クラシックな「ペーパーマリオ」にインスパイアされたジャンルを超えたRPG!現実世界の超大企業が、安価な労働力を求めておとぎ話の乗っ取りを開始した。新たに雇われてしまった絵本の主人公となって出世街道を走り抜け、不満でいっぱいの同僚と力を合わせて反撃だ!
一般/シネマティック | Escape from Ever After Trailer
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8
スクリーンショット #9
スクリーンショット #10
スクリーンショット #11
スクリーンショット #12
スクリーンショット #13

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

キュレーターレビュー

おすすめ
キュレーター: Noteworthy Video Games - Upcomin 2024年7月10日

“Keenly inspired by the beloved Paper Mario series, this adorable, papercut, genre-defying RPG looks astonishingly beautiful. Now published by HypeTrain. ETA: Unknown”

Steamで「HypeTrain Digital」のすべての作品をチェック
このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 発表予定

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて






さよならエバーアフター(Escape from Ever After)は、クラシックな「ペーパーマリオ」ゲームにインスパイアされたアドベンチャーRPG。おとぎ話と絵本の登場人物たちよ、資本主義に立ち向かえ!




皆に愛されてきた物語の主人公、フリント・バックラー。宿敵である邪悪なドラゴン、ティンダーの棲む城に飛び込んだフリントの前に立ちはだかったのは…企業オフィス?そびえ立つ砦はどこに行った?恐ろしいドラゴンの気配すらなく、城にいるのは無気力なコーヒー中毒者とファイリングばかりを続けるポンコツロボット。ここで一体何があったのか?

やがて明らかになるのは、有益な資源、安価な労働力、そして約束された利益に満ちた手つかずの市場…なんとそれが「絵本」であるという事実。現実世界のコングロマリット、エバーアフター, Inc. ™が目と手を付けないわけがない!ティンダーの城に本社を移したエバーアフター, Inc.は、猛スピードでありとあらゆる絵本を手にし、乗っ取ろうと試み始める。職探しをするしかなくなってしまったフリント・バックラーは、かつての宿敵ティンダーと手を組み、出世階段を駆け上がってエバーアフター, Inc.を内側から解体する旅に挑むのだ!




カラフルなキャラクター、印象的な数々のシーン、シビれる秘密に満ち満ちた絵本の世界に飛び込もう!ラヴクラフト的恐怖から逃げ出したと思えば今度はノワールマーダーミステリの謎解き、さらにおとぎ話の森を不動産開発しようとする悪者が登場する「三匹のこぶた」に挑め!ルールは常に変わり続ける!




テンポの良いターンベースゲームでイカれた敵の群れと対決だ!タイミングバッチリでアクションコマンドを入力すると、フリントがカッコいいフィニッシュ技で敵をやっつける。奥の手はアイテム、バッジ、そして仲間たちだ。




  • 楽しい高速バトルシステム。試行錯誤を重ねて戦略を練ろう
  • パーティをビルド&カスタマイズ!個性溢れるスキルを持ったキャラクターたちは、旅の途中で入れ替えたりレベルアップしたりする
  • オフィスの軽妙な会話に参加!絵本の同僚を支援!昇進と共に自分のオフィスを飾りつけよう
  • サイドクエスト、宝物、謎がいっぱいの広大な絵本の世界を旅しよう
  • めくるめく物語。ルールが変わり続ける世界の中、鮮やかで生き生きとしたストーリーを味わおう
  • 元気いっぱいのジャジーなビッグバンドサウンドトラックでノリノリでプレイ!



システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: Windows 10 64-bit
    • プロセッサー: 3.0 GHz processor
    • メモリー: 4 GB RAM
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。