1997年に誕生したタクティカルRPGの金字塔『ファイナルファンタジータクティクス』。 戦術性の高いバトルと重厚なストーリーを備えた本作が、新たな時代のプレイヤーたちに向けて、鮮やかに蘇る。
リリース日:
2025年9月30日
開発元:
パブリッシャー:
スクリーンショット #1
スクリーンショット #2
スクリーンショット #3
スクリーンショット #4
スクリーンショット #5
スクリーンショット #6
スクリーンショット #7
スクリーンショット #8

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

Steamで「FINAL FANTASY」のすべての作品をチェック

2025年9月30日 登場

このゲームのアンロックまであと約2 ヶ月

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズを予約購入

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディションを予約購入

 

予約特典

予約購入すると、以下インゲームアイテムが手に入ります。

  • ラムザの装備カラー(白)

  • 武器   :ミスリルナイフ

  • アクセサリ:スパイクシューズ(装備中、「跳躍」を上昇させる)

  • 消耗品  :ハイポーション × 10

  • 消耗品  :エーテル × 10

※予約購入した場合に入手可能です。発売日以降の購入には付属しません。

※インゲームアイテムを入手するには、インターネット接続環境が必要です。

※インゲームアイテムは、ゲーム開始後にメインメニューが開放されたあと、システムメニューより受け取れます。

※「ラムザの装備カラー」は、メインメニューの「編成」で、ラムザのステータスを表示中に変更できます。

※一部のインゲームアイテムは、ゲームを進めることでも入手が可能になります。

※インゲームアイテムは、後日販売または頒布する可能性がございます。

ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ デラックスエディション


デラックスエディションは、以下の特典インゲームアイテムが含まれたお得なセット商品です。

■インゲームアイテム
  • 武器   :アカデミーブレイド(装備中、スピードをわずかに上昇させる)
  • 頭防具  :アカデミーベレー(装備中、状態異常「チャーム」を防ぐ)
  • 体防具  :アカデミーコート(装備中、状態強化「シェル」を付与)
  • アクセサリ:ジョブリング(装備中、JP獲得量アップ)
  • 消耗品  :フェニックスの尾 × 10
  • ラムザの装備カラー(黒)
  • ラムザの装備カラー(赤)

※インゲームアイテムを入手するには、インターネット接続環境が必要です。
※インゲームアイテムは、ゲーム開始後にメインメニューが開放されたあと、システムメニューより受け取れます。
※「ラムザの装備カラー」は、メインメニューの「編成」で、ラムザのステータスを表示中に変更できます。
※一部のインゲームアイテムは、ゲームを進めることでも入手が可能になります。
※インゲームアイテムは、後日販売または頒布する可能性がございます。

このゲームについて


■ストーリー


太陽と聖印に護られた、双頭の獅子が治める国 イヴァリース。
隣国オルダリーアとの“五十年戦争”の敗北より1年、前王の病死により即位することになった王子は、わずか2歳。
その後見人の立場と実権を巡り、“五十年戦争”で武勲を挙げた二人の将軍、ゴルターナ公とラーグ公の間での緊張感が高まりつつあった。
黒獅子を紋章とするゴルターナ公と、白獅子を紋章とするラーグ公。
両者の激突はのちに“獅子戦争”と呼ばれることとなる。
イヴァリースの武門の棟梁であるベオルブ伯爵家の三男として生を受けたラムザ、そして平民の出身ながら、ラムザの幼なじみとして共に育てられたディリータ。
二人の進む道もまた、時代の大きなうねりに飲み込まれていく。

■バトルシステム


位置取りと先読みが勝利につながる緊張感あるバトルシミュレーション。
高低差のある3Dマップの特徴と、ユニット毎の行動順を巧みにコントロールし、バトルを勝利に導こう。

■ビルドと育成


多数のジョブとアビリティを組み合わせ、多彩な戦術を実現。
各キャラクターを成長させることで、様々なジョブにチェンジ可能。各ジョブはそれぞれ特徴的なアビリティを習得でき、習得したアビリティは他のジョブでも設定できる。ジョブと数百種類のアビリティの組み合わせを工夫し、貴方なりの戦術を生み出そう。
白魔道士、黒魔道士、竜騎士など「ファイナルファンタジー」シリーズおなじみのジョブも含め、20以上の特徴的なジョブが登場。さらに、チョコボやなどのモンスターも仲間にすることで編成可能だ。

■「エンハンスド」と「クラシック」、ふたつの体験がこの一本に


グラフィックスを進化させ、ユーザーインターフェースを全面一新、そして現代版として大きく加筆・調整の施されたストーリーをフルボイス対応にてお届けする「エンハンスド」。
オリジナル版をできるだけ忠実に再現し、かつての思い出のままに楽しめる「クラシック」。
好みに合わせてプレイできる2バージョンを同時収録した本作は、『ファイナルファンタジータクティクス』の決定版となる。

システム要件

    最低:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: TBC
    推奨:
    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
    • OS: TBC
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。