaches in Enlisted too!

From June 6th (13:00 UTC) to June 12th (13:00 UTC), you can get rewards for completing tasks.

For completing 5 out of the 9 tasks, you will receive a "Besal" machine gun, and for 7 completed tasks, a "Lanchester 50" submachine gun.



Tasks

Stage 1:
  • Kill 40 enemies using a machine gun.
  • Your rally points were used 30 times (including APCs).
  • Complete 4 battles.
Stage 2:
  • Destroy 4 vehicles.
  • Kill 150 enemies.
  • Compete 6 battles.
Stage 3:
  • Kill 60 enemies using a submachine gun.
  • Kill 120 enemies using a vehicle.
  • Complete 8 battles.

Terms
  • The tasks can be completed in the Squads mode.
  • The list of tasks is updated every two days at 13:00 UTC.
  • Tasks can be completed simultaneously.
  • Uncollected rewards will disappear when the tasks change.
  • From June 12th to June 14th (13:00 UTC), after the end of the event, you will have the opportunity to purchase any missing rewards.
Jun 6, 2024
Supremacy: 1914 - Grayshine


Dear generals,

the time has come for another speed round event! Cancel all your plans and prepare for some short nights and long fights! If no player or coalition has achieved a regular victory within 14 days, the player with the most victory points is declared the winner. The end time is displayed in the game information within the newspaper and as a countdown on the right side of the screen.

The rules:

  • Player count: 100
  • 4x speed
  • starts immediately
  • Random country selection
  • Players flagged as inactive after 48 hours have passed in real-time
  • Fixed runtime: 14 real-life days

If you want to participate in this event simply go to the game list: Within the sign-up period, new event rounds will be created on demand and shown on top of the list of new games. As soon as the map has started you will receive a notification to your inbox.

We wish you good luck and much fun!

Your Bytro team
NosTale - Anime MMORPG - [CM] Daveius GF


They’re your most loyal companions in the fight against evil, but there comes a time when you just want a fresh pet by your side. The same applies for your best partner, even they deserve time off for some occasional R&R, and to have another brave soul fill in for them. Knowing you can rely on loyal allies in combat is one of the most important pillars in a hero’s life.

In the NosMall you can find a wide range of pets and partners. For a short time only you have a perfect opportunity to pick up a new companion, as you can enjoy a 40% discount on the Pet and Partner categories between 6th June (11 AM) and 8th June (11 AM CEST). Don’t miss out!
Cataclismo - Digital Sun
Fellow Hogardians,

We're overjoyed to announce that Cataclismo is partnering with Hooded Horse.

This strategy-focused publisher is widely known for its work with Manor Lords, Against the Storm, and a myriad of other deep strategic and tactical gems. We can't conceive a more suitable partner for Cataclismo!



Our goal was to release the game on our own, and we're utterly proud of what we’ve achieved so far. With over 180k wishlists, it's fair to say we did a good job. That said, “good” has never been enough for us.

We do believe that Cataclismo deserves even more, and we're convinced that Hooded Horse will help us connect with countless RTS fans and creators.

Hopefully, you'll be as excited as we are. If so, join the hype on our Discord!

See you in Hogar,
Isra
Soulmask - kirov
Hello, Chieftains!

It’s me, Peter again, back with another Q&A session as our team is currently tackling waves of bugs! I'm sure these questions are still on your mind.

Starting this time, we’re dividing the FAQ into two parts: feedback about bugs impacting your gaming experience, and suggestions for improvements.

No more chatter, ZIMA and I are ready:

Q: I can't get into the game! It's stuck on the loading screen

A: We're aware of this issue and are making every effort to ensure that everyone can enjoy Soulmask.
There's already a proven solution in our community. Please join our discord.

We're also rolling out a new "Protection Mode" pretty soon, which will kick in automatically when this happens, making sure everyone gets to experience the new game world!

Q: My death package disappeared after my character died!

This is a serious issue. For some players, the "Time multiplier for Auto-Destruction of Death Packages" coefficient has been incorrectly adjusted to 0, causing death packages to disappear immediately after death.

If you encounter this issue while playing solo or on private server, please follow these steps:

Go to Advanced Settings and reset all systems to default settings.

Next, go back to Advanced Settings and adjust the "Time multiplier for Auto-Destruction of Death Packages" coefficient to 0. Save the changes.

Return to Advanced Settings and adjust the "Death Package Auto-Destruction Time" coefficient to the desired time.

If you want the death package to exist for a longer time, be sure to increase the coefficient! We're working on a fix to prevent this issue and expect it to be resolved within a week.。

Q: The tribesmen often get stuck, and they're too stupid!

A: We get it—this is an issue that requires time to improve. We are still figuring out ways to optimize the AI of the tribesmen. For now, you can try holding down "E" to reset their positions to resolve the issues.Of course, a larger construction layout can solve this problem; as overly compact crafting tables in an area raise the probability of encountering this problem.

In addition, rest assured about your tribesmen's work efficiency when you are out exploring. Your tribesmen won't slack off even if they get stuck!

Q: The mother panther always gets stuck when I'm trying to capture a panther cub. Also, I've already adjusted the rarity coefficient, so why haven't I gotten a black panther yet?

A: We understand the frustration of not being able to successfully capture mounts. Our team have gathered coordinates for some of the problematic areas and will try our best to fix the terrain issues. Catching mounts will get a whole lot easier for everyone! As for the rarity issue, the parameter settings were ineffective – that was definitely a bug, and we've already fixed it in yesterday's update.

Q: Why are the mineral models still there, but I can't collect them?

Currently, a small number of players are experiencing "air minerals." We'll address this issue as soon as possible, hopefully this week. For now, single-player players can try restarting the game to resolve this issue.

Q: Not supporting FOV in a 2024 game is unacceptable!

A: We're working on it! However, it's important to note that adjusting FOV requires careful consideration of its impact on art assets and visual style. This may take some time.

Adjusting FOV may cause minor issues. To ensure game stability and performance, we've decided to temporarily disable FOV settings. We'll consider adding this setting in the future, but we'll prioritize ensuring its quality before enabling it, which might take some time.

Currently, the game does offer a feature to change the camera distance in the settings. You can try that out. Besides modifying the game files to adjust FOV yourself, we'll also provide a quick way to do it soon. However, these modifications may cause minor issues. Feel free to modify it if you don't mind these potential problems.

Q: The anacondas are so terrifying! I'm scared of snakes!

We understand, snakes aren't everyone's favorite. But don't worry, anacondas are very slow, so they're basically like avoidable obstacles—you don't really want to get close to them unless necessary. Also, we have concentrated their spawning areas on the island in the mangrove forests.

Maybe we should place a "Beware of Anacondas" sign...

At the same time, we're also tweaking the anacondas' attacks to be less intimidating, for a more comfortable gameplay experience.

Q: Why does fighting the BOSS in a group only drop one unit of materials? We have to fight the BOSS several times!

A: We are considering adding a mechanism whereby teammates from the same tribe fighting the BOSS will enhance its difficulty, yet increase the drops to ensure each participant receives adequate essential items.

What do you think? Feel free to tell us in the comments section.

Q: My key bindings are constantly conflicting, we need more keybinding options! / I can't even enter a space when naming markers on the map..

Got it. In fact, in yesterday's update, we already added some keybinding customization options. More customization options are on the way, including the space key.We are always committed to improving the UI, aiming to provide a smoother experience based on full functionality for our players.

Q: I'd like to see a backpack filtering feature, sorting by weight, acquisition time, rarity, etc.

A: Got it! As mentioned, UI improvements are a constant focus for us! Backpack filtering and sorting optimization is already in the works, and we're currently testing its stability. Please give us a little more time, it'll be available soon.

Q: The diseases are too terrifying! I end up killing my entire tribe without even knowing it

A: We've optimized the disease mechanism. Now they won't be as devastating.

Q: As the chieftain of a large tribe, having a limit of only 50 tribesmen is too few

A: In the future, we will consider a mechanism where the tribesmen limit slightly increases with each new member added. The main issue here is fairness, so please give us more time to make these adjustments

Q: During the official server's PVP hours, why can't I deal damage to buildings?

A: First, you need to ensure your battering rams are powerful enough to damage enemy buildings: lower tech-level rams are ineffective against higher tech-level walls.

That’s all for this Q&A session. If your question hasn't been answered yet, don’t worry—they will be addressed tomorrow. We welcome everyone to share their questions and suggestions about Soulmask. We will continue to follow up and work together to make it better.

Community Manager Peter
Lead Prodicer ZIMA

Join discord: https://discord.com/invite/4G2K7FDbtp

On the Bubble - PawelSpook
Known Issues
  • The ball clips through the half-pipe ramps sometimes.
  • The ball sometimes collides with the edges of the platforms and jumps up
  • The timer keeps counting when you restart from the pause menu, (Quick restart works as intended)
  • Camera clips into environment when you pass under geometry.

Planned updates
  • End of level screen with Leaderboards
  • Loading screens
  • UI updates
  • More levels
  • Level Editor (this will come in the next big update)
SKALD: Against the Black Priory - Helen
Hi there!

We’ve set up an Experimental Branch on Steam for PC. The purpose of this branch is to post builds and updates there for live testing before we make official updates! This is SUPER helpful to us as we are small team and there is no substitute for high volume testing!

We’ll be looking into adding Mac and doing it for GOG as well but one step at the time!



To join the branch:
  • Turn off steam cloud saves. Right click on the game and choose properties, then go to General and unclick the steam cloud saves.
  • Back up their save data. Found at “C:\Users\USER\AppData\LocalLow\High North Studios\SKALD_ Against the Black Priory\SaveFiles” copy the SaveFiles folder and put it on the desktop for example.
  • Go back to steam, right click on Skald and select Properties. Select tab Betas. Type in the pass: experimental and hit the button Check Code. Now select the branch from the drop down list.
  • Enter password: “ experimental”
  • Restart steam to trigger steam client to download the update
  • Please note that going back and forth between the Default and Experimental branch could POTENTIALLY cause issues with save files though we’re of course doing everything we can to avoid that.

Any feedback from playing on the Experimental branch should be reported to the feedback_experimantal_branch sub-channel on the Discord.

See you in the Outer Isles!

AL
Territory - threat vector
Added
  • You can now punch trees for a chance to get a little bit of wood to assist in the early game
Changed
  • Reduced max AI spawn amounts for all zones
  • Improved all interaction code so you don’t have to look directly at items and equipment to pickup or interact with them when they are highlighted.
Fixed
  • Some of the AI spawn region areas were incorrect size
  • Smoothed out some mountain areas that were too steep
  • Some weird looking clumps of foliage
  • Collision issues when harvesting some of the large boulders
  • Optimisation code for campfires and other items not detecting if player was dead
  • Fixed some player spawn points
  • Culled grass view distance to improve performance
...