Apr 7, 2024
Ace Racers SP - tsmspace
fix for "works in editor but not in build" for Random Hoop Generator "Store Existing", "Restore Existing" functionality.

"Restore Existing" was deleting all game objects. The problem was the startup script execution order, which unity automatically organizes and can be different in the build. The specific problem was that the list of possible objects to be placed was not fully initialized before being referenced by another script. So the actual problem was the "Store Existing" function.

I repeated this startup reference in the function itself and the problem is fixed.
Apr 7, 2024
Hydroneer - FoulballHangover
We're continuing our mission to put out smaller patches effecting the most common/problematic issues.

- Ore Mines and Construction Stores no longer have a rounding error causing them not to be built even if the board appears to have all their required materials.
- Infinite Filter (a creative mode item) now hooks onto lava pipes in all orientations.
- Fixed issue where items stored in a truck that would pass by the scrapyard burn zone would not be removed from the list of items from the scrapyard to burn when the truck moved out of the burn zone.
- 'Clear all Dirt Chunks' in the ESC menu now reads 'Clear all Ice / Frost Rock' while on Volcalidus.
- 'Toggle Save Dirt Chunk's in the gameplay settings menu now reads 'Toggle Save Ice / Frost Rock / Dirt' while on Volcalidus.
NarikiriVTuber - Tacopan
An error occurred when downloading a VRoid Hub model and it could not be loaded.
We apologize for the inconvenience.

If you have any other problems, please let us know on message boards, reviews, etc.




Apr 7, 2024
Shadowforge - Gibi
Mini Palette is back if you want to plan what colors to paint with.
ダンジョンアーティファクト - いとこん
アーリーアクセス版であるにもかかわらず、多くの方にプレイしてくださっていて、とても嬉しい限りです。
ダンジョンアーティファクトのver2.0.1アップデート内容をお知らせします。
SNS・レビュー・コミュニティノートの内容を拝見し、主にカード能力・テキストの不具合修正と、優先すべきと判断した機能の実装を行いました。

追加機能
  • カウンターカードの発動確認がストレスであるため、スキップモードを実装しました。スキップモードがONである限り、カードの発動確認を全てスキップすることができます。
    マウスの場合はスキップボタンをクリックでモードのON/OFFができます。キーボード・コントローラの場合はキャンセルボタンを押している間はスキップモードがONになります。
  • カード能力の処理中に、敵情報の確認とカード領域の確認を行えるようになりました。
  • カード能力の処理に時間がかかる場合があるため、コンフィグ画面から処理のアニメーション速度を「普通・速い・高速」から選択できるようにしました。
  • 敵をクリックして情報を確認した際に、敵が次に使用するカードを確認できるようになりました。
  • UIに敵のHPが隠れて見えなくなってしまうケースの対策として周期的にUIの上に表示させるようになりました。

バグ・不具合修正

  • ドッペルゲンガーの対象が意図せず変更されてしまうバグを修正しました。
  • マグネティックフィールドの麻痺+1の表記になっているが、実際には知力-1が付与されてしまうバグを修正しました。
  • ヒートヘイズがフィールドにいなくても誘発するバグを修正しました。
  • マッピングと合わせ鏡の対象が変更されてしまうバグを修正しました。
  • 特定のカードによって敵のカード能力が解決される前に倒すと進行不能になるバグを修正しました。
  • セレモニアルナイフの能力で再生8を得られないバグを修正しました。
  • マナチャージのプレイ能力で正しいカードを生成できないバグを修正しました。


カードの弱体化

  • 「ブラックホール」
    廃棄のデメリットが追加されました。
  • 「インバーススペル」
    コスト5に変更しましたが、保留の能力が削除されました。
  • 「パワーストーン」
    除外領域を対象にすると廃棄のデメリットを持つように変更されました
  • 「ヴァジュラ」
    ボス撃破時の報酬に変更されました。
  • 「オーソリティ」
    トリガー能力のコストでMP2払うことを要求するように変更しました。


細かい修正
  • バリアとMPの上限のみ999999999に設定しました。
  • 「時限爆弾」のテキスト修正
  • 「インテグラルバーン」のテキスト修正
  • 「リジェネレーション」のテキスト修正
  • 「マイアスマ」のテキスト修正
  • エンハンスドレジスタンスのアイコンに移動マークがあるのを修正
  • マップ確認画面でストーリーマスがボスマス表記になっているのを修正
雀皇麻雀 - 3275437117
雀士の皆様により良いゲーム体験を提供するため、2024年4月8日(月)15:00-18:30の間、バージョンアップに伴うメンテナンスを実施することにしました。データ消失を防ぐため、メンテナンス開始前にゲームを終了してくださいね♪
また、メンテナンス時間は状況によって変更となる場合があります。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、予めご了承のほどよろしくお願いいたします。
【アップデート内容】
イベント【束縛牢塔】が期間限定で開催!
イベント時間:4月12日00:00~4月25日23:59
1.新キャラ「及川 新月(おいかわ しづき)」が登場!「及川新月」とシリーズアイテムの排出率がアップ!
2.イベント【束縛牢塔】が開催!指定されたポイント数ためると、宮本夏樹の新レアスキン『欲望の虜囚』とシリーズスタンプを獲得可能!
3.及川新月のレアスキン福袋を入荷!福袋の中身:新レアスキン『夢境人形』・福袋限定イベントボイス・勾玉*500・福引き券*3。
4.「御手洗涼子」と「宮本夏樹」のダブル獲得率UP福引きが堂々開始!イベント期間中、「御手洗涼子」と「宮本夏樹」そしてシリーズアイテムの排出率がアップ!
5.駄菓子屋で以下の「御手洗涼子」「宮本夏樹」「藤原芽衣」レアスキンを継続販売:『銀世界の秘湯』『ちょっと一息』『ガチャ綺譚』
【デバッグ・UI改善】
1.既知のバグを修正!問題のあるコードは全面的に書き直しました!
2.UIを改善!問題のあるUIも全面的に見直しました!
Apr 7, 2024
Der Anzeigenhauptmeister - SkottyTV
Update 04

- Bug Fixes
- Anpassung der Oberfläche
- Karte zur Übersicht hinzugefügt
Bunny Guys! - Flitzpiepe o.0
Exciting news

Today we are pleased to announce some exciting news for all fans of "Bunny Guys!".

Some exciting features will soon be added to "Bunny Guys!", including a timer and additional achievements.

The timer will show how long players have been in a round, which will be particularly important for completing the Achievements.

The following Achievements will be added:

  • A separate achievement for each checkpoint.
  • A special achievement for each hour that players can achieve by climbing the golden staircase within a certain time frame. Up to 8 hours will be available as an achievement.
The golden staircase, which will appear after the upcoming update, will mark the usual end point as before with the last staircase in a round.

  • Further achievements are currently being planned.
If everything goes according to plan, we are aiming to make the update available next week.



Feel free to follow me on social media! Thank you in advance!


- Twitch
- Discord
- Steam
- Steam Franchise
- YouTube
- Twitter
- Facebook
Bum Simulator - Ragged Games
We are happy to announce a new game we’ve been working on for quite a while:



Arm yourself with some coffee and donuts because Police Station Simulator is coming soon!

Bum Simulator never took itself too seriously, and you can expect similar vibes from our newest title as it is set in the "same world", but in a different place - the city of Twin Pigs.

If you enjoyed the adventures in Bumsville, then consider supporting us by adding Police Station Simulator to your wishlist!
Noise-o-matic - Noise-o-matic
Noise-o-matic version 1.3.0.1 is ready for download!

This major update comes with an improved recording engine which will allow Noise-o-matic to record audio from your recording devices! Simply access the Audio Recorder tab and you'll find a new category with all your audio devices.

Additionally, this update comes with many bugfixes and some quality of life improvements in the keybind system.

Make some noise!

  • added microphone devices in the recorder
    -> you can now record a specific microphone source while you record other sessions

  • added shortcut to play / pause all channels

  • added shortcut to rewind all channels

  • added "run Noise-o-Matic when Windows starts" option in the configuration panel

  • various bug and stability fixes
...